「東京都 」の検索結果

10,000件以上


都統 ととう du-tong; tu-t`ung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清代の八旗制下の各旗の長官。元来は満州語で旗の長を意味するグーサ・イ・エジェン (固山額真) と称したが,中国内地を支配するようになって…

大都 だいと Da-du; Ta-tu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,元の首都。北京の前身。モンゴル帝国は,金から中都と称されたこの地を奪い,世祖フビライ・ハンの至元2 (1265) 年その北東隣接地に『周礼』に…

都新聞 みやこしんぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦前、東京で発行されていた日刊紙。前身は1884年(明治17)9月25日に創刊された『今日(こんにち)新聞』で、仮名垣魯文(かながきろぶん)…

都草 (ミヤコグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Lotus corniculatus var.japonicus植物。マメ科の多年草,園芸植物

たいら‐の‐みやこ(たひら‥)【平都】

精選版 日本国語大辞典
=たいらのきょう(平京)[初出の実例]「玉しきたひらの都にしては、延喜のひじりの御代には古今集をえらばれ」(出典:千載和歌集(1187‐88)序)

つ‐す【都寺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =つうす(都寺)

と‐ふ【都府】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 みやこ。都市。[初出の実例]「南館夜聞二都府礼仏懺悔一」(出典:菅家後集(903頃))「それにのりて午の剋よりかみには都府の政にしたが…

と‐ぞく【都俗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 都会の風俗。都市の習俗。みやこのてぶり。[初出の実例]「然も、都俗の常態、唯だ習て思はざるならず」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)

みやこ‐がい(‥がひ)【都貝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 貝「にしきがい(錦貝)」の異名。また、「たからがい(宝貝)」の異名ともいう。[初出の実例]「ともすれば恋しきかたの名におへるみやこ…

みやこ‐がえ(‥がへ)【都替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =みやこうつし(都遷)

みやこ‐がた【都形】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 京都風のこと。[初出の実例]「都形(ミヤコガタ)の駒下駄を手荒く出して」(出典:初すがた(1900)〈小杉天外〉一三)

みやこ‐じょうろう(‥ジャウラフ)【都上臈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 都の身分の高い婦人。都育ちの貴婦人。都女郎。[初出の実例]「あなたには目なれざる都上臈(ミヤコじゃうラウ)の二人まで御入まします」(…

みやこ‐しんぶん【都新聞】

精選版 日本国語大辞典
明治から昭和にかけて発行された新聞。明治一七年(一八八四)に夕刊紙「今日新聞」として創刊されたが、同二一年に「みやこ新聞」、また同二二年に…

みやこ‐たなご【都&JISFC9A;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 コイ科の淡水魚。関東地方の一部だけに生息する。全長四~五センチメートル。産卵期に現われる雄の婚姻色は美しい。環境破壊による絶滅を…

みやこ‐ばな【都花】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「みやこぐさ(都草)」の異名。《 季語・夏 》 〔物類品隲(1763)〕

さん‐と【三都】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 三つの大きな都市。特に、京都・東京(江戸)・大阪をいう。三府。[初出の実例]「凡(およそ)広き三都(サント)にも、又二人と有まじき美婦…

都状 (とじょう)

改訂新版 世界大百科事典
陰陽道で行われる祭りに奉られる祭文。最古の遺存例は1050年(永承5)の後冷泉天皇のもので,泰山府君はじめ,12の冥道諸神をまつり,銀銭,白絹,鞍…

都制 (とせい)

改訂新版 世界大百科事典
大都市行政制度として東京都に適用されている地方制度。東京都には政治,行政,経済などの中枢管理機能が集中しており,この都市構造の特異性に対応…

ほうと【鄷都】

改訂新版 世界大百科事典

えんと【塩都】

改訂新版 世界大百科事典

都落 みやこおち

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演延宝5.8(江戸・前島次郎兵衛座)

都踊 みやこおどり

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治36.4(京都・歌舞伎座)

miyákó-írí, みやこいり, 都入り

現代日葡辞典
(<…+irú) A chegada à capital.~ o suru|都入りをする∥Chegar à [Entrar na] capital.

比……都…… bǐ……dōu……

中日辞典 第3版
すべての…の中で最も…だ;…よりも…だ.他~大家~高/彼はみなの中で一番背が高い.时间~什么~&…

留都 liúdū

中日辞典 第3版
[名]以前の都.▶遷都後,もと都だった土地のこと.

