「アンドレ」の検索結果

10,000件以上


あんどん【行灯】

家とインテリアの用語がわかる辞典
古く日本で用いられた照明器具の一つ。木や竹で角形または円筒形の枠を作って紙を張り、底板に油皿を置いて火をともすもの。◇「あん」「どん」は「行…

グラック Gracq, Julien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910.7.27. サンフロランルビエイユ[没]2007.12.22. アンジェフランスの小説家。本名 Louis Poirier。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等…

アンドロギュノス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ギリシア語] androgynos 「ふたなり」の意 )[ 異表記 ] アンドロギュヌス 両性具有。古代ギリシアの哲学者プラトンの「饗宴」で、人間…

ロシュ(フランス) ろしゅ Loches

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス中西部、アンドル・エ・ロアール県の小都市。人口6328(1999)。アンドル川に臨み、東側にロシュの森が広がる。旧市街には城(12~15世紀)…

アンドロメダ座 アンドロメダざ Andromeda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北天の星座で,11月下旬の宵に南中。ギリシア神話のアンドロメダの名にちなむ。そのν星近くに有名なアンドロメダ銀河がある。この銀河は太陽が属する…

ジャン・ド・レリー じゃんどれりー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→レリー

黒人奴隷 こくじんどれい negro slavery

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15世紀末からポルトガル奴隷貿易商人は,大量のアフリカ黒人奴隷を中南米のスペイン植民地に輸送して農業労働に使役させ,次いでブラジル,スペイン…

ポリガミー(polygamy)

デジタル大辞泉
一夫多妻。複婚。一妻多夫にもいう。→ポリアンドリー →モノガミー

アッシュール Assur; Ashur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アッシリア帝国の発祥地でその首都,その国名,守護神名。現在名はバグダード北西 270kmに位置するカラトシャルカート。前 2500年頃創建。守護神の町…

古賀春江 (こがはるえ) 生没年:1895-1933(明治28-昭和8)

改訂新版 世界大百科事典
洋画家。福岡県久留米市の善福寺の長男として生まれた。本名亀雄(よしお)。中学時代から絵を習い,1912年中学を退学して上京,太平洋画会研究所,…

従属理論 じゅうぞくりろん dependency theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1960年代にラテンアメリカで提唱された経済開