「春野総合運動公園」の検索結果

10,000件以上


マカリカリパン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【マカリカリパン国立公園】

デジタル大辞泉
《Makgadikgadi Pan National Park》⇒マカディカディパン国立公園

アオラキマウントクック‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アオラキマウントクック国立公園】

デジタル大辞泉
《Aoraki/Mount Cook National Park》⇒アオラキクック山国立公園

こうきょうよう‐ぶつ【公共用物】

デジタル大辞泉
公物のうち、道路・河川・港湾・公園などのように、直接一般公衆の共同使用に供されるもの。→公用物

広島市森林公園

デジタル大辞泉プラス
広島県広島市東区にある公園。1989年開園。園内には昆虫の展示を行う「こんちゅう館」がある。

本郷ふじやま公園

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市栄区にある公園。竹林や梅林での散策が楽しめるほか、広場や弓道場が整備されている。

ウオータートンこ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ウオータートン湖国立公園】

デジタル大辞泉
《Waterton Lakes National Park》⇒ウオータートンレークス国立公園

白山ろくテーマパーク

デジタル大辞泉プラス
石川県白山市にあるレジャー施設。花の公園、吉岡園地とオートキャンプ場・バーベキュー場エリアがある。

きらら〔キャラクター〕

デジタル大辞泉プラス
長崎県佐世保市にある西海国立公園九十九島水族館「海きらら」のキャラクター。ピンク色のクラゲ。

基底核の障害(間脳・大脳基底核障害の特徴)

内科学 第10版
(2)基底核の障害  基底核は尾状核,被殻,淡蒼球,視床下核と黒質を指し,これらを錐体外路系とよぶ.基底核障害の症候は運動過多(舞踏運動,バ…

国民教育運動 こくみんきょういくうんどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
公権力によって組織された国民教育の改革を求める意見や行動の総称。狭義には、1950年代中葉から日教組(日本教職員組合)を中心に唱えられた国民教…

きしょう‐けんきゅうしょ〔キシヤウケンキウシヨ〕【気象研究所】

デジタル大辞泉
気象・気候・地震火山・海洋など地球科学の研究を総合的に行う国立試験研究機関。気象庁の施設等機関。中央気象台研究課を前身として、昭和21年(194…

ノブ

デジタル大辞泉プラス
常盤薬品工業株式会社が販売する基礎化粧品、メイクアップ化粧品、ヘアケア用品の総合ブランド名。低刺激性のため、刺激に敏感な肌にも使用できる。…

こうけん‐ほうしゅう〔‐ホウシウ〕【後見報酬】

デジタル大辞泉
成年後見制度で、後見人に支払われる報酬。後見人の申し立てを受けて、家庭裁判所がその事務内容や被後見人の財産を総合的に考慮し、相当と判断した…

せいさく‐かがく〔‐クワガク〕【政策科学】

デジタル大辞泉
学問の分野の一つ。国や地方自治体などが策定・実施する政策について研究・分析し、より良い政策の提言を行う。法学・政治学・経済学など社会科学を…

総(ふさ)の舞

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。千葉酒21号。千葉県農業総合研究センター育種研究所で1993年に育成。2004年に品種登録された。白妙錦と中部72号の交配種…

ギダイシ

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市の大久喜沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

黒島〔岩手県〕

デジタル大辞泉プラス
岩手県久慈市侍浜町外屋敷にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

滝崎西下小島

デジタル大辞泉プラス
石川県羽咋市、滝崎にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基づ…

タンネソ東小島

デジタル大辞泉プラス
北海道広尾郡広尾町にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基づ…

平島(ひらしま)〔岩手県〕

デジタル大辞泉プラス
岩手県久慈市侍浜町本波にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

ヘソイシ

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市の種差海岸沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

ボウズ岩

デジタル大辞泉プラス
北海道奥尻郡奥尻町、奥尻島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

坊主〔島〕

デジタル大辞泉プラス
鳥取県岩美郡岩美町、網代埼にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針…

ましま

デジタル大辞泉プラス
島根県出雲市、十六島鼻にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

東小島〔沖縄県〕

デジタル大辞泉プラス
沖縄県石垣市、久場島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

ツカハラ3

デジタル大辞泉プラス
体操、男子つり輪競技の技。脚上挙十字懸垂から引き上げ脚上挙支持。2015年発表、翌年命名。名称はアテネオリンピック(2004年)団体総合で金メダル…

旧黒木家住宅

デジタル大辞泉プラス
宮崎県宮崎市、宮崎県総合博物館にある住宅。江戸時代末期に建てられたとされる。「おもて」と呼ばれる居室部と「なかえ」と呼ばれる土間部分を別棟…

