「アンテナ」の検索結果

10,000件以上


ゼマルコス

百科事典マイペディア
6世紀のビザンティン帝国の将軍。絹貿易の交渉で568年にコンスタンティノープルにきた突厥(とっくつ)使節の帰国にあたり,ユスティニアヌス2世の命…

ゴヤ Goya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルゼンチン北東部,コリエンテス州南西部の都市。州都コリエンテスの南南西約 190km,パラナ川左岸に位置する河港都市。周辺の農業地帯の商工業中…

ソルデッロ Sordello

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
13世紀前半のイタリアの吟遊詩人。マントバ近くのジョトに生れ,ベロナ,プロバンス,スペイン,ポルトガルなどで名声を博した。ダンテの『神曲』に…

室内装飾 しつないそうしょく interior design

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インテリアデザイン,室内構成あるいは室内計画などともいう。室内空間を装飾的ないし機能的に設計デザインすること。したがって,インテリアデザイ…

たに‐わたし【谷渡し】

デジタル大辞泉
1 レンギョウの枝の長く垂れたもの。2 ナンテンハギの別名。

Community Service

留学用語集
地域ボランティア活動。高校・大学によっては必修になっています。

Pantellerìa

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩パンテッレリーア(シチリア島西南の島).

Plan・ta・ge, [plantáːʒə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)(熱帯地方の)大農園,プランテーション.

Pointe

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ポアーンテ] [女] (―/―n) (笑い話などの)落ち.

尽义务 jìn yìwù

中日辞典 第3版
1 義務を尽くす.2 ボランティア活動をする;無報酬で働く.

Uruguay

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ウルグアイ(首都 Montevideo モンテビデオ)

デニール

百科事典マイペディア
生糸,レーヨン,合成繊維など長繊維の太さを表す単位。記号はd。長さ9000mの糸の重さが1gであるときを1デニールの太さという。したがって長さ9000m…

寒天 (かんてん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  製法  組成と用途テングサなどの熱水抽出液の凝固物であるところてん(心太)を凍結乾燥した海藻加工品。ところてんはすでに奈良時代に食…

半(袢)袢纏 (はんてん)

改訂新版 世界大百科事典
衣服の上に着る半身衣。半天,絆纏などとも書く。通常広袖で,家で用いる略服と,男子の仕事着として用いるものとがある。前者は江戸時代以後,庶民…

五賢帝(ごけんてい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ帝国全盛時代に君臨した5人の名君。すなわちネルウァ,トラヤヌス,ハドリアヌス,アントニヌス・ピウス,マルクス・アウレリウスの諸帝。ピウ…

ほん‐て【本手】

デジタル大辞泉
1 本来の腕前。持ち前の技量。2 修業を積んだ腕前であること。また、その腕前。くろうと。「本手の将棋指し」3 囲碁・将棋などの勝負事で、その局…

軍手 ぐんて

日本大百科全書(ニッポニカ)
手袋の一種。軍用手袋の略称。現代では大衆化して、労働、登山などに使用される実用品である。木綿の白無地のメリヤス編み製品で、軍足とともに左右…

本手 ほんて

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本伝統音楽における合奏用語。長唄(ながうた)をはじめとする江戸時代の三味線音楽と、地歌(じうた)において、合奏の場合の原旋律のことをいう。長…

せん‐て【先手】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 事を行なうのに他の人の先を越すこと。他の人より先に行なうこと。また、相手より先に攻撃すること。[初出の実例]「タイリャク モノワ x…

しん‐て【新手】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 新しい手段や方法。新しい趣向。また、それを用いるさま。あらて。[初出の実例]「『花あふぎさんはどふもかはいらしいねへ、あ…

JFEコンテイナー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「JFEコンテイナー株式会社」。英文社名「JFE Container Co., Ltd.」。金属製品製造業。昭和36年(1961)「日本スチールコンテイナー株式会社…

ハンティ語 はんてぃご

日本大百科全書(ニッポニカ)
オビ川の流域に住むハンティ人の言語で、ウラル語系のオビ・ウゴル語派に属する。オビ川流域のオビ・ウゴル語を話す人口のうち約2万2000人がハンティ…

アントシアニジン

栄養・生化学辞典
 アントシアニンを加水分解して得られる色素で,フラボノイドの一種.アントシアニンのアグリコン.

Andròmeda

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩ 1 〘ギ神〙アンドロメダ(カシオペイアの娘). 2 〘天〙アンドロメダ星座.

cyanure /sjanyːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖化学〗 シアン化物.cyanure depotassium|シアン化カリウム,青酸カリ.

циа́нистый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]〚化〛シアン化した//циа́нистый ка́лий|シアン化カリウム,青酸カリ

ほん‐て【本手】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① その人の有する真の技量。本来の腕前。② その道のくろうと。[初出の実例]「本手よりはましなりとほめらるる」(出典:甲陽軍鑑(17C初…

何て

小学館 和西辞典
何てきれいな景色なんでしょう|¡Qué paisaje más hermoso!何て暑いんだ|¡Qué calor hace!

