マリエル共和国(読み)マリエル(英語表記)Mari El

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリエル共和国」の意味・わかりやすい解説

マリエル〔共和国〕
マリエル
Mari El

ロシア西部にある共和国。 1920年マリ自治州として設立され,36年自治共和国,90年名称をマリエルと改め,共和国となった。首都ヨシカルオラ。ニジニーノブゴロド (旧ゴーリキー) 東方のボルガ川北岸に位置し,北東部は波状の丘陵性平地であるが,中部,西部は低平で,湿地帯が多い。タイガ地帯に入り,森林面積が全土のおよそ半分を占める。大陸性気候で,1月の平均気温は-13℃,7月は 19℃。年降水量 450~500mm。ウラル語族フィンウゴル語派に属する言語をもつマリ人の国で,約 44%がマリ人,約6%がタタール人だが,ロシア人も多い。ライムギカラスムギ,アマ,ジャガイモなどの栽培,乳牛飼育などのほか,林業も盛ん。工業は電機,自動車部品などの機械工業が盛んで,工業出荷額の 40%を占める。ほかに材木製紙,食品などの工業もある。交通はヨシカルオラから放射状に延びるハイウェー,カザンからヨシカルオラを通って北境に達する鉄道,ボルガ川,ベトルガ川の水運が中心である。面積2万 3200km2。人口 75万 8000 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android