「アリー」の検索結果

10,000件以上


へありーべっち【ヘアリーベッチ】

改訂新版 世界大百科事典

ケアンズ

精選版 日本国語大辞典
( Cairns ) オーストラリア東北部、太平洋に臨む都市。クイーンズランド州北部の一中心。グレートバリアリーフが前面に広がり、多くの観光客が訪れる…

トリル(tolyl)

デジタル大辞泉
トルエンのベンゼン環上の水素原子1個を除いた残りの原子団。アリール基の一つ。CH3C6H4-で表される1価の基。トリル基。メチルフェニル。メチルフェ…

名馬フリッカ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《My Friend Flicka》。放映はCBS局(1955~1956年)。メアリー・オハラの西部小説が原作のウエスタン。

メフィストフェレ

デジタル大辞泉プラス
イタリアの作曲家アリーゴ・ボイートのイタリア語によるプロローグと全4幕のオペラ(1868)。原題《Mefistofele》。ゲーテのファウストを題材とした…

せいとう‐カリフ【正統カリフ】

デジタル大辞泉
ムハンマドの死後、ムスリムによる選挙で選ばれてイスラム共同体を指導した、最初の4代のカリフ。アブー・バクル、ウマル、ウスマーン、アリーの4人…

チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~

デジタル大辞泉プラス
2017年の日本映画。監督:河合勇人。出演:広瀬すず、中条あやみ、天海祐希ほか。福井県の高校チアリーダー部が全米チアダンス選手権大会で優勝した…

福島市国体記念体育館

デジタル大辞泉プラス
福島県福島市にある総合スポーツ施設。ふくしま国体の開催を記念して1994年に建設された。施設命名権による愛称は「福島トヨタ クラウンアリーナ」(…

五輪会場見直し問題

共同通信ニュース用語解説
2020年東京五輪・パラリンピックの開催費用を検証する都の調査チームが9月末、コスト縮減のため、小池百合子知事に3会場の建設中止を含めた見直しを…

ディファ有明

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にあったスポーツ施設。2000年開館。格闘技専用アリーナとして、おもにプロレス団体「プロレスリング・ノア」の興行が行われていたが201…

chi・ís・mo, chi・is・mo, [tʃi.ís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] シーア派(の教義):イスラム教の二大分派の一派.ムハンマド Mahoma のいとこで娘婿(じょせい)のアリーAlí とその後継者のみを正統と…

メアワイン反応 メアワインハンノウ Meerwein reaction

化学辞典 第2版
メールワイン反応ともいう.ジアゾニウム塩によるα,β-不飽和カルボニル化合物のアリール化反応.水,ピリジン,アセトンなどの極性溶媒中で,塩化銅(…

アジーズ・アリー・アルミスリー `Azīz `Alī al-Miṣrī 生没年:1878-1965

改訂新版 世界大百科事典
エジプト生れのアラブ民族運動指導者。1904年イスタンブールの軍事アカデミーを卒業し,マケドニアに配属される。そこで青年トルコ党の将校組織に参…

アレクサンドラ王女 Pricess Alexandra

20世紀西洋人名事典
1936 - 英国国籍。 故ケント公の第2子で、エリザベス女王のいとこ。1963年にスコットランド貴族エアリー伯2男のアンガス・オーグルビーと結婚した…

青森市スポーツ会館

デジタル大辞泉プラス
青森県青森市にある総合スポーツ施設。施設命名権による愛称は「みちぎんドリームスタジアム」、2024年より「オカでんアリーナ」。屋内グラウンド、…

アブリー

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ツリアブポケモン、「むし・フェアリー」タイプ、高さ0.1m、重さ0.2…

マシェード

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。はっこうポケモン、「くさ・フェアリー」タイプ、高さ1.0m、重さ11.…

ネマシュ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。はっこうポケモン、「くさ・フェアリー」タイプ、高さ0.2m、重さ1.5…

ブリムオン(キョダイマックスのすがた)

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。「エスパー・フェアリー」タイプ、高さ26.0m~、重さ???.?kg。特性…

オーロンゲ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ビルドアップポケモン、「あく・フェアリー」タイプ、高さ1.5m、重…

荒木絵里香 (あらき-えりか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1984- 平成時代の女子バレーボール選手。昭和59年8月3日生まれ。ポジションはミドルブロッカー,身長186cm。成徳学園高(現・下北沢成徳高)時代には…

エアリー‐ビーチ(Airlie Beach)

デジタル大辞泉
オーストラリア、クイーンズランド州東部の町。グレートバリアリーフのウィットサンデー諸島への観光拠点。海沿いに、人工の潟でできたビーチリゾー…

シュシュプ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。こうすいポケモン、「フェアリー」タイプ、高さ0.2m、重さ0.5kg。特…

イマーム imām

旺文社世界史事典 三訂版
シーア派イスラーム教団の指導者スンナ派におけるカリフと同義で,シーア派においては最高指導者。カリフと違う点は,教義決定権と立法権をもち,無…

ルー ピネラ Lou Piniella 大リーグ

最新 世界スポーツ人名事典
大リーグ監督生年月日:1943年8月28日国籍:米国出生地:フロリダ州タンパ別名等:本名=Louis Victor Piniella学歴:タンパ大学受賞歴:新人王(アリ…

チャンプ〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
①1931年製作のアメリカ映画。原題《The Champ》。元世界チャンピオンのボクサーとその息子の絆を描く。監督:キング・ビダー、主演:ウォーレス・ビ…

コンプトン Compton, Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1632. ウォリックシャー,コンプトンウィニーエイトス[没]1713.7. ミドルセックス,フラムハウスイギリスの聖職者。2代ノーサンプトン伯スペンサ…

オールド‐スティープル(Old Steeple)

