• コトバンク
  • > 「新聞總覽旺财超级签要多少钱(电报xrkeji)旺签超级签不限行业.rlq」の検索結果

「新聞總覽旺财超级签要多少钱(电报xrkeji)旺签超级签不限行业.rlq」の検索結果

10,000件以上


ちょうでんどう‐りょうしビット〔テウデンダウリヤウシ‐〕【超伝導量子ビット】

デジタル大辞泉
超伝導体を用いた量子ビット。数ナノメートル程度という極薄の絶縁体を二つの超伝導体で挟み込んだジョセフソン素子で論理回路を構成する。

超高層物理学 (ちょうこうそうぶつりがく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  希薄大気にみちた地球勢力範囲空間気象学で取り扱われている地球表層大気(地上の天気に直接関係する諸現象が起こっている対流圏と成層圏,…

超能力戦隊エスパーズ

デジタル大辞泉プラス
古谷俊尚によるテレビドラマのシナリオ。2004年、第17回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞。

集束超音波治療

知恵蔵
子宮筋腫の新しい治療法。MRIの検査を行いながら、208個の超音波発信装置から超音波を一点に集束させて子宮筋腫を焼き切る方法。開腹手術と異なり、…

物超所值 wù chāo suǒ zhí

中日辞典 第3版
お買い得である.

超常儿童 chāocháng értóng

中日辞典 第3版
神童.天才児.知能指数が抜群に高い児童.

超额储备 chāo'é chǔbèi

中日辞典 第3版
<経済>超過準備高.

超昇寺城跡ちようしようじじようあと

日本歴史地名大系
奈良県:奈良市佐保・佐紀地区超昇寺村超昇寺城跡[現]奈良市佐紀町字古所佐紀丘陵西南端、標高八二メートルの台地先端、背後に日葉酢媛命陵がある…

マッハレス

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。鈍足超獣。初登場作品は『ウルトラマンA(エース)』。身長60メート…

Tielke,J.【TielkeJ】

改訂新版 世界大百科事典

越翁周超 (えつおう-しゅうちょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1540 室町-戦国時代の僧。曹洞(そうとう)宗。天叟宗訓(てんそう-そうくん)の法をつぎ,下総(しもうさ)国府台(千葉県)総寧寺の住持となる。同寺が…

極超音速巡航ミサイル

共同通信ニュース用語解説
音速を大きく超えるマッハ5~10の速度で飛び、ピンポイントで目標を破壊するミサイル。搭載される極超音速を生み出すスクラムジェットエンジンは、…

こ・す【越・超】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 一方から他方へやる。物の上を通って、向こうにやる。渡す。運ぶ。越えさせる。[初出の実例]「大坂につぎ登れる石…

超光速光伝播

知恵蔵
光の進み方が真空中の光速c(秒速30万km)を上回る現象。L.ワンらは2000年、光パルスをセシウム原子のガスに通す実験で、パルス全体の速さ(群速度)がc…

ちょうちきゅうがた‐わくせい〔テウチキウがた‐〕【超地球型惑星】

デジタル大辞泉
⇒巨大地球型惑星

ちょう‐じゅうしつゆ〔テウヂユウシツユ〕【超重質油】

デジタル大辞泉
粘りが強いためパイプ輸送ができず、硫黄分が多いため環境対策が難しく、未利用になっている油。オイルサンドなど。北米・南米・ロシアに多く、埋蔵…

ひかりちょうおんぱ‐イメージング〔ひかりテウオンパ‐〕【光超音波イメージング】

デジタル大辞泉
レーザーと超音波を組み合わせ、生体組織や患部などを外部から観察する手法。近赤外レーザーのパルスを照射し、特定の組織や細胞が光を吸収して瞬間…

ちょうきゅうせい‐きょぜつはんのう〔テウキフセイキヨゼツハンオウ〕【超急性拒絶反応】

デジタル大辞泉
肝臓・心臓・腎臓などの臓器移植後48時間以内に、血栓ができるなどして移植臓器の血管が梗塞を起こすこと。まれな拒絶反応であるが、いったん起こる…

ちょうおんぱ‐しんだんほう〔テウオンパシンダンハフ〕【超音波診断法】

デジタル大辞泉
超音波を利用して行う診断法。生体に超音波を当て、その反射やドップラー効果、エコー(反響)、透過の状況を画像化し、異常を見つける。苦痛や害が…

ちょうたいしょうせい‐パートナー〔テウタイシヨウセイ‐〕【超対称性パートナー】

デジタル大辞泉
既知のボース粒子とフェルミ粒子に対応する超対称性に基づく粒子との対応関係のこと。素粒子物理学の超対称性理論によれば、既存の粒子に対し、同質…

ちょうたいしょうせい‐りゅうし〔テウタイシヨウセイリフシ〕【超対称性粒子】

デジタル大辞泉
素粒子物理学の超対称性理論から導かれる未知の粒子。既存のボース粒子とフェルミ粒子に対し、同質量でスピンが1/2だけ異なる超対称性パートナーを指…

ちょうほうきてき‐そち〔テウハフキテキ‐〕【超法規的措置】

デジタル大辞泉
法律の定めを超えてとられる措置。日本赤軍による昭和50年(1975)クアラルンプールでの大使館占拠事件、昭和52年(1977)ダッカでのハイジャック事…

超音波断層法

栄養・生化学辞典
 超音波を用いて生体内の臓器などの状態を把握し,それを二次元の映像にして形態学的な診断に利用する方法.

