「アンベードカル」の検索結果

10,000件以上


どうてきコード‐かいせき【動的コード解析】

デジタル大辞泉
⇒動的解析

タキシード tuxedo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
男性の略式夜会用礼服。イギリスではディナージャケット dinner jacket,黒のボータイをするところからブラックタイ black tieなどともいわれ,タキ…

コード‐カッティング(cord cutting)

デジタル大辞泉
ケーブルテレビ(CATV)を解約して、インターネットの動画配信サービス(OTT-TV)を選択する消費者動向を表す語。インターネットテレビの普及と、パ…

チーズ

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
fromage [男]このチーズは独特のにおいがする|Ce fromage a une odeur bien particulière.チーズに虫がわいている|Les vers fourmillent da…

ハイセンビュッテル Heissenbüttel, Helmut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1921.6.21. ウィルヘルムスハーフェン[没]1996.9.21.ドイツの詩人,小説家,評論家。第2次世界大戦に従軍,片腕を失う。戦後ドレスデン,ライプ…

ルプレヒト1世 ルプレヒトいっせい Ruprecht I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1352.5.5. ファルツ,アンベルク[没]1410.5.18. オッペンハイム神聖ローマ皇帝 (在位 1400~10) 。ウィッテルスバハ家の出身。 1398年ファルツ選…

サン・ルイ島 さんるいとう Île Saint-Louis

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの首都パリの市内を貫流するセーヌ川の川中島。シテ島の上流に位置し、パリの第4区に属する。ノートル・ダム大聖堂の背後でサン・ルイ・パッ…

アンペラ【筕篖】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ポルトガル語] ampero もとマレーあたりの語という )① カヤツリグサ科の多年草。南アジア、アフリカ、オーストラリアなど熱帯地方の湿…

パスワードかんり‐アプリ〔‐クワンリ‐〕【パスワード管理アプリ】

デジタル大辞泉
⇒パスワードマネージャー

ディーフェンベーカー でぃーふぇんべーかー John George Diefenbaker (1895―1979)

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダの政治家。進歩保守党に所属。第一次世界大戦参戦後サスカチェワン大学で学位をとり、弁護士を開業。1940年カナダ下院議員に当選して政界に入…

百科全書 ひゃっかぜんしょ Encyclopédie

旺文社世界史事典 三訂版
18世紀フランスの啓蒙思想家ディドロ・ダランベールらの編集した百科事典執筆者はこのほか,ルソー・ヴォルテール・モンテスキュー・ケネーらで,百…

ファン・ヘニップ van Gennip, Yvonne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1964.5.1. ハーレムオランダのスピードスケート選手。アルト・シェンク以来最も偉大なオランダ人スピードスケート選手といわれた。1988年カルガ…

コアズボー Coysevox, Antoine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1640.9.29. リヨン[没]1720.10.10. パリフランスの彫刻家。 1657年パリに出て L.ルランベールに学ぶ。アルザス,リヨンに遊び 76年来パリに定住…

レ・ミゼラブル〔ミュージカル〕

デジタル大辞泉プラス
①1980年初演のミュージカル。原題《Les misérables》。脚本・作曲:クロード・ミシェル・シェーンベルク、脚本:アラン・ブーブリル、作詞:ハーバー…

ハートフォード会議 ハートフォードかいぎ Hartford Convention

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1814年 12月 15日から 15年1月5日にわたって,アメリカ,コネティカット州ハートフォードで開かれた秘密会議。アメリカ=イギリス戦争 (1812) 中に,…

ハートフォード会議 (ハートフォードかいぎ) Hartford Convention

改訂新版 世界大百科事典
第2次英米戦争で苦戦するアメリカにおいて,政府の戦争政策変更を迫るため,1814年12月15日から翌年1月5日までコネティカット州ハートフォードで開か…

