「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


いんしゃぶつえ【印沙仏会】

改訂新版 世界大百科事典

いんどさんじかいほう【インド参事会法】

改訂新版 世界大百科事典

いんどねしあいすらむきょうぎかい【インドネシア・イスラム協議会】

改訂新版 世界大百科事典

かくりょうかいぎかんぶかい【閣僚会議幹部会】

改訂新版 世界大百科事典

きゅうちゅうさいしょうかい【宮中最勝会】

改訂新版 世界大百科事典

きゅうちゅうみさいえ【宮中御斎会】

改訂新版 世界大百科事典

きょうがくさっしんひょうぎかい【教学刷新評議会】

改訂新版 世界大百科事典

きょうどうせいかつきょうだいかい【共同生活兄弟会】

改訂新版 世界大百科事典

けんこくじゅんびいいんかい【建国準備委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こうつういじいくえいかい【交通遺児育英会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいかせんいいんかい【国際河川委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいどなういいんかい【国際ドナウ委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくふうぼんさいてんらんかい【国風盆栽展覧会】

改訂新版 世界大百科事典

こくれんかがくいいんかい【国連科学委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こっかいりんじいいんかい【国会臨時委員会】

改訂新版 世界大百科事典

ごにんいいんかい【五人委員会】

改訂新版 世界大百科事典

しん‐えいんおうきん〔‐ヱインワウキン〕【深会陰横筋】

デジタル大辞泉
骨盤底筋の一つ。左右の坐骨枝ざこつしの間に張る三角形の筋で、尿道括約筋などとともに尿生殖隔膜を構成する。→浅会陰横筋

せん‐えいんおうきん〔‐ヱインワウキン〕【浅会陰横筋】

デジタル大辞泉
深会陰横筋の後縁を横走する、浅在性の薄い筋肉。骨盤底筋の一つ。

れんぽう‐つうしんいいんかい〔レンパウツウシンヰヰンクワイ〕【連邦通信委員会】

デジタル大辞泉
⇒エフ‐シー‐シー(FCC)

エヌエッチケー‐けいえいいいんかい〔‐ケイエイヰヰンクワイ〕【NHK経営委員会】

デジタル大辞泉
NHKの最高意思決定機関。経営方針など重要事項の議決、会長の任免、役員の職務執行の監督などを行う。放送法によって設置・権限などが規定されている…

ヨーロッパれんごう‐いいんかい〔‐レンガフヰヰンクワイ〕【ヨーロッパ連合委員会】

デジタル大辞泉
⇒欧州委員会

ヨーロッパれんごう‐りじかい〔‐レンガフリジクワイ〕【ヨーロッパ連合理事会】

デジタル大辞泉
⇒欧州連合理事会

かんさとう‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【監査等委員会】

デジタル大辞泉
会社法の規定に基づいて、監査等委員会設置会社に設置される委員会。株主総会の決議により選任される3人以上の取締役で構成され、その過半数を社外取…

かいかくけっしゅう‐の‐かい〔カイカクケツシフ‐クワイ〕【改革結集の会】

デジタル大辞泉
平成27年(2015)に維新の党を離党した国会議員5名が12月に結成した政党。維新の党執行部とも、おおさか維新の会に分裂したグループとも距離を置いた…

しんしんきし‐しょうれいかい〔‐シヤウレイクワイ〕【新進棋士奨励会】

デジタル大辞泉
日本将棋連盟に属する、プロ棋士養成機関。最下位の6級から最上位の三段まで、九つの階層で構成される。年に一度入会試験が行われ、平成20年度(2008…

きやくじんけん‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【規約人権委員会】

デジタル大辞泉
⇒国際人権(自由権)規約委員会

土地調整委員会【とちちょうせいいいんかい】

百科事典マイペディア
鉱業・採石業・砂利採取業と一般公益または農林業などとの調整を図るために,1950年設置された総理府の外局。鉱区禁止地域の指定,鉱業権・採石権の…

日銀政策委員会【にちぎんせいさくいいんかい】

百科事典マイペディア
日本銀行(日銀)の最高政策決定機関。ポリシーボードと通称。政府からの日銀の独立をねらいとして,1949年設置。日銀総裁,副総裁2名を含む9名の…

NATO・ロシア理事会

知恵蔵
2002年5月、プーチン・ロシア大統領を招いてローマで開かれた北大西洋条約機構(NATO)特別首脳会議で、NATO19カ国にロシアを加えたNATO・ロシア理事会…

開発援助委員会

知恵蔵
発展途上国への援助問題を討議するため、主要先進工業国によって組織された国際会議。1960年1月に欧州経済協力機構(OEEC : Organization for Europea…

