「カラビ-ヤウ」の検索結果

10,000件以上


ハンタウイルス肺症候群 はんたういるすはいしょうこうぐん hantavirus pulmonary syndrome

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハンタウイルス属に属するシンノンブルウイルスSin Nombre Virusによる急性呼吸器感染症。略称HPS。ハンタウイルスはブニヤウイルス科に属するが、ブ…

にじゅうよん‐きん〔ニジフよん‐〕【二十四金】

デジタル大辞泉
《金の含有量が24分の24である金合金の意》純金のこと。→カラット

ボウ‐カラー(bow collar)

デジタル大辞泉
襟ぐりに長めのバンドカラーがつき、前で蝶ちょう結びする襟のこと。

大嘴鴉 (オオハシガラス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Corvus crassirostris動物。カラス科の鳥

山鵲 (サンジャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cissa erythrorhyncha動物。カラス科の鳥

結状 (ムスビジョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウリ科のつる性多年草,園芸植物,薬用植物。カラスウリの別称

黄嘴鴉 (キバシガラス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Pyrrhocorax graculus動物。カラス科の鳥

瓜根 (ウリネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウリ科のつる性多年草,園芸植物,薬用植物。カラスウリの別称

盲目魚 (メクラウオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Astyanax mexicanus動物。カラシン科の淡水魚

far・ben•freu・dig, [..frɔYdIç°]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 色彩豊かな,色とりどりの,カラフルな;鮮やかな色を好む.

TVC

伊和中辞典 2版
⸨略⸩televisione a colori カラー・テレビ.

えらび‐と・る【選び取る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]選んで取る。より取りする。「好きな物を―・る」[類語]選ぶ・選よる・選える・篩ふるう・選択する・取捨する・選定する・選考する・…

はらびらき【腹開き】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
魚を腹側から切り開くこと。料理に用いるときには頭を落とすことが多いが、頭をつけたまま干物にすることもある。

えらびむし【撰虫】

改訂新版 世界大百科事典

ミズワラビ みずわらび / 水蕨 [学] Ceratopteris thalictroides (L.) Brongn.

日本大百科全書(ニッポニカ)
ミズワラビ科の一年生シダ。根茎は短く、わずかに鱗片(りんぺん)があり、柔らかい無毛の葉を束生する。葉には栄養葉と胞子葉の2型がある。栄養葉は胞…

クマワラビ(熊蕨) クマワラビ Dryopteris lacera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オシダ科の常緑性シダ植物。北海道の一部,本州,四国,九州,朝鮮半島に分布する。根茎は太い塊状。葉の長さ 30~60cm,葉柄は短く淡褐色の鱗片にお…

蕨餅 わらびもち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
餅菓子の一つ。わらびの根からとったデンプンを水に溶き,とろ火にかけて練ったのち,ちぎって蒸したもので,黄粉をつけて食べることが多い。春の季…

ミズワラビ(水蕨) ミズワラビ Ceratopteris thalictroides; floating fern

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミズワラビ科の一年生の水生シダ植物。ミズシダ,ミズボウフウ,ミズニンジンともいう。旧大陸の熱帯から暖帯に広く分布する。水田,沼沢地に生える…

いばら‐びれ【茨鰭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 建築で、唐破風(からはふ)の棰(たるき)の下面にある茨。いがびれ。

木村敏 きむらびん (1931―2021)

日本大百科全書(ニッポニカ)
精神科医、精神病理学者。朝鮮慶尚南道(けいしょうなんどう)生まれ。実家は京都の代々医師の家系。1955年(昭和30)京都大学医学部卒業。インターン…

やま‐わらび【山蕨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 山に生えるワラビやヤブソテツなどのシダ類をいう。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕② 植物「おおかぐま(狗脊)」の異名。〔新撰字鏡(898‐90…

たわら‐びし(たはら‥)【俵菱】

精選版 日本国語大辞典
俵菱〘 名詞 〙 冠有職文様の名。楕円形に一つ引きを四個組み合わせた文様。近衛家流の使用する繁文(しげもん)の冠につける縫文(ぬいもん)。

ひめ‐わらび【姫蕨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 シダ類ウラボシ科の落葉多年草。本州の宮城県以南、四国、九州の山野に生える。葉は長さ八〇~一五〇センチメートルになり、三~四回羽状…

わらび‐とり【蕨取】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 野山に蕨を取りに行くこと。また、その人。蕨狩り。蕨折り。《 季語・春 》[初出の実例]「やせこけたしがいが有るとわらび取(とリ)」(出…

ラビオーリ らびおーり ravioli イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
単数形はravioloであるが、普通、複数形でよばれる。語源は縮小辞のついたrapa(かぶら)であるという説が有力。卵入りのパスタ(こねた練り粉)を薄…

タカワラビ たかわらび [学] Cibotium barometz J. Sm.

