「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


ひじょう‐けいかい(ヒジャウ‥)【非常警戒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 重大犯罪などが発生し、またはそれが予期される場合に、犯人の逮捕や警備のために、特定地域を特に厳重に警戒すること。[初出の実例]「年…

とんでん‐へい【屯田兵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治八年(一八七五)、北海道の警備・開拓のために設けられた農業経営の兵士。同三七年廃止。[初出の実例]「屯田兵は二百軒ばかりあり」…

平和部隊 へいわぶたい Peace Corps

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発展途上諸国に青年を派遣し,技術教育など現地の開発計画に寄与させようとするアメリカの計画。アメリカ政府内の「国際青年奉仕機関」 Internationa…

【飭差】ちよくさ

普及版 字通
派遣する。字通「飭」の項目を見る。

resolve the current state of

英和 用語・用例辞典
〜の現状を打開するresolve the current state ofの用例To resolve the current state of affairs involving temporary employees, boosting the job…

こがた‐ごえいかん〔‐ゴヱイカン〕【小型護衛艦】

デジタル大辞泉
海上自衛隊の護衛艦の艦種の一つ。ヘリコプターを搭載できない小型の護衛艦。各地方隊に配備され、主として沿岸海域での哨戒に従事する。乙型警備艦…

J. アゼベド Jose Pinheiro Azevedo

20世紀西洋人名事典
1917.6 - 1983.8.10 ポルトガルの軍人,政治家。 ルアンダ(アンゴラ)生まれ。 1939年任官。’55年〜’63年海軍兵学校教官。その後、アンゴラ警備海兵…

琉球使節【りゅうきゅうしせつ】

百科事典マイペディア
江戸時代に琉球国王が幕府へ派遣した使節。琉球が薩摩の侵略(琉球征服)に屈した結果,義務づけられたもので,将軍代替りの時に慶賀使(けいがし),…

ディー‐パット【DPAT】[Disaster Psychiatric Assistance Team]

デジタル大辞泉
《Disaster Psychiatric Assistance Team》⇒災害派遣精神医療チーム

う‐じょう(‥ヂャウ)【右仗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 右近衛府の官人が兵仗(武器)を持って警備するところ。右近の仗座。⇔左仗。[初出の実例]「申剋許参二右仗下一、左大弁着レ之、令レ置二…

巡見使【じゅんけんし】

百科事典マイペディア
江戸時代に全国の幕府領や私領の支配の実情をみるために,幕府から派遣された視察官。五代徳川綱吉(つなよし)以降は将軍の代替りの際に派遣されるこ…

公使 こうし minister

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 外交使節団の長。一般には特命全権公使の略称として「公使」という語が用いられるが,公使にはほかに弁理公使,代理公使がある。特命全権公使は…

ヴァスコ・ダ・ガマ Vasco da Gama

山川 世界史小辞典 改訂新版
1469?~1524ポルトガルの軍人。1497年7月,国王マヌエル1世により,4隻の船団でインドに派遣される。東アフリカのマリンディでムスリムの水先案内人…

幕末遣外使節【ばくまつけんがいしせつ】

百科事典マイペディア
江戸幕府が外交交渉などのため開港以降に外国へ派遣した使節の総称。1860年に日米修好通商条約本書批准交換のため外国奉行新見正興を正使として,遣…

巡察使 (じゅんさつし)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本唐の官職名。常設ではなく,定員はない。名称も存撫使,按撫使などと一定でない。皇帝の直接任命により,地方行政の監察のため派遣され…

けんちゅう‐し【検注使】

デジタル大辞泉
荘園制で、検注のために領主が派遣した者。

【派員】はいん

普及版 字通
役員を派遣する。字通「派」の項目を見る。

東洋ビルメンテナンス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東洋ビルメンテナンス株式会社」。略称「TBM」。英文社名「TOYO BLDG. MAINTENANCE Co., Ltd.」。サービス業。昭和48年(1973)設立。本社は…

けんちゅう‐し【検注使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 荘園制で、検注①をするために、領主より派遣された者。検使。[初出の実例]「今季為二検注使一、令二検田一之間」(出典:高野山文書‐建久…

ウルトラセブン21(ツーワン)

デジタル大辞泉プラス
日本の特撮ビデオ作品『ウルトラマンネオス』(2000~01発売)に登場する巨大変身ヒーロー。略して「セブン21」ともいう。M78星雲からやってきたベテ…

しらべ‐やく【調役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 とりしらべをする役。また、その人。[初出の実例]「シヤナには支配人川口陽助、調役(シラベヤク)戸田又太夫等の幕吏と北海警備の〈略〉戍…

del・e・gate /déliɡət, -ɡèit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 代理者[人];(政治的会議などの)代表(者)≪to≫,(団体などからの)派遣委員≪from≫.the US delegates to the conference会議の米国代…

人材

小学館 和西辞典
recursos mpl. humanos有能な人材|persona f. competente人材が不足している|Faltan recursos humanos.この会社には優秀な人材がいる|La empresa …

ヒップ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ヒップ」。英文社名「HIP CORPORATION」。サービス業。平成7年(1995)設立。本社は横浜市西区楠町。技術者派遣会社。顧客企業に技…

