ヨード‐かびんしょう〔‐クワビンシヤウ〕【ヨード過敏症】
- デジタル大辞泉
- ⇒ヨウ素過敏症
パイレート・クィーン
- デジタル大辞泉プラス
- 2006年初演のミュージカル。原題《The Pirate Queen》。作詞:アラン・ブーブリル、クロード・ミシェル・シェーンベルク、リチャード・モルトビー・…
はーばーどかれっじ【ハーバード・カレッジ】
- 改訂新版 世界大百科事典
キーボード‐カバー(keyboard cover)
- デジタル大辞泉
- コンピューターのキーボードを保護するためのカバー。半透明のシリコーンゴム製のものが多く、キーの隙間に異物や水分が入り込むのを防ぐ。キーボー…
バードカービング bird carving
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 野鳥の木彫り。野鳥を観察して,その姿を精密に木に彫り込んで彩色し,本物そっくりの作品を作ること。もとはハンターが鳥を撃つためのおとりとして…
あざーどかしみーる【アザード・カシミール】
- 改訂新版 世界大百科事典
ばーなーどかれっじ【バーナード・カレッジ】
- 改訂新版 世界大百科事典
タキシード仮面
- デジタル大辞泉プラス
- 武内直子による漫画『美少女戦士セーラームーン』、またそれをもとにしたアニメなどのシリーズ作品に登場するキャラクター。地場衛(ちばまもる)が変…
ラバーン ベーカー Lavern Baker
- 20世紀西洋人名事典
- 1928.11.11 - 米国のジャズ・ボーカリスト。 イリノイ州シカゴ生まれ。 10代の時プロ・デビューし、生地のクラブで歌う。1954年「トゥイーブリー・…
荷役機械 にやくきかい materials handling equipment
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 荷上げや運搬を行う機械の総称。重量物を吊上げるクレーン類,主としてばら物を連続的に遠方まで運搬するコンベヤ類,自走装置をもち断続的な運搬を…
フィズ【fizz】
- 飲み物がわかる辞典
- ロングドリンクタイプのカクテルのスタイルの一つで、スピリッツにレモンジュース、砂糖を加えてシェークし、氷を入れたタンブラーに注いで炭酸水を…
ヨード [ド]Jod
- 日中辞典 第3版
- 〈化学〉碘diǎn.ヨードカリウム[ド]Jodkalium碘化钾diǎnhuàjiǎ.ヨードチンキ[ド]Jodtinkturމ…
サイドカー(カクテル)【サイドカー】
- 百科事典マイペディア
- ブランデーをベースにした中甘口のカクテル。ブランデー30ml,ホワイトキュラソーの逸品コアントロー15ml,レモンジュース15mlをシェーカーに入れ,…
ギリャードカット Gaillard Cut
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ゲリャードカットともいう。パナマ運河南東部をなす切通し部分。ガトゥン湖南東端付近のガンボアからペドロミゲル閘門までの部分で,全長約 13km。運…
アラジンと魔法のランプ あらじんとまほうのらんぷ ‘Alā' al-dīn w'alqindīl al-mashūr
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- エジプトで書かれたアラビア語の説話。18世紀初めフランスのA・ガランが初めて『千一夜物語』のなかで『アラッディンまたは不思議なランプ』Aladdin …
トルネード‐かいどう〔‐カイダウ〕【トルネード街道】
- デジタル大辞泉
- ⇒トルネードアレー
スナイデルス すないでるす Frans Snyders (1579―1657)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランドルの画家。アントウェルペン(アンベルス)に生まれ、同地に没。ヤン・ブリューゲル(子)の弟子。1602年、生地の画家組合である聖ルカ組合…
ロレンス Laurens, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1754.10.28. アメリカ,サウスカロライナ,チャールストン[没]1782.8.2. アメリカ,サウスカロライナ,コンベーアメリカ独立革命期の軍人。 G.ワ…
ダランベールの原理 ダランベールのげんり d'Alembert's principle
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 動力学は,立場を適当に変えてみれば静力学と見直すことができるという力学の原理。慣性系において,力 f が働いたとき質量 m の質点の加速度が a で…
テーラード‐カラー(tailored collar)
- デジタル大辞泉
- 男性の背広などにみられるような型の襟。
レイヤード‐カット(layered cut)
- デジタル大辞泉
- 上の毛が短く、下にいくにつれ少しずつ長くカットしていくカット技法。俗にいう段カットのこと。
アレカヤシ Chrysalidocarpus lutescens; areca palm; butterfly palm
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ヤシ科植物で,マダガスカル原産。かつてアレカ属に分類されたためにアレカヤシの名が定着しているが,現在の分類ではクリサリドカルプス属に含まれ…
バード‐カービング(bird carving)
- デジタル大辞泉
- 木彫りの鳥の模型を作ること。また、その模型。
グリオキシル酸 ぐりおきしるさん glyoxylic acid
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アルデヒドカルボン酸の一つで、グリオキサル酸glyoxalic acidともいう。吸湿性の無色柱状結晶。普通、1分子の結晶水を含む。水に溶けやすく、アルコ…
かまんべーるちーず【カマンベールチーズ】
- 改訂新版 世界大百科事典
ダランベールの判定法 ダランベールのはんていほう d'Alembert's test
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 項比判定法ともいう。正項級数の収束,発散を判定するための定理。正項級数 Σai=a1+a2+…+an+… ( a1≧0 ,a2≧0 ,…,an≧0 ,…) が与えられたとき…
テーラードカラー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a tailored collar