【紫都】しと

普及版 字通
帝都。字通「紫」の項目を見る。

【皇都】こうと

普及版 字通
国都。字通「皇」の項目を見る。

【都家】とか

普及版 字通
采邑。字通「都」の項目を見る。

【都講】とこう(かう)

普及版 字通
講師。〔後漢書、丁鴻伝〕鴻、年十三、桓榮に從ひて歐陽書を受け、三年にして句にらかに、論を善くし、と爲る。字通「都」の項目を見る。

【都肆】とし

普及版 字通
練兵。字通「都」の項目を見る。

【都人】とじん

普及版 字通
都びと。字通「都」の項目を見る。

【都亭】とてい

普及版 字通
郡県の公設の亭。〔史記、司馬相如伝〕素(もと)より臨の令王吉と相ひ善し。~是(ここ)に於て、相如きて亭に舍(やど)る。臨の令、繆(いつは)りて恭を…

【伯都】はくと

普及版 字通
虎。字通「伯」の項目を見る。

【名都】めいと

普及版 字通
立派な都。字通「名」の項目を見る。

都賀庄とがのしよう

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市灘区都賀庄現灘区の摩耶(まや)山を含めた中央部と現東灘区西部域に比定される。「高倉院厳島御幸記」によると、治承四年(一一八〇…

三都 さんと

山川 日本史小辞典 改訂新版
近世都市のうち,他と比較して隔絶した人口規模をもつ,江戸・京都・大坂の三つの巨大都市をさす。江戸は幕府所在地として,幕臣・全国大名などの武…

みやこつる【都鶴】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
京都の日本酒。「都鶴」は天保11年(1840)には存在した銘柄で、その後複数の酒造家を経て当蔵が引き継いでいる。大吟醸酒、純米吟醸酒、本醸造酒など…

みやこにしき【都錦】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
島根の日本酒。酒名は、当地の古称「石見国都濃郷」から「都」をとり命名。有機栽培米を使用した「自然酒」は純米吟醸酒と特別純米酒がある。ほかに…

都饅頭

デジタル大辞泉プラス
三重県の名物菓子。こし餡入りの焼き饅頭。表面に胡麻を散らしてある。

大都 (だいと) Dà dū

改訂新版 世界大百科事典
中国,元朝の首都。つづく明・清両朝および今日の北京の前身をなす。古来,北東辺の軍事都市としてあった北京の地は,10世紀以降,遼の副都(南京(…

昌都 しょうと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→チャムド

みやこ‐うつし【都▽遷し/都移し】

デジタル大辞泉
都を他の土地に移すこと。遷都。「―とて下り給ひたれども」〈盛衰記・二四〉

みやこ‐づめ【都詰(め)】

デジタル大辞泉
将棋で、王将を盤の中央で詰めること。→雪隠せっちん詰め

都新聞【みやこしんぶん】

百科事典マイペディア
明治〜昭和の日刊新聞。1884年発行の夕刊紙《今日新聞》が前身。1888年《みやこ新聞》,1889年《都新聞》と改題。小説や歌舞伎・花柳界関係の記事に…

とき【《都記》】

改訂新版 世界大百科事典

都制 とせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の首都,東京都に関する制度。 1943年東京市を廃止し,東京府の区域が東京都となって,東京都制 (昭和 18年法律 89号) が施行されたが,この制度…

武都 ぶと / ウートゥー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、甘粛(かんしゅく)省南東部の隴南(ろうなん)市に属する市轄区。人口58万0201(2010)。四川(しせん)盆地に流入する嘉陵江(かりょうこう)の上流…

都節 みやこぶし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本音楽用語。上原六四郎が『俗楽旋律考』のなかで用いた言葉で,主として近世の都市の音楽で用いられる音階をさす。彼は日本の音階は五音音階であ…

と‐ご【都護】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 都護府の長官。② 按察使(あぜち)の唐名。[初出の実例]「中に黄門都護は、家の貫首として一門の間に楗(けん)をおし開き」(出典:海道記(…

みやこ‐ざさ【都笹】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イネ科の多年草。本州・四国・九州の山地の、特に太平洋側型および内陸地の気候区に生える小形のササ。稈は約一メートルに達し、葉は数個…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android