【起差】きさ

普及版 字通
人を派遣すること。字通「起」の項目を見る。

アド

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アド」。英文社名「Ado Corporation」。サービス業。平成8年(1996)設立。本社は川崎市高津区坂戸。人材派遣会社。自動車・医療機…

国際緊急援助隊

知恵蔵mini
海外で発生した災害に対し緊急に派遣される日本の救援・援助チームのこと。通称JDR。事務局機能は、独立行政法人国際協力機構(JICA)の国際緊急援助隊…

シェルター

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。虫歯怪獣。初登場作品は『ウルトラマンタロウ』。身長48メートル…

アンドフ【UNDOF】[United Nations Disengagement Observer Force]

デジタル大辞泉
《United Nations Disengagement Observer Force》国連兵力引き離し監視軍。1974年から、イスラエルとシリアの停戦と両軍の兵力引き離し合意の履行状…

進貢船 しんこうせん

山川 日本史小辞典 改訂新版
中国に冊封(さくほう)された諸国王が,中国に派遣した船。君臣の礼を示す朝貢貿易を目的とする。琉球が明に派遣した進貢船は毎年1貢を原則としたが,…

さんがく‐きゅうじょたい〔‐キウジヨタイ〕【山岳救助隊】

デジタル大辞泉
山岳地帯における遭難者の捜索・救助活動や、登山者への啓蒙けいもうなどを行う組織。日本では警察署・消防署に設置される。[補説]富山県警察や岐阜…

りょう‐ろくはら(リャウ‥)【両六波羅】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎌倉幕府の職名。承久の乱(一二二一)以降、京都六波羅に設置された南北両探題をいう。また、彼らが管掌した役所。洛中の警備と西国(尾…

山田奉行 やまだぶぎょう

旺文社日本史事典 三訂版
江戸幕府の職名で,伊勢(三重県)山田に置かれた遠国 (おんごく) 奉行伊勢神宮の警衛と遷宮をつかさどり,鳥羽港の警備や伊勢・志摩両国の訴訟を扱…

députer /depyte/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動] …を代表[使節]として派遣する.

De・pu・ta・ti・on, [deputatsióːn]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) 〔政治〕 代表団,派遣団.

flýing pícket

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英))(外部からの)ストライキ派遣要員.

指派 zhǐpài

中日辞典 第3版
[動](ある仕事をするために人を)任命し派遣する.公司~他负责这项工程/会社は彼をその…

députation

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女](代表,使節の)派遣;代表[使節]団;代議士職.

遣隋使 けんずいし

山川 日本史小辞典 改訂新版
日本(倭(わ))が中国の隋に派遣した外交使節。「隋書」倭国伝と「日本書紀」によれば,総計4回派遣された。第1回の600年(推古8)の派遣は「隋書」にの…

des・ta・ca・men・to, [des.ta.ka.mén.to;đes.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖軍〗 (特別任務への)派遣[分遣]隊.

*guar・dián, dia・na, [ɡwar.đján, -.đjá.na;ǥwar.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 管理する.perro guardián|番犬.━[男] [女] 管理人;警備員,ガードマン.guardián de parque|公園管理人.━[男]1 〖海〗(1) …

三田市史さんだしし

日本歴史地名大系
二冊 三田市史編纂委員会編 三田市役所昭和三九年・同四〇年刊 上巻総説(自然、産業・経済・交通、人口、行政、教育、衛生・保健、社会事業、警備・…

イラク情勢と日本

知恵蔵
2003年5月にブッシュ米大統領がイラクにおける戦闘終結を宣言した後も、イラクの復興は治安が悪化するなか混迷が続いている。日本はイラクの復興支援…

例幣使 れいへいし

山川 日本史小辞典 改訂新版
毎年決まった時期に奉幣のため神社に派遣される勅使。9月11日に伊勢神宮にむけて派遣される神嘗(かんなめ)祭のための奉幣が早くから例幣とよばれて重…

【資遣】しけん

普及版 字通
派遣する。字通「資」の項目を見る。

ドーベルマン【Dobermann】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ドイツ原産の大型犬。短毛で黒褐色である。警備犬、警察犬として使用されている。作出者のルイス・ドーベルマンが名前の由来である。JKCでは、第2グ…

巡見使 じゅんけんし

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸幕府の監察制度の一つ。「諸国巡見使」と「御料(ごりょう)巡見使」の2種類があった。一般によく知られているのは、諸大名の領地を対象に派遣され…

対馬事件 つしまじけん

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,ロシア軍艦の対馬占領事件極東への進出をはかったロシアが,軍事基地化を目的に,1861年軍艦ポサドニック号を対馬へ派遣。ポサドニック号は対…

【改差】かいさ

普及版 字通
別人を派遣する。字通「改」の項目を見る。

さきて‐ぐみ【先手組】

デジタル大辞泉
1 先頭に立つ部隊。2 江戸幕府の職名。弓組と鉄砲組とに分かれ、江戸城諸門の警備、将軍外出の際の護衛、また、火付盗賊改ひつけとうぞくあらため…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android