「アラブ連合共和国」の検索結果

10,000件以上


斐济共和国 Fěijì Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>フィジー共和国首都:苏瓦Sūwǎ スバ

アブハジア〔自治共和国〕 アブハジア

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ちゅうか‐ソビエト‐きょうわこく(チュウクヮ‥)【中華ソビエト共和国】

精選版 日本国語大辞典
( ソビエトは[ロシア語] Sovjet ) 中国共産党が、一九二七年以降各地に樹立したソビエト政権を合同して、三一年江西省瑞金にたてた国。中央執行委員…

コンゴ民主共和国 こんごみんしゅきょうわこく Democratic Republic of the Congo 英語 République Démocratique du Congo フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ大陸の中央部、赤道にまたがる国。1997年まではザイール共和国。中央アフリカ、南スーダン、ウガンダ、ルワンダ、ブルンジ、タンザニア、ザ…

ワイマル共和国(ワイマルきょうわこく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ヴァイマル共和国

ドイツ民主共和国(ドイツみんしゅきょうわこく) Deutsche Demokratische Republik

山川 世界史小辞典 改訂新版
1949年,ドイツの西側に成立したドイツ連邦共和国に対抗する形で東のソ連占領区に成立し,90年まで存続した分断国家。東ドイツと略称される。建国時…

モンゴル人民共和国(モンゴルじんみんきょうわこく) Büghd Nairamdakh Monghol Ard Uls[モンゴル],Mongolian People's Republic[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
1911年中国の辛亥(しんがい)革命に際し,ハルハの王公はジェブツンダムバ・フトクトをハーンに推戴して中国からの独立をめざしたが,15年のキャフタ…

イラン・イスラーム共和国(イラン・イスラームきょうわこく) Jomhūrī-ye Eslāmī-ye Īrān

山川 世界史小辞典 改訂新版
1979年のイラン革命以降のイランの正式国名。イスラーム共和制は公選の大統領を持つ共和政体であるが,ホメイニーの「ヴェラーヤテ・ファギーフ(法学…

パラオ パシフィックリゾート

デジタル大辞泉プラス
《Parau Pacific Resort》パラオ共和国、アラカベサン島西岸にある高級リゾートホテル。1984年開業。

ザイダーン ジルジー Zaydān Jurjī

20世紀西洋人名事典
1861 - 1914 アラブの文学者,文学史家。 ベイルート(レバノン)生まれ。 医学を志すが、エジプトに移り、ジャーナリズムと文学に転向する。1892年雑…

ざかふかすれんぽうきょうわこく【ザカフカス連邦共和国】

改訂新版 世界大百科事典

阿拉伯 Ālābó

中日辞典 第3版
[名]アラブ.アラビア.~海/アラビア海.~胶jiāo/アラビアゴム.~语/アラビア語.~国家/アラブ諸国.…

ビー‐エー‐ディー‐イー‐エー【BADEA】[Arab Bank for Economic Development in Africa]

デジタル大辞泉
《Arab Bank for Economic Development in Africa》アフリカ経済開発アラブ銀行。アラブの石油資金により、開発プロジェクトへの融資やアラブとアフ…

シル川 シルがわ Syr Darya

旺文社世界史事典 三訂版
中央アジアの天山 (テンシヤン) 山脈に源を発し,キルギス共和国・カザフスタン共和国などを流れてアラル海に注ぐ川。シル−ダリアともいい,古代ギリ…

arabiser /arabize/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動] …をアラブ化する.arabiser l'enseignement|教育をアラブ語で行う.

連合国共同宣言【れんごうこくきょうどうせんげん】

百科事典マイペディア
1942年連合国26ヵ国が発表した宣言。第2次世界大戦の戦争目的を述べ,ファシズム諸国と徹底的に戦い,各国が単独で休戦または講和しないことを明ら…

コンゴ民主共和国 (コンゴみんしゅきょうわこく) République Démocratique du Congo

改訂新版 世界大百科事典
目次 自然 住民,社会 歴史 政治 経済基本情報正式名称=コンゴ民主共和国République Démocratique du Congo 面積=234万4858km2 人口(2011…

アブハジア[自治共和国] Abkhaziya

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史ザカフカスのグルジア共和国内の北西部を占める自治共和国。旧ソ連邦の下ではアブハジア自治ソビエト社会主義共和国であった。面積8600k…

Yakut(自治共和国)【Yakut】

改訂新版 世界大百科事典

カラチャイチェルケス〔共和国〕 カラチャイチェルケス Karachay-Cherkessia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア南西部,北カフカスにある共和国。南東部をカバルダバルカル共和国,南西部をジョージア(グルジア)と接する。首都チェルケスク。北カフカス…

大コロンビア共和国 だいコロンビアきょうわこく Gran Colombia

旺文社世界史事典 三訂版
シモン=ボリバルが南アメリカ大陸北部に創設した共和国の後世の通称すでに1811年ベネズエラで独立運動を開始していたシモン=ボリバルらが,スペイ…

コサック共和国同盟 コサックきょうわこくどうめい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
帝政ロシア時代に辺境防備と治安に当ったコサック軍団は革命後に解体されたが,1991年 11月,ロシア南部コサック共和国同盟が結成された。 12月には…

マーシャル諸島共和国 まーしゃるしょとうきょうわこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→マーシャル諸島

コンゴ民主共和国 コンゴみんしゅきょうわこく Democratic Republic of the Congo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 コンゴ民主共和国 République Democratique du Congo。面積 234万5410km2。人口 1億505万9000(2021推計)。首都 キンシャサ。アフリカ…

