「アメリカの女性参政権」の検索結果

10,000件以上


パナマ Panamá

山川 世界史小辞典 改訂新版
北アメリカ,南アメリカの接合部の地峡にある共和国。スペイン植民地時代には,本国とペルー副王領をつなぐ交通上の重要地域だった。植民地時代末期…

apple pie

英和 用語・用例辞典
アップルパイapple pieの関連語句as American as apple pieひじょうにアメリカ的な 典型的にアメリカの

マックラング

百科事典マイペディア
カナダの作家,女性解放運動指導者。オンタリオ州チャッツワースに生まれ,幼時にマニトバ州に移る。1898年結婚,1908年に最初の小説《ダニーの種ま…

バーベック (Verbeck, Emma Japonica)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863-1949 アメリカの宣教師,教育者。フルベッキの次女。文久3年長崎で生まれる。C.M.ウィリアムズから受洗。アメリカのオークランドの高校を卒業…

シャットシュナイダー Schattschneider, Elmer Eric

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1892.8.11. ベタニー[没]1971.3.4.アメリカの政治学者。ウェスリアン大学教授,アメリカ政治学会会長などを歴任。アメリカの政党制や圧力団体の…

ミラー(Perry Miller) みらー Perry Miller (1905―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの批評家。ハーバード大学教授。アメリカのピューリタニズムおよびその文学への影響の研究で知られる。主著は『ニューイングランドの精神』…

ポーター Porter, Edwin Stratton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1870. ペンシルバニア,コーネルスビル[没]1941.4.30. ニューヨークアメリカの映画監督。 1900年頃エジソン会社に入り,カメラマン,監督となっ…

不安の時代

デジタル大辞泉プラス
アメリカの指揮者・作曲家レナード・バーンスタインの交響曲第2番(1947-1949)。原題《The Age of Anxiety》。アメリカの詩人W・H・オーデンの同名…

カーネギー

精選版 日本国語大辞典
( Andrew Carnegie アンドルー━ ) アメリカの実業家。カーネギー製鋼会社を設立、アメリカの製鋼界を支配し、「製鋼王」といわれる。余生を慈善事業…

だいち‐げんぶがん【台地玄武岩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 広大な溶岩台地を形成している玄武岩。マグマが地殻の割れ目から流出したものと考えられている。インドのデカン高原、北アメリカのコロン…

néw-wórld

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]新世界の,(南北)アメリカの.

ワールド‐シリーズ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] World Series ) アメリカのプロ野球で、毎シーズン公式戦終了後、ナショナルリーグとアメリカンリーグの各優勝チームが、七…

美钞 měichāo

中日辞典 第3版
[名](アメリカの)ドル紙幣.

アメリカ‐ありたそう(‥ありたサウ)【アメリカ有田草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「ありたそう(有田草)①」の異名。

ラテンアメリカ史 ラテンアメリカし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1492年 C.コロンブスがアメリカに到着する以前からアメリカ大陸の高地地帯には,マヤ,アステカ,インカなどのとうもろこし栽培を中心とした高度の農…

アメリカ政治学 アメリカせいじがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の統治構造をめぐる論争の所産である『ザ=フェデラリスト』 (1788) に始る学問。その後長い間政治に対する学問的研究は影をひそめて…

アメリカガキ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アメリカ‐ねり

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「オクラ」の異名。

アメリカ‐どくりつかくめい【アメリカ独立革命】

精選版 日本国語大辞典
一七七五から八三年にかけて、アメリカの一三の植民地がイギリスの支配から独立を達成し、共和制国家を建設した革命。アメリカ独立戦争。

パナマ運河(パナマうんが)

山川 世界史小辞典 改訂新版
中央アメリカ地峡のパナマで大西洋(カリブ海)と太平洋を結びつけ,世界の物流に重要な役割を果たしている横断運河。スエズ運河を建設したフランス人…

バットガール

デジタル大辞泉プラス
アメリカの出版社DCコミックスが刊行する漫画「バットマン」シリーズに登場する女性キャラクター。バットマンの相棒のひとり。作品によって人物は異…

中島京子 (なかじま-きょうこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1964- 平成時代の小説家,エッセイスト。昭和39年3月23日生まれ。早稲田国際日本語学校,主婦の友社勤務後,アメリカへの留学をへて,フリーライター。…

アメリカ体制派経済学 アメリカたいせいはけいざいがく political economy of American system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ国民主義経済学 American political economyともいう。 1820~60年頃のアメリカにおいて主張された国民主義経済学をいう。アメリカの独立後…

sul-americano, na /ˌsulameriˈkɐ̃nu, na/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形][名]南アメリカの(人).