サンボアンガデルスル〔州〕 サンボアンガデルスル Zamboanga del Sur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン,ミンダナオ島西部,サンボアンガ半島の南側を占める州。脊梁山脈が海岸に迫り,狭小な海岸平野に人口が集る。州都はパガディアン湾奥の…

きんてん‐てがた【禁転手形】

デジタル大辞泉
振出人または裏書人が、裏書譲渡を禁止する旨をしるした手形。裏書禁止手形。

張聞天【ちょうぶんてん】

百科事典マイペディア
中国の政治家,文学者。江蘇省の人。筆名は洛甫。米国とソ連に留学。中国共産党中央農民部長,組織部長,中央委員,政治局員などを歴任。中華人民共…

ハンティ族 (ハンティぞく) Khanty

改訂新版 世界大百科事典
ロシア連邦,西シベリアのオビ川流域に住む狩猟・漁労民。ウラル語族ウゴル語系の言語を話す。旧称オスチャークOstyak。人口2万2300(1989)。ハンテ…

ケルンテン〔州〕 ケルンテン Kärnten

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
英語ではカリンシア Carinthia。オーストリア南部の州。州都クラーゲンフルト。オーストリアの屋根ホーエタウエルン山地の南斜面を占め,ドラウ (ド…

法令遵守

ブランド用語集
法令遵守とはコンプライアンスのことをいう。コンプライアンスの項参照。

don・jua・nis・mo, [doŋ.xwa.nís.mo;đoŋ.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] ドン・フアン的性格,ドン・フアンぶり;遊蕩(ゆうとう)的生活.

アンペールの回路の法則【Ampere circuital law】

法則の辞典
アンペールの回路定理といわれることもある.アンペールの法則*を参照.

初期キリスト教美術 しょききりすときょうびじゅつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
キリスト教成立とその展開の時代の美術。発生の時期は不明瞭(ふめいりょう)であるが、2世紀後半の180年ころにはキリスト教美術とよべるものの存在が…

臨安【りんあん】

百科事典マイペディア
中国の古地名。いまの杭州。南宋の首都として臨安府が置かれた。ただし宋人は仮の首都として行在(あんざい)と呼び,これがなまってマルコ・ポーロは…

喜安 (きあん) 生没年:1566-1653(永禄9-承応2)

改訂新版 世界大百科事典
江戸前期,琉球の国王に仕えた僧侶。喜安入道蕃元と称した。泉州堺の出身で1600年(慶長5)琉球に渡り,時の尚寧王に茶道をもって仕えた。09年,薩摩…

あんが【アンガ(宗教)】

改訂新版 世界大百科事典

豊安 (ぶあん) 生没年:?-840(承和7)

改訂新版 世界大百科事典
平安初期の唐招提寺僧。三河出身。鑑真の愛弟子としてともに来朝した西域僧如宝の弟子。昌禅の後を継いで東大寺戒壇院の戒和上となった。816年(弘仁…

安居 (あんご)

改訂新版 世界大百科事典
インドの僧伽で雨季の間,行脚托鉢をやめて寺院(阿蘭若(あらんにや))の中で座禅修学するのを,安居または雨安居(うあんご),夏安居(げあんご…

明暗 めいあん

山川 日本史小辞典 改訂新版
夏目漱石の最後の,また最長の長編小説。1916年(大正5)5月26日から188回にわたって東京・大阪の両「朝日新聞」に掲載されるが,作者の死によって中絶…

テストステロン テストステロン testosterone

化学辞典 第2版
(17β)-hydroxyandrost-4-en-3-one.C19H28O2(288.42).男性ホルモンの一つ.1935年,E. Laqueurらにより,ウシの睾丸から単離された.テストステロン…

シンクライアント

知恵蔵
必要最小限の機能を持ったクライアント端末のこと。また、そのクライアント端末を使用したサーバー・クライアントシステム全体を言う。 1996年にOra…

サバジオス Sabazios

改訂新版 世界大百科事典
古代小アジア西部のフリュギアおよびリュディア地方を中心に崇拝された豊穣神。ギリシアへは前5世紀ごろに伝わり,しばしばディオニュソスと同一視さ…

セメンタイト

百科事典マイペディア
鉄と炭素の化合物の一つ。組成上はFe3Cに相当。かたくてもろく,常温では磁性が強い。オーステナイト状態の炭素鋼や低合金鋼を焼きなましすると得ら…

僭主【せんしゅ】

百科事典マイペディア
古代ギリシアにおいて非合法手段により政権を獲得した支配者。tyrannosという。ふつう前7―前6世紀貴族政から民主政への過渡期に現れたものをいい(…

民主制【みんしゅせい】

百科事典マイペディア
国民全体が主体的に参加する政治体制。英語democracyなど。古代ギリシアでは君主制,貴族制と並ぶ政体の一つとされ,多数者による支配を意味し,アテ…

ペロピダス Pelopidas 生没年:前410ころ-前364

改訂新版 世界大百科事典
テーバイの政治家,将軍。民主派に属し,前382年,スパルタ軍がカドメイアを占領したときアテナイに亡命したが,前379年,帰国してスパルタ軍を駆逐…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android