超鋼祈願ササヅカイン

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区笹塚を中心に活動するローカルヒーロー。劇団カプセル兵団所属。謎の組織「西東京ブラックドリル団」と戦う。

ちょうこがたしょりそうち【超小型処理装置】

IT用語がわかる辞典
マイクロプロセッサー。⇒マイクロプロセッサー

超能力ファミリー サンダーマン

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作の連続テレビドラマ。原題は《The Thundermans》。放映はニコロデオン局(2013年放映開始)。6人の家族全員が超能力を持つサンダーマン…

超重神グラヴィオン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(2002年10月~12月)。制作:GONZO。2004年に続編『超重神グラヴィオンZwei(ツヴァイ)』が制作された。

超音波探傷 (ちょうおんぱたんしょう) ultrasonic inspection

改訂新版 世界大百科事典
非破壊検査法の一種。人の耳で聞くことができる音波よりも周波数の高い超音波を利用して,材料の内部の欠陥を検出する方法。周波数0.5~10MHz程度の…

尊超入道親王 (そんちょうにゅうどうしんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1802-1852 江戸時代後期,有栖川宮織仁(ありすがわのみや-おりひと)親王の王子。享和2年7月10日生まれ。文化2年知恩院門室を相続。光格天皇の養子,1…

どうてきちょうこうあつりょく【動的超高圧力】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうおんぱはくないしょうしゅじゅつ【超音波白内障手術】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうこうあつへんでんしょ【超高圧変電所】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうこうしんとうほう【超硬浸透法】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうしんそうえあれーしょんほう【超深層エアレーション法】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうしんりがくけんきゅうじょ【超心理学研究所】

改訂新版 世界大百科事典

水中超音波機器 すいちゅうちょうおんぱきき underwater supersonic device

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発振された超音波を水中に伝達することを目的とした機器。応用機器としては,水中に超音波を伝達し,これが海底から反射波として戻ってくるまでの時…

超高圧水流切断 ちょうこうあつすいりゅうせつだん water-jet cutting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
超高圧でノズルから噴出させた高速の水流で切断する方法。水圧およびノズル径は材料の硬さ・厚さ・切断溝幅などに応じて調整する。 1cm当たり1万 kg…

超音速分子ビーム ちょうおんそくぶんしビーム supersonic molecular beam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中性分子から成る高速の流れのこと。試料気体そのもの,あるいはヘリウムなど不活性ガスを含む試料蒸気を小さなノズルから真空中に噴出させることに…

ごくちょうおんそくりゅう【極超音速流】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうぶつ‐おっそ(テウブツヲッソ)【超仏越祖】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 禅宗などで、仏や宗祖の教えにとらわれずに、自己本来の面目を発揮すること。[初出の実例]「これ超仏越祖之談」(出典:正法眼蔵(1231‐53…

腹部超音波検査

四訂版 病院で受ける検査がわかる本
超音波を使い、肝・胆・膵・腎・腸の異常を調べる検査です。検査着に着替えないので、腹部の出しやすい服装で受けてください。胆石の診断、早期肝臓…

超深層学術ボーリング ちょうしんそうがくじゅつボーリング superdeep scientific drilling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
可能なかぎり深い掘削孔を掘り,地下深部の状態や物質を直接観測しようとする試み。地震波速度構造など地球物理学的観測データに基づいた地下深部の…

宗峰妙超 しゅうほうみょうちょう (1282―1337)

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎌倉末・南北朝期の臨済(りんざい)宗の僧。播磨(はりま)(兵庫県)の人。11歳で出家、書写山の戒信(かいしん)に天台を学ぶ。その後、禅に転じ鎌倉・…

超多時間理論 ちょうたじかんりろん super-many-time theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特殊相対性理論の要請を完全に満たす場の量子論の形式。朝永=シュウィンガーの理論とも呼ばれる。計算のすべての過程で相対論的不変性が保証される…

超微量てんびん ちょうびりょうてんびん ultramicrobalance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1000万分の 1gの質量変化を安定的にはかることのできる精密てんびん。微量てんびんの棹を軽量化し,刃先の研磨精度を高めたものでは 0.1μg まで読取…

超流動ヘリウム3 ちょうりゅうどうヘリウムさん superfluid helium 3

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
超低温 (数 mK以下) の液体ヘリウム3が示す特異な状態。 1972年にヘリウム3を融解曲線に沿ってポメランチューク冷却 (→ポメランチューク冷却法 ) し…

超臨界圧ボイラ ちょうりんかいあつボイラ super-critical pressure boiler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
流体の臨界圧力以上の蒸気発生装置。超臨界圧では,沸騰現象は起らず,水を加熱すると連続的に過熱蒸気に変化する。この方式では普通のボイラ胴は不…

モルモット

小学館 和西辞典
conejillo m. de Indias, cobaya f(m)., ⸨中南米⸩ cuy m.モルモットとして利用する|utilizar a ALGUIEN como conejillo de Indias

que・jón, jo・na, [ke.xón, -.xó.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] [男] [女] →quejica.

ちんたい【沈滞】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
stagnation; inactivity沈滞する stagnate; grow dull [stagnant]沈滞した市場a dull [slack] market市況は沈滞気味だThe market is rather depresse…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android