ディドロ でぃどろ Denis Diderot (1713―1784)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの啓蒙(けいもう)思想家。シャンパーニュ地方のラングルで10月5日に生まれる。聖職者になるべく生地のイエズス会系の学校で教育を受けるが、…
アンシクロペディスト encyclopédiste
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 百科全書派。 1751年からフランスで出版された『百科全書』 Encyclopédieの寄稿者たちで,編集者はディドロ,ダランベール。執筆者は多彩であったが…
バトナ Batna
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アルジェリア北東部,バトナ県の県都。コンスタンティーヌ南西 105km,オーレス山地北側に位置する。雨に恵まれ,西にはヒマラヤスギの茂るトゥグー…
ジョン・D. マクドナルド John D. MacDonald
- 20世紀西洋人名事典
- 1916 - 1986 米国の作家。 John Dann MacDonald,筆名ジョン・ウェイド・ファレル,筆名ピーター・リード。 多作な娯楽小説作家として知られ、ペーパ…
悪者小説【わるものしょうせつ】
- 百科事典マイペディア
- ピカレスク小説,悪漢小説とも。悪者(スペイン語でピカロ)を主人公としてその生涯を自伝風に描写する小説。16世紀スペインの《ラサリーリョ・デ・…
ノート Noot, Henri van der
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731.1.7. ブリュッセル[没]1827.1.12. ストロンベークベルギーの法律家,政治家。 1787年支配者であるオーストリアのヨーゼフ2世の宗教・政治改…
ローコー‐ドかいはつ【ローコード開発】
- デジタル大辞泉
- 《low code development》プログラミング言語によるソースコードをほとんど書かかずに、特殊なツールを用いてアプリケーションソフトを開発する手法…
オンワード樫山
- とっさの日本語便利帳
- 創業者・樫山純三の精神「onward(前へ)」+その姓
バーナード・カレッジ ばーなーどかれっじ Barnard College
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国ニューヨーク市にあり、コロンビア大学の傘下にある学部課程の私立女子大学。男子の学部課程であるコロンビア・カレッジが、1883年に…
ディドロ Diderot, Denis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1713.10.5. ラングル[没]1784.7.30. パリフランスの哲学者,文学者。刃物師の家に生れ,1729年パリに出て,パリ大学で学んだのち,同地で放浪生…
長谷部誠 はせべまこと (1984― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- プロサッカー選手。ミッドフィルダー(MF)。1月18日、静岡県生まれ。藤枝東高―浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)―VfLボルフスブルク(ドイツ)―…
オンボード‐カメラ(onboard camera)
- デジタル大辞泉
- 自動車、オートバイ、自転車、飛行機などに据え付けられ、移動中や競技中の映像を撮影するためのビデオカメラの総称。運転者のヘルメットや模型飛行…
ハード‐カレンシー(hard currency)
- デジタル大辞泉
- 交換可能通貨。米ドル・ユーロ・円などをさす。
ダランベールの原理 (ダランベールのげんり) d'Alembert's principle
- 改訂新版 世界大百科事典
- 静力学における仮想変位の原理を動力学に拡張したもので,1743年にJ.L.R.ダランベールによって述べられた。ニュートンの運動法則は各質点の質量をmi…
ギボン Gibbon, Edward
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1737.5.8. サリー,パトニー[没]1794.1.16. ロンドンイギリスの歴史家。オックスフォード大学に学び,一時カトリックに改宗,スイスのローザンヌ…
べどふぉーどかれっじ【ベドフォード・カレッジ】
- 改訂新版 世界大百科事典
サン・アンド・ムーン
- デジタル大辞泉プラス
- ミュージカル『ミス・サイゴン』(1989年初演)の劇中歌。原題《Sun and Moon》。作詞:アラン・ブーブリル、リチャード・モルトビー・ジュニア、作…
ワークロード管理
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ワークロード管理は、システムのパフォーマンスを適正な状態に保つための管理のこと。仮想システム環境においては、個々の仮想マシンへのリソース配…
10BASE5
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- IEEE802.3で最初に標準化された10MbpsのEthernet規格。直径約1センチメートルの同軸ケーブル(50Ω規格で通称「イエローケーブル」と呼ばれる)を用い…
ビル・アトキンソン
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 初期のMacintoshソフトウェアの開発者の1人で、カード型のハイパーテキスト作成ソフトウェアであるHyperCardを開発したプログラマーとして有名。1978…
サウンドボード【sound board】
- IT用語がわかる辞典
- 「サウンドカード」の別称。⇒サウンドカード
1月23日
- 367日誕生日大事典
- [記念日]電子メールの日;八甲田山の日[忌日]羅山忌[誕生日]顕尊 | ジャンヌ・フランソワ・フレミオー シャンタル | 大高坂芝山 | 酒井忠相 | 性慶 | …
ビロードカワウソ Lutra perspicillata; Indian smooth-coated otter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 食肉目イタチ科カワウソ亜科カワウソ属。頭胴長は 66~79cm。尾長は 41~67cm。体重は約7~11kgである。上面の毛色はこげ茶から薄い黒色。口のまわり…