コンゴ民主共和国

小学館 和西辞典
República Democrática del Congo;〔形容詞〕congoleño[ña];〔首都〕Kinshasa

ドイツ‐れんぽうきょうわこく(‥レンパウキョウワコク)【ドイツ連邦共和国】

精選版 日本国語大辞典
( Bundesrepublik Deutschland )① 一九四九年、ドイツの降伏後アメリカ・イギリス・フランスの占領地域に成立した、ドイツ西部・南部を占めた共和国…

乍得共和国 Zhàdé Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>チャド共和国首都:恩贾梅纳Ēnjiǎméinà ンジャメナ

ドイツ連邦共和国(ドイツれんぽうきょうわこく) Bundesrepublik Deutschland

山川 世界史小辞典 改訂新版
ナチス・ドイツの無条件降伏後,ドイツは連合軍によって分割占領されたが,英米仏の西側3カ国の占領地域において1949年に建国された戦後ドイツ国家。…

エジプト Egypt

日中辞典 第3版
〈地名〉埃及Āijí.エジプト・アラブ共和国(首都カイロ)阿拉伯埃及共和国(首都开罗)Ālābó �…

マロン派 マロンは Maronites

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンチオキア式東方典礼に服するカトリック教会の一団。レバノン,シリア=アラブ共和国に多い (約 40万) 。名称はその祖とされるシリアの隠遁者マロ…

オアペック【OAPEC】[Organization of Arab Petroleum Exporting Countries]

デジタル大辞泉
《Organization of Arab Petroleum Exporting Countries》産油国が、石油産業を中心とする経済活動の協力を目的に設立した国際機関。1968年、クウェ…

エストニア Estonia

山川 世界史小辞典 改訂新版
バルト三国中最北の共和国。1242年に支配者のデンマークとドイツ騎士団の連合軍がロシアのアレクサンドル・ネフスキー公に東進をはばまれ,1561年ス…

アゼルバイジャン Azerbaijan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 アゼルバイジャン共和国 Azärbayjan Respublikasi。面積 8万6600km2(概数)。人口 1019万7000(2021推計)。首都 バクー。ザカフカジ…

連合

小学館 和西辞典
unión f., asociación f., (同盟) federación f., alianza f., coalición f.連合するunirse ⸨a, con⸩, asociarse ⸨a,…

連合

知恵蔵
日本労働組合総連合会の略。日本最大の労働組合のナショナルセンター(労働組合の全国的連絡協議組織)。組合員は2007年6月現在、約65万人。1989年11月…

れん‐ごう〔‐ガフ〕【連合/×聯合】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 二つ以上のものが共通の目的のために結び合うこと。「―して共同の敵に当たる」2 心理学で、観念と観念、観念と感情など心的要素の結…

れんごう

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
連合軍сою́зная а́рмия連合国сою́зные госуда́рства

トゥルギシュ とぅるぎしゅ / 突騎施 Türgish Türgiš

日本大百科全書(ニッポニカ)
西突厥(にしとっけつ)十姓を構成したトルコ系の民族集団。7世紀後半は西突厥支配下にあり、烏質勒(うしつろく)のときに砕葉(さいよう)(スイアブ。現…

アラル‐かい【アラル海】

精選版 日本国語大辞典
( アラルは[トルコ語] Aral ) 中央アジアにある塩湖。カザフスタン共和国とウズベキスタン共和国にまたがる。アムダリヤ川、シルダリヤ川が流入する…

共和

小学館 和西辞典
共和国república f.共和国の|republicano[na]共和主義republicanismo m.共和主義者republicano[na] mf.共和制régimen m. republicano…

ベトナム民主共和国【ベトナムみんしゅきょうわこく】

百科事典マイペディア
1945年9月,ホー・チ・ミンの指導下に日・仏両国からの独立を宣言した共和国。その領土は米国の支援するベトナム南部も含むものとされていたが,195…

マリ・エル[共和国] Marii-El

改訂新版 世界大百科事典
ロシア連邦内の共和国。ソ連邦ロシア共和国のマリ自治共和国であったが,1990年主権宣言を行い1992年マリ・エル共和国と改称した。面積2万3200km2,…

ナタール(南アフリカ共和国) なたーる Natal

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国東部にあるクワズールー・ナタール州の旧名。1993年末の暫定憲法の成立により、従来の4州が9州に再編され、これに伴いナタール州は…

北オセティア[共和国] (きたオセティア) Severnaya Osetiya

改訂新版 世界大百科事典
目次  ペレストロイカ以後ロシア連邦南西部,北カフカスの共和国。ソ連邦解体までは北オセティア自治ソビエト社会主義共和国であった。面積8000km2…

じちきるぎすきょうわこく【自治キルギス共和国】

改訂新版 世界大百科事典

べとなむみんしゅきょうわこく【ベトナム民主共和国】

改訂新版 世界大百科事典

リベルランド自由共和国

知恵蔵mini
ヨーロッパ南東部のセルビアとクロアチアの国境に位置する、国土7平方キロメートルのミクロ国家。個人と経済の自由を信条として、チェコの経済学者ビ…

ねーでるらんとれんぽうきょうわこく【ネーデルラント連邦共和国】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうせんじんみんきょうわこく【朝鮮人民共和国】

改訂新版 世界大百科事典

うるぐあいとうほうきょうわこく【ウルグアイ東方共和国】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android