オールド・ファッション・ラブ・ソング

デジタル大辞泉プラス
アメリカのポップ・ロック・バンド、スリー・ドッグ・ナイトの曲。1971年に発表し、全米第4位を獲得。アメリカのソングライター、ポール・ウィリアム…

ハワイ Hawaii

山川 世界史小辞典 改訂新版
北太平洋中央にある諸島で,アメリカ合衆国の一州。1770年代,クック(ジェームズ)がヨーロッパ人として初めて来航。カメハメハ王朝が1810年までに周…

マリアナ諸島(マリアナしょとう) Mariana

山川 世界史小辞典 改訂新版
北太平洋西部のミクロネシア島群。1521年マゼランが来航し,その後スペイン領となる。アメリカ‐スペイン戦争の結果,グアム島は1898年アメリカ領とな…

カール ビンソン Carl Vinson

20世紀西洋人名事典
1883 - 1981.6.1 米国の政治家。 アメリカ下院軍事委員長。 大海軍主義者として知られるアメリカの政治家。1914年よりアメリカ民主党下院議員とし…

ウェブスター(Jean Webster) うぇぶすたー Jean Webster (1876―1916)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの女流作家。本名Alice Jane Chandler Webster。ニューヨーク州に生まれる。バッサー大学卒業後、『パッティ、大学へ行く』(1903)、『あし…

クレーン

精選版 日本国語大辞典
( Stephen Crane スチーブン━ ) アメリカの小説家。代表作「赤色武勲章」はアメリカ自然主義文学の先駆的作品。(一八七一‐一九〇〇)

普通選挙 ふつうせんきょ universal suffrage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
身分,財産,納税額,学歴,性別,民族などにかかわらず,国籍を有する成年全員の選挙権,被選挙権を認める選挙制度。今日多くの国において実施され…

ロバーツ(Elizabeth Madox Roberts) ろばーつ Elizabeth Madox Roberts (1881―1941)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの女流小説家、詩人。ケンタッキー州の旧家に生まれる。シカゴ大学卒業後に詩集を公刊し賞も得たが、本領は小説にある。故郷の田舎(いなか)…

スリナム

小学館 和伊中辞典 2版
Suriname(男)(南アメリカの国)

アメリカ労働総同盟産業別組織会議(AFL-CIO)(アメリカろうどうそうどうめいさんぎょうべつそしきかいぎ) American Federation of Labor-Congress of Industrial Organizations

山川 世界史小辞典 改訂新版
アメリカの労働組合。アメリカの労働運動では保守的な職能別組合(AFL)と革新派の産業別組合(CIO)が競合していたが,CIOが保守化傾向を強めるなかで19…

オーツ Oates, Joyce Carol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1938.6.16. ニューヨーク,ロックポートアメリカの女流作家,詩人。シラキューズ,ウィスコンシン,ライスの各大学で学び,在学中から種々の雑誌…

シュッカート Schuchert, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1858.7.3. シンシナティ[没]1942.11.20. ニューヘーブンアメリカの地質学者,古生物学者。博物館勤務 (1894~1904) 後,エール大学教授 (04~23)…

ハリマン満鉄買収計画 ハリマンまんてつばいしゅうけいかく

山川 日本史小辞典 改訂新版
アメリカの鉄道王E.H.ハリマンが,1905年(明治38)8月,日本に提案した南満州鉄道の買収計画。桂太郎・井上馨・渋沢栄一は日本の財政難を考慮しアメリ…

とくべつ‐きょうしょ(‥ケウショ)【特別教書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] special message の訳語 ) アメリカの大統領が必要に応じて、そのつど議会に送るメッセージ。

にだいせいとう‐せい(ニダイセイタウ‥)【二大政党制】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二大政党が相互に政権を争い、そのいずれかが選挙の結果に従って政権を担当していく政治状態。アメリカの民主党と共和党、イギリスの保守…

斎藤真【さいとうまこと】

百科事典マイペディア
政治学者。英文学者の斎藤勇(たけし)の二男として,東京都で生まれる。東京帝国大学(現,東京大学)法学部政治学科卒業。東京大学教授,国際基督教…

*la・ti・no・a・me・ri・ca・no, na, [la.ti.no.a.me.ri.ká.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ラテンアメリカの,中南米の.literatura latinoamericana|ラテンアメリカ文学.música latinoamericana|ラテン音楽.━[男] [女] ラテ…

フィラデルフィア Philadelphia

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ,ペンシルヴァニア州南東端にある商工業都市1682年ペンがクエーカー教徒の植民地の中心としてペンシルヴァニアに建設。1774年大陸会議が開…

アメリカ美術 (アメリカびじゅつ)

改訂新版 世界大百科事典
目次  絵画  彫刻  建築  工芸,デザイン  アメリカ美術と日本美術アメリカ美術は,ヨーロッパから派生しながら独自の美的価値を樹立した…

アメリカ‐しろひとり【アメリカ白灯蛾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒトリガ科のガ。北アメリカの原産で、第二次大戦後日本に侵入。幼虫はクワ、サクラ、プラタナスなど植物の葉を食害する。はねには白地に…

ニック ノルティ

367日誕生日大事典
生年月日:1941年2月8日アメリカの俳優

ニコラス ケージ

367日誕生日大事典
生年月日:1964年1月7日アメリカの俳優

デービッド ドゥカブニー

367日誕生日大事典
生年月日:1960年8月7日アメリカの俳優

トム クルーズ

367日誕生日大事典
生年月日:1963年7月3日アメリカの俳優

ケビン ベーコン

367日誕生日大事典
生年月日:1958年7月8日アメリカの俳優

モーガン フリーマン

367日誕生日大事典
生年月日:1937年6月1日アメリカの俳優

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android