「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


秋田犬【あきたいぬ】

百科事典マイペディア
イヌの一品種(天然記念物)。体高はオス62cm,メス57cm。秋田県大館地方で大館犬と秋田マタギより作出された大型の日本犬。毛は短く,耳は立ち,尾…

スキッパーキ【Schipperke】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ベルギー原産の小型犬。攻撃的な性質で、運河のはしけの警備をしていた。現在は家庭犬として飼われている。キツネのような顔で黒毛である。JKCでは、…

のさき‐の‐つかい〔‐つかひ〕【▽荷▽前の使】

デジタル大辞泉
荷前を奉る行事のために朝廷から派遣された勅使。

【差派】さは

普及版 字通
派遣する。字通「差」の項目を見る。

きゅうし 急使

小学館 和伊中辞典 2版
¶急使を派遣する|mandare un corriere diploma̱tico

とくは‐いん〔‐ヰン〕【特派員】

デジタル大辞泉
特別にその地に派遣された人。特に、新聞・雑誌・放送などの報道機関から外国に派遣されて、取材に当たる記者についていう。「パリ駐在の特派員」[類…

トラスト・テック

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社トラスト・テック」。英文社名「Trust Tech Inc.」。サービス業。平成9年(1997)「共生産業株式会社」設立。同16年(2004)「株式会…

ケムジラ

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。食葉怪獣。初登場作品は『ウルトラマンタロウ』。身長3.4メートル…

皇宮警察本部 こうぐうけいさつほんぶ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
警察庁に付置される付属機関。天皇および皇后,皇太子その他の皇族の護衛,皇居および御所の警備その他の皇宮警察に関する事務を司る。皇宮警察本部…

expedieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他]発送〈送付〉する; (人を)派遣する.

BEF

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
British Expeditionary Force(s) 英国国外派遣軍.

guàrdia

伊和中辞典 2版
[名](女)〔英 guard〕 1 警備, 警戒;見張り, 監視;管理, 保管;世話, 保護, 注意 cane da ~|番犬 corpo di ~|⸨総称的⸩衛兵;衛兵詰め所, 警衛…

garde1

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 保管,管理.droits de ~|保管手数料.❷ 保護,世話.droit de ~|〚法〛親権.❸ 監視,警備;見張り;歩哨.~ �…

たちはき‐の‐とねり【帯=刀の舎=人】

デジタル大辞泉
1 武器を帯びて、主に天皇の身辺および宮中の警衛に当たった下級官人。近衛舎人の前身。また、近衛舎人をも称した。たてわき。2 東宮坊の舎人のう…

こう‐や(カウ‥)【行夜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 衛府の官人が、夜中に京城(羅城門の内)を巡回して警備すること。[初出の実例]「凡宮城内外行夜。若有レ犯レ法。行夜主司不レ覚、減二守…

こく‐し【国使】

デジタル大辞泉
国家の命令により、代表として外国に派遣される者。

きゅう‐は〔キフ‐〕【急派】

デジタル大辞泉
[名](スル)急いで派遣すること。「特使を急派する」

大员 dàyuán

中日辞典 第3版
[名]<旧>大官.高官;(特に)派遣された官吏.

かん‐しゅ【看守】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 見守ること。また、その人。「竈傍そうぼうに在りて、―して去らず」〈中村訳・西国立志編〉2 刑務所などで、囚人の監督・警備などに…

eńgáń1, えんがん, 沿岸

現代日葡辞典
A costa;o litoral.◇~ bōeki沿岸貿易O comércio costeiro.◇~ chihō沿岸地方O [A região] litoral.◇~ gyogyō…

防堵 fángdǔ

中日辞典 第3版
[動]防備する.警備する.要~禽流感qínliúgǎn的流行/鳥インフルエンザの流行を…

三関 さんかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
夷狄(いてき)の侵入から帝都を防衛するために置かれた古代の三つの関所。伊勢(いせ)国(三重県)鈴鹿(すずか)関、美濃(みの)国(岐阜県)不破(ふわ)…

佐賀藩による事業の関連遺産

事典 日本の地域遺産
(佐賀県佐賀市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕築地反射炉跡;徴古館の所蔵物;蒸気車雛形・蒸気船雛形(外輪・スクリュー);カノン砲雛形;…

ジャンダルメリー Gendarmerie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラン内務省管轄下の地方警備隊。 1911年,地方での徴税を執行するために設立された。第1次世界大戦中の 1915年に英露支配下の中央政府に反乱して臨…

ホームロボット

知恵蔵
家庭内で家事や警備、各種情報家電の管理などを行うロボット。現在は掃除ロボットが代表的で、欧州や米国のメーカーが積極的に販売している。国内各…

小内八幡神社おうちはちまんじんじや

日本歴史地名大系
長野県:中野市安源寺村小内八幡神社[現]中野市大字安源寺安源寺字石原にある。祭神は応神天皇・大気津姫命・神功皇后・大日命。旧郷社。この地へ…

maintain and manage

英和 用語・用例辞典
維持・管理するmaintain and manageの用例The government will bolster the Japan Coast Guard’s policing abilities to stably maintain and manage…