日本大百科全書(ニッポニカ)
タカワラビ科の常緑性大形シダ。葉は3回羽状で、葉裏は白色を帯びる。胞子嚢(のう)群は葉縁にあり、包膜は二弁状である。沖永良部(おきのえらぶ)島以…

蕨村わらびむら

日本歴史地名大系
長崎県:福江市蕨村[現]福江市蕨町久賀(ひさか)島の北東部に位置し、奈留(なる)瀬戸に臨む。南に福見(ふくみ)岳・白(しら)岳などがある。…

せいよう‐りゅう(セイヤウリウ)【西洋流】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 西洋の流儀。西洋のやり方。西洋の方式。洋風。[初出の実例]「よって西洋流を学ては、余国の算暦は取るにたらず」(出典:随筆・文会雑記…

ボヘミア兄弟団 ボヘミアきょうだいだん Fratres Legis Christi; Bohemian Brethren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フス派の分派。 1457年修士グレゴリウスが率いてクンバルト村に隠棲したのに始り,使徒時代の素朴さを再建しようとした。のちドイツのルター派と合流…

イスラーム哲学(イスラームてつがく) al-falsafa

山川 世界史小辞典 改訂新版
ギリシア語のphilosophiaがアラビア語に転訛した名称。特にアッバース朝初期に翻訳されたギリシア語文献の影響で,新プラトン主義的アリストテレス研…

ハイカラ‐うどん【ハイカラ×饂×飩】

デジタル大辞泉
関西地方で、たぬきうどんのこと。

メディナ

精選版 日本国語大辞典
( Medina )[ 異表記 ] メジナ サウジアラビア西部、ヒジャーズ地方の都市。メッカの北方約三四〇キロメートルのオアシスにある。六二二年ムハンマド…

ワジ

百科事典マイペディア
アラビアやアフリカ北部で降水があったときだけ流れる川。ふだんは涸(かれ)谷。砂漠地方でも雨季にはときどき降雨があり,一時的に河川を生じ,低所…

フワーリズミー

百科事典マイペディア
アラビアの数学者,天文学者。アル・クワリズミとも読む。インドとギリシアの数学知識を集成してすぐれた数学書を著し,12世紀ごろラテン語に訳され…

モハンマド・レザー・パフラビー

百科事典マイペディア
パフラビー朝イラン国王(在位1941年―1979年)。パーレビとも。父はレザー・シャー・パフラビー。米国への依存を深めて左派勢力やモサッデクらの民主…

ワッハーブ‐は【ワッハーブ派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ワッハーブはWahhāb ) スンニー派、ハンバル学派に端を発し、急進的なイスラム改革を唱えた宗教、政治運動。一八世紀半ばアラビア半島…

カラダ探し

デジタル大辞泉プラス
2022年の日本映画。原作:ウェルザード、監督:羽住英一郎、脚本:土城温美。出演:橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香、神尾楓珠、醍醐虎汰朗、横田真…

metallic

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形] ⸨無変化⸩ メタリックな; メタリックカラーの.

エディアカラ紀

知恵蔵
2004年8月にイタリアで開催された万国地質学会において、国際層序委員会により改訂された地質年代表が提案された。それによると、各系(紀)、各階(期)…

Labカラー

ASCII.jpデジタル用語辞典
色情報を数値化するカラーモデルのひとつ。1931年に色規格の国際機関CIE(Commission International dEclairage)によって開発された。黒から白(明度=L…

リッカルド シャイー Riccardo Chailly

20世紀西洋人名事典
1953.2.2 - イタリアの指揮者。 ベルリン放送交響楽団首席指揮者。 ミラノ生まれ。 父は作曲家ルチアーノ・シャイー。ミラノ音楽院でフランコ・カ…

多層式カラーフィルム たそうしきカラーフィルム multilayer colour film

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現在のカラー写真に使われるフィルムで,三原色のそれぞれに感じる3種の乳剤層を1枚のフィルムベース上に重ねて塗ったものをいう。たとえば撮影用カ…

カラマズー Kalamazoo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ミシガン州南西部の都市。ミシガン湖の東方約 60km,シカゴとデトロイトのほぼ中間点,カラマズー河畔に位置する。 1829年最初の小…

烏豆 (カラスマメ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。マメ科のつる性一年草,園芸植物,薬用植物。ササゲの別称

青蒿 (カラエモギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の多年草,薬用植物。カワラヨモギの別称

青蒿 (カラヨモギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の越年草,薬用植物。カワラニンジンの別称

唐艾 (カラエモギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の多年草,薬用植物。カワラヨモギの別称

唐百合 (カラユリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ユリ科の多年草,園芸植物。ヒメユリの別称

宝香 (タカラコウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の多年草,高山植物。トウゲブキの別称

dir・ham, [dír.xam;đír.- // -.ham]

小学館 西和中辞典 第2版
〔アラビア〕[男] [複~s, ~]ディルハム:アラブ首長国連邦やモロッコなどの通貨単位.