ごせい‐がいねん【悟性概念】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ドイツの哲学者カントの用語。経験に際して、直観に与えられた感覚内容を統一・総合して、判断の形にまとめる悟性の思惟形式。純粋悟性概…

かがくぎじゅつ‐ちょう(クヮガクギジュツチャウ)【科学技術庁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 科学技術に関する行政を総合的に推進するために、昭和三一年(一九五六)総理府の外局として設置された国の行政機関。平成一三年(二〇〇…

キ800号かき寄せ雪かき車

事典 日本の地域遺産
(北海道小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産(1965(昭和40)年)。1928(昭和3)年日本で最初に製作されたかき寄せ式の除雪…

ピラネスバーグ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ピラネスバーグ国立公園】

デジタル大辞泉
《Pilanesberg National Park》南アフリカ共和国北部、北西州にある国立公園。観光保養地サンシティーに隣接。面積約500平方キロメートル。同国第四…

カナナラ(Kununurra)

デジタル大辞泉
オーストラリア、西オーストラリア州北東部、キンバリー地方の町。オード川とダナム川の合流点に位置し、ダム湖がある。豊富な水供給を利用して、メ…

開聞[町]【かいもん】

百科事典マイペディア
鹿児島県薩摩半島南端,揖宿(いぶすき)郡の旧町。北に池田湖,南に開聞岳があり,中部に指宿(いぶすき)枕崎線が通じ,主集落十町(じゅっちょう)があ…

シュンドルボン(Sundarbans)

デジタル大辞泉
バングラデシュ南西部にある国立公園。ベンガル湾に注ぐガンジス川とブラマプトラ川が形成する世界最大のデルタに位置し、隣接するインドのスンダル…

兄島 あにじま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都,小笠原諸島の中央部にある父島列島に属し,父島に次ぐ第二の島。小笠原支庁小笠原村に属する無人島。面積 7.88km2。兄島瀬戸を隔てて父島の…

公渕森林公園 きんぶちしんりんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
香川県中部,高松市と三木町の境界にある県立公園。四国山地北側で山地が平地に接するあたりに位置する。面積 37.5ha。 1980年指定。公渕池周辺の香…

静浦 しずうら

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県東部,沼津市中部の地区。旧村名。 1944年沼津市に編入。鷲頭山を含む静浦山地の西海岸と江浦湾岸からなる。静浦山地の山麓,海岸沿いには,明…

歴史といやしの水辺空間、富岩運河

事典 日本の地域遺産
(富山県富山市湊入船町(富岩運河環水公園))「とやま未来遺産」指定の地域遺産〔4〕。昭和初期につくられた富岩運河沿岸には工業地帯が形成され富山の…

新型コロナと国立公園

共同通信ニュース用語解説
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国立公園の案内所やキャンプ場の閉鎖が相次いだ。1~3月に国立公園を利用した訪日外国人客は前年同期から半減…

横田忠夫 (よこた-ただお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1940 大正-昭和時代前期の社会運動家。明治33年3月14日生まれ。郷里の岩手県で労働農民党県連合会書記長,岩手県無産党書記長,社会大衆党県連…

三成 順子 ミツナリ ヨリコ

20世紀日本人名事典
昭和期の環境保護運動家 松枯れ防止運動推進者。 生年大正12(1923)年 没年昭和60(1985)年5月13日 経歴昭和54年ごろから夫の三成利男と共に地元剣谷…

換算質量 カンサンシツリョウ reduced mass

化学辞典 第2版
2粒子の運動エネルギーTは,2粒子間の相互作用以外の力がはたらかない場合,重心の運動と2粒子間の相対運動に分解することができる.ここで,m1 と m…

ラーニング‐コモンズ(learning commons)

デジタル大辞泉
図書館などに設けられる、総合的な自主学習のための環境。IT機器や学習スペースなどを備え、従来からある書籍の閲覧だけでなく、グループ学習や討論…

ろうじんほけん‐ほう(ラウジンハフ)【老人保健法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 高齢者または成人に対する総合的な保健医療対策を推進するための法律。医療については七〇歳以上が、保健事業については四〇歳以上が対象…

亀石(かむしー)

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県大島郡天城町、徳之島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本…

下ノ岬北小島

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県西之表市、馬毛島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針…

ノリ瀬(ぜ)

デジタル大辞泉プラス
福岡県宗像市、沖ノ島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

北東小島〔沖縄県〕

デジタル大辞泉プラス
沖縄県石垣市、久場島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

出羽の里

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。山形酒86号。山形県農業総合研究センター農業生産技術試験場庄内支場で1994年に育成。2007年品種登録された。滋系酒56号…

ウカウプ岩

デジタル大辞泉プラス
北海道斜里郡斜里町弁財崎にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android