ランベール ウィルソン Lambert Wilson

20世紀西洋人名事典
1958.4.3 - フランスの俳優。 パリ生まれ。 名優ジョルジュ・ウィルソンの息子で、母は舞台デザイナー。17才から3年間ロンドンで学び、1977年に父…

ダーガバ dāgaba

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スリランカ(セイロン)における,仏陀の遺骨(仏舎利)をまつる仏塔。ダゴバ dagobaともいう。インドのストゥーパの形式を継承し,形も基本的には同…

棚橋寅五郎 たなはしとらごろう (1866―1955)

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学技術者。新潟県の生まれ。1893年(明治26)帝国大学工科大学応用化学科を卒業。日本化学工業、鉄興社、北海電気興業、昭和特殊製鋼、日本製錬鉱…

ジャン・クロード グランベール Jean Claude Grumberg

20世紀西洋人名事典
1939 - フランスの俳優,劇作家。 パリ生まれ。 父親はルーマニア生まれのユダヤ人で第二次大戦中に強制収容所に連行されて行方不明である。タニア…

wíld càrd

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 《トランプ》ワイルドカード,万能札(◇joker など).2 《コンピュ》ワイルドカード(◇検索のときにすべての文字の代用として使える記号).3 ワ…

サンベーン ウスマン Sembène Ousmane

20世紀西洋人名事典
1923 - セネガルの映画監督,小説家。 漁師の子として生まれ、戦後マルセーユで沖仲士として働きながら、「黒い沖仲士」(’56年)を発表、「セネガル…

パッハー Pacher, Michael

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1435頃.チロル,ブリクセン近郊ノイシュティフト[没]1498.8. ブルネック/ザルツブルクオーストリアの木彫家,画家。 A.マンテーニャや J.ベリー…

ハード 英 hard

小学館 和伊中辞典 2版
(難しい)diffi̱cile;(つらい,かたい)duro ¶ハードスケジュール|agenda fitta ¶ハードトレーニング|allenamento duro e intenso ◎ハード…

ナッシュ オーバーストリート Nash Overstreet

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン国籍米国生年月日1986年1月3日出生地テネシー州ナッシュビルグループ名グループ名=ホット・シェル・レイ〈Hot Chelle Rae〉…

スポロトリコージス sporotrichosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スポロトリクム症ともいう。深在性真菌症の一つで,病原菌は多くの場合,外傷などから皮膚に侵入する。皮膚型と全身性播種状型に大別される。後者は…

せいてきコード‐かいせき【静的コード解析】

デジタル大辞泉
⇒静的解析

BitCash

ASCII.jpデジタル用語辞典
プリペイドカードを利用した決済システム。購入したプリペイドカードのポイント数を使ってインターネット上の店舗で商品を購入できる。

クリフォード カーゾン Clifford Curzon

20世紀西洋人名事典
1907.5.18 - 1982 英国のピアノ奏者。 ロンドン生まれ。 12才でロンドン王立音楽院に入学し、キャサリン・グッドサンの指導を受けた。在学中の1923…

プリペイド‐カード(prepaid card)

デジタル大辞泉
前払いで購入し、自動販売機や店頭などで現金と同じように使うことができるカード。資金決済法の適用を受ける。料金先払い方式カード。図書カード、…

オープン‐ベータテスト(open beta test/open β-test)

デジタル大辞泉
開発途中にあるソフトウエアなどのベータテストを、インターネットなどを通じて広く試用希望者を募って行うこと。→クローズドベータテスト

解析力学 かいせきりきがく analytical dynamics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ニュートン力学を一般座標を用いて記述し,数理解析を用いて力学系の一般的性質を数学的に論じる力学形式。一般座標を用いて表わされたラグランジュ…

ルイーズ フレッチャー Louise Fletcher

20世紀西洋人名事典
1934.7 - 女優。 アラバマ州バーミンガム生まれ。 牧師の娘で両親とも言葉が不自由なため、3歳まで言葉を知らなかった。演劇を北カリフォーニア大…

mu・sa, [mú.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 [M-]〖ギ神〗 ムーサ,ミューズ.las Musas|文芸・学術・音楽などを司(つかさど)る9人の女神(Calíope, Clío, Érato, Eu…