経済社会理事会

知恵蔵
国連主要機関の1つ。総会が任期3年で選ぶ54カ国で構成され、安保理のように常任、非常任の区別はなく、毎年18カ国ずつ入れ替える。現在の地理的配分…

倉吉農業博覧会

デジタル大辞泉プラス
鳥取県で開催された博覧会。開催期間は1993年8月7日から8月29日。倉吉市の市制40周年を記念した催し。「フルーツコレクション倉吉'93」とも。

展覧会の絵〔ムソルグスキー〕

デジタル大辞泉プラス
ロシアの作曲家モデスト・ムソルグスキーのピアノ組曲(1874)。ムソルグスキーの代表作の一つ。フランスのラヴェルによる管弦楽編曲版も広く知られ…

栃木産業博覧会

デジタル大辞泉プラス
栃木県で開催された博覧会。開催期間は1984年7月12日から6月16日。入場者数は134万3282人。

放射線生物研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。放射線生物研究の推進を図る。

北海道農業博覧会〔1974年〕

デジタル大辞泉プラス
北海道で開催された博覧会。開催期間は1974年8月18日から9月3日。

形の文化会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。文化における「かたち」に関する研究を行う。

重要財産委員会

ASCII.jpデジタル用語辞典
かつて商法で認められていた会社の機関。重要財産委員会は一定の要件を満たした会社において、取締役3名以上で組織される委員会であり、「会社の重要…

オンライン会社説明会

人事労務用語辞典
「オンライン会社説明会」は、ソーシャルメディアを活用した企業の採用手法の一つで、就職活動中の学生を対象にウェブサイト上で開催される採用説明…

自治会活動保険

保険基礎用語集
賠償責任保険となりますので意味は次の通りとなります。事故により他人に身体の障害または財物の損壊を与えて、これに基づき法律上の損害賠償責任を…

アクバル会典 (アクバルかいてん) Ā`īni-Akbarī

改訂新版 世界大百科事典
ムガル帝国,アクバル時代の法令集等をまとめたもの。もともとは,《アクバル・ナーマAkbar-Nāmah(アクバル一代記)》の第3巻目としてまとめられた…

うんゆあんぜん‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【運輸安全委員会】

デジタル大辞泉
国土交通省の外局の一。航空事故・鉄道事故・船舶事故や重大な運航障害の原因を調査・究明し、再発防止、被害の軽減に貢献することを目的とする。調…

地震調査委員会

知恵蔵
地震防災対策特別措置法に基づき、関係行政機関(気象庁、国土地理院など)や大学などの調査結果を収集、整理、分析し、地震活動に関して総合的な評価…

上海国際博覧会

知恵蔵
2010年5月1日~10月31日に開催される中国初の万国博覧会。会場予定地(黄浦江周辺)の総面積は528ヘクタール、投資総額も約30億ドルと万博史上最大規模…

日本維新の会

知恵蔵
2012年9月に結成された政党。大阪市市長・橋下徹(はしもととおる)が代表を務める政治団体「大阪維新の会」を母体に、国政進出を目指して設立された。…

イーディーアイ‐すいしんきょうぎかい〔‐スイシンケフギクワイ〕【EDI推進協議会】

デジタル大辞泉
⇒ジェディック(JEDIC)

しんたくとうち‐りじかい〔‐リジクワイ〕【信託統治理事会】

デジタル大辞泉
国際連合の主要機関の一。国連総会のもとに置かれ、信託統治の監督に当たる。1994年、最後の信託統治地域パラオが独立したため、任務はほぼ終了。以…

せいじりんり‐しんさかい〔セイヂリンリシンサクワイ〕【政治倫理審査会】

デジタル大辞泉
議員の政治倫理を確立するため、衆議院・参議院および地方議会などに設置される組織。政倫審。[補説]国会の政倫審は、昭和60年(1985)の国会法改正…

せかいいさん‐いいんかい〔セカイヰサンヰヰンクワイ〕【世界遺産委員会】

デジタル大辞泉
世界遺産リストの作成、登録遺産の保護支援などを行うユネスコの組織。世界遺産条約締約国193か国の中から、異なる地域・文化を代表するよう選出され…

経済社会理事会 けいざいしゃかいりじかい Economic and Social Council

日本大百科全書(ニッポニカ)
経済的、社会的国際協力の任務を遂行する国際連合の主要機関の一つ。略称、ECOSOC(エコソック)。同理事会は総会の下で非政治的な分野の諸問題、具体…