デジタル大辞泉
英国スコットランド東部の都市ダンディーのセントメアリー教会にある鐘楼。高さは47メートル。15世紀に建てられたもので、スコットランド最古の鐘楼…

オーロンゲ(キョダイマックスのすがた)

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。「あく・フェアリー」タイプ、高さ32.0m~、重さ???.?kg。特性は「…

クイーンズランド(Queensland)

デジタル大辞泉
オーストラリア北東部の州。州都ブリスベーン。牧畜やサトウキビ栽培、ボーキサイトの採掘が行われる。東北部の海岸沖には世界最大の珊瑚礁さんごし…

シャフラスターニー しゃふらすたーにー al-Shahrastānī (1076―1153)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスラム教アシュアリー派の神学者。イランのホラサーンに生まれ、アブー・カーシム・アンサーリー(?―1118)から神学を学んだ。イスラム世界を広く…

もえぎ文庫ピュアリー

デジタル大辞泉プラス
学研プラス(旧・学研パブリッシング)が2007年に創刊したティーンズ向けの文庫レーベル。BL(ボーイズ・ラブ)系、乙女系などの作品を扱う。

ハワーリジュ‐は【ハワーリジュ派】

デジタル大辞泉
《〈アラビア〉Khawārij は離脱者たちの意。単数形でハーリジー(Khārijī)派とも》イスラム教成立初期に存在した政治・宗教的党派。第4代正統カリフ…

中道瞳 (なかみち-ひとみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1985- 平成時代の女子バレーボール選手。昭和60年9月18日生まれ。ポジションはセッター。京都橘高では平成15年国体で優勝。16年東レ・アローズに入…

サイイド・アフマド・ハーン Syed Ahmad Khan

山川 世界史小辞典 改訂新版
1817~98インド・ムスリムの社会改革家。代々ムガル宮廷に仕える名家に生まれたが,宮廷には出仕せず,イギリス東インド会社に奉職した。宗教の面で…

ムアーウィヤ1世 ムアーウィヤいっせい Mu`āwiya I ibn Abī Sufyān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]602頃.メッカ[没]680. ダマスカスウマイヤ朝初代のカリフ (在位 661~680) 。メッカのクライシ族ウマイヤ家出身。父は預言者ムハンマドの宿敵ア…

ナジムッディン Nazimuddin, Khwaja

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1894.7.19. ダッカ[没]1964.10.22. ダッカパキスタンの政治家。ナージム・ウッディーンとも呼ばれる。アリーガル大学卒業後ケンブリッジ大学に留…

ベロバー

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。いじわるポケモン、「あく・フェアリー」タイプ、高さ0.4m、重さ5.5…

キュナード汽船[会社]【キュナードきせん】

百科事典マイペディア
英国の代表的海運企業。1839年創業,1934年ホワイト・スター社を合併。北大西洋の旅客・貨物輸送に有力で,ルシタニア号,クイーン・メアリー号など…

カリニャーノ‐きゅうでん【カリニャーノ宮殿】

デジタル大辞泉
《Palazzo Carignano》イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにあるバロック様式の宮殿。17世紀にサボイア家の分家であるカリニャーノ公の命で、…

ワイアット Wyat, Sir Thomas, the Younger

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1521頃[没]1554.4.11.イギリスの軍人,反乱指導者。ケントの豪族の出。 1543年より数年間,フランスその他大陸で軍務に服し,帰国後,51年ケント…

アーネスト・H. シェパード Ernest H. Shepard

20世紀西洋人名事典
1879 - 1976 米国の挿絵画家。 ロンドン生まれ。 建築家の末子に生まれ、王立美術院学校で学んだ。風刺雑誌「パンチ」に寄稿しており、準編集員と…

サルセロ(Zarcero)

デジタル大辞泉
コスタリカ北部の都市。首都サンホセの北西約40キロメートル、標高約1740メートルに位置する。コーヒーの産地で、畜産業も盛ん。公園や街路の樹木を…

セシル(Lord Burghley, William Cecil) せしる Lord Burghley, William Cecil (1520―1598)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。ジェントリの家柄に生まれ、法律家となりヘンリー8世の宮廷に入る。メアリーの治世に一時失脚したが、1558年エリザベス1世の即位…

オペラの怪人〔映画:1925年〕

デジタル大辞泉プラス
1925年製作のアメリカ映画。原題《The Phantom of the Opera》。ガストン・ルルー『オペラ座の怪人』の映画化。監督:ルパート・ジュリアン、出演:…

アクチュアリー

とっさの日本語便利帳
保険会社などで保険や年金の料率計算、保険料の算定を行うスペシャリスト。高度な専門職で、あらゆるデータをもとに保険料を決定。

ジュワイニー al-Juwainī, Abū al-Ma`ālī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1028. ブシュクニカーン[没]1085イランのイスラム教スンニー・アシュアリー派の神学者。イマームル・ハラマイン (二聖都の導師) という称号で一…

フリンダーズ山脈 フリンダーズさんみゃく Flinders Ranges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,サウスオーストラリア州東部にある山脈。スペンサー湾頭からトレンズ湖とフローム湖との間を北北東に約 420kmにわたって連なる。山…

リドルフィ陰謀事件 リドルフィいんぼうじけん Ridolfi Conspiracy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1571年にイギリスで起った女王エリザベス1世廃位の旧教徒陰謀事件。主謀者は,スコットランドのロス司教としてメアリー・スチュアートの宗教政策上の…

キャサリン きゃさりん Catherine of Aragon (1485―1536)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス王ヘンリー8世の第1王妃。スペイン王(もとのアラゴン王)フェルナンド2世とその妃(もとのカスティーリャ女王)イサベル1世との間に生まれ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android