ゲームセンター

百科事典マイペディア
各種遊技機器を設置した遊興場を指す和製英語。1969年東京の渋谷に開店したものが最初とされる。1972年に米国で,コンピューターを利用して開発され…

ハートフォード会議 (ハートフォードかいぎ) Council of Hertford

改訂新版 世界大百科事典
673年9月,イングランドにおける教会再編のために,カンタベリー大主教テオドロスTheodōrosによってロンドン北部のハートフォードに招集された司教会…

Netscape Aurora

ASCII.jpデジタル用語辞典
Netscape社が1997年9月に米サンフランシスコで開催されたSeybold 1997で発表した新しいテクノロジーの開発コードネーム。Auroraは、RDF(Resource Des…

ダニエル クレイグ Daniel Craig

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍英国生年月日1968年3月2日出生地チェスター学歴ギルドホール音楽演劇学校卒経歴名門ギルドホール音楽演劇学校を卒業後、1992年映…

Mac OS 9

ASCII.jpデジタル用語辞典
開発名はSonata。50種類以上の機能を追加したメジャーアップデート版のMac OSで、キャッチフレーズは「Your Internet Co-Pilot」。英語版は1999年10…

ティーズ川 ティーズがわ River Tees

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,イングランド北東部を流れる川。全長約 110km。ペナイン山脈北部のクロスフェル山に源を発し,ダラムを南東流したのち,ダーリントン南方…

ZFS

ASCII.jpデジタル用語辞典
サン・マイクロシステムズ社が開発したファイルシステムで、同社のOpenSolarisおよびSolaris 10で採用されている。UFS(Unix File System)を置き換…

カテコールアミン系製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《イソプレナリン塩酸塩製剤》 プロタノールS(興和創薬、興和) 《デノパミン製剤》 カルグート(田辺三菱製薬) デノパミール(日医工ファ…

メルキュール・ド・フランス Mercure de France

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) フランスで発刊された週刊の文芸新聞。 1672年ドノー・ド・ビゼ (1638~1710) によって『メルキュール・ギャラン』 Mercure galantというタイト…

静かな夜

デジタル大辞泉プラス
ボサノヴァのスタンダード曲「コルコヴァード」(アントニオ・カルロス・ジョビン作)の別題。

9月17日

367日誕生日大事典
[記念日]モノレール開業記念日[忌日]鬼城忌;鳳作忌[誕生日]シャルル3世 | パウルス5世 | フランシスコ・ゴメス・デ ケベード | スティーヴン ヘイル…

レッドカード

小学館 和西辞典
tarjeta f. rojaレッドカードを出す|sacar tarjeta roja ⸨a⸩レッドカードを受ける|recibir tarjeta roja

岡崎朋美 (おかざき-ともみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1971- 平成時代のスピードスケート選手。昭和46年9月7日生まれ。北海道釧路星園高から平成2年富士急に入社。6年リレハンメル冬季五輪代表。8年ワー…

ブフォン論争 ブフォンろんそう Bouffon's Quarrel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1752~54年パリ音楽界を2分した歴史上有名な論争。 J.リュリ,J.ラモーらの伝統的フランス・オペラを支持する側と,イタリアのオペラ・ブッファ (喜…

昆布温泉こんぶおんせん

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁蘭越町南尻別村昆布温泉[現]磯谷郡蘭越町字湯里、虻田郡ニセコ町字ニセコ湯本(ゆもと)温泉の南にあり、ニセコアンベツ川を挟ん…

マビューズ まびゅーず Mabuse (1470/80―1532)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランドルの画家。本名をヤン・ホッサールト(ゴーサルトJan Gossaert)といい、モーブージュに生まれる。おそらくブレダで没したと推定される。150…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android