南スーダン国連平和維持活動

知恵蔵
2011年に独立した南スーダン共和国の民主的な国家建設を支援する国連の平和維持活動(PKO)。国連は加盟を承認した直後、国連南スーダン派遣団(UNMISS)…

しはい‐じょ【支配所】

デジタル大辞泉
江戸幕府が遠国奉行・郡代・代官などを派遣して治めた領地。

日東テクノブレーン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社日東テクノブレーン」。英文社名「NITTO TECHNO BRAIN CO., LTD.」。サービス業。昭和49年(1974)「株式会社日東計算」設立。同63…

ネクサス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ネクサス」。英文社名「NEXUS CORPORATION」。サービス業。平成8年(1996)「有限会社ネクサス」設立。同9年(1997)株式会社化。本社…

バール・サウマー Bār Saumā

山川 世界史小辞典 改訂新版
1225?~94イル・ハン国在住のネストリウス派の司祭。大元ウルス(元朝)の首都カンバリク(大都)出身で,オングト人の家庭に生まれる。第4代アルグンの…

フレッシュ60

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社フレッシュ60」。略称「f60」。サービス業。平成13年(2001)設立。本社は茨城県神栖市知手中央。人材派遣会社。60歳以上の定年退職…

**en・ví・o, [em.bí.o]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 送ること,派遣.envío de un comisario|代表者の派遣.2 発送,送付;発送荷物,送金.envío contra reembolso|受取人払い.…

coopérant, ante /kɔɔperɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 協力的な.━[名] (医師,教師など)海外協力派遣員.

テック‐フォース【TEC-FORCE】[Technical Emergency Control Force]

デジタル大辞泉
《Technical Emergency Control Force》⇒緊急災害対策派遣隊

coopérant, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]海外協力派遣員.━[形]協力的な.

フルベッキ(Guido Herman Fridolin Verbeck)

デジタル大辞泉
[1830~1898]オランダ人宣教師。1859年(安政6)米国のオランダ改革派教会から派遣されて来日。明治維新後、大学南校頭取、また政府顧問となり、岩…

長崎警衛 (ながさきけいえい)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代に長崎の警備のため近隣諸藩に課された幕府軍役。一般には1641-1864年(寛永18-元治1)に長崎港口の西泊,戸町の沖両番所を1年交代で受け持…

钦差 qīnchāi

中日辞典 第3版
[名]<旧>勅命で派遣された使者.勅使.

fron・te・ro, ra, [fron.té.ro, -.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 反対側の,向かい側の,向かい合った.casa frontera a [de] la mía|私の家の向かいの家.frontero a la iglesia|教会の向かいに(▲副…

imposant, ante /ε̃pozɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] ⸨ときに名詞の前で⸩➊ 威厳のある,堂々たる.Il est d'une taille imposante|.彼は立派な体格をしている.➋ (数量の)圧倒的な;大きな.un …

じょうようこよう‐ろうどうしゃ〔ジヤウヨウコヨウラウドウシヤ〕【常用雇用労働者】

デジタル大辞泉
雇用契約の形式を問わず、期間の定めなく雇用されている労働者、あるいは有期雇用の契約を繰り返し更新し1年以上継続して雇用されている労働者、およ…

征西将軍 せいせいしょうぐん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西国平定のために派遣された将軍。藤原純友の乱 (→承平・天慶の乱 ) に際して,天慶4 (941) 年,藤原忠文がこの職に補任されたのが始り。以後,久し…

難波吉士木蓮子 (なにわのきし-いたび)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)時代の官吏。敏達(びだつ)天皇4年(575)任那(みまな)に使者として派遣され,13年新羅(しらぎ)に,崇峻(すしゅん)天皇4年(591)任那に,…

がいこう‐しせつ(グヮイカウ‥)【外交使節】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家を正式に代表して自国の意思を表示し、外交交渉を行なうために外国に派遣される使節。駐在国の情勢を観察して本国に報告し、在留自国…

陸戦隊 (りくせんたい)

改訂新版 世界大百科事典
旧日本海軍にあった戦闘部隊。1868年(明治1)から76年まであった常備の海兵隊が前身。その後,艦船の乗員から臨時に陸戦隊が選抜編制され,上陸して…

林仙之 (はやし-なりゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1877-1944 明治-昭和時代前期の軍人。明治10年1月5日生まれ。参謀本部員,山口連隊区司令官をへて東京警備司令官をつとめた。昭和9年陸軍大将。昭和…

きがい‐しゃげき【危害射撃】

デジタル大辞泉
日本への武力攻撃事態で、敵国または第三国の船が臨検に応じないとき、船体に向けて行う射撃。→警告射撃[補説]平成13年(2001)奄美大島沖で不審船を…

こうかん‐せん〔カウクワン‐〕【交換船】

デジタル大辞泉
交戦国が互いに在留民や捕虜を交換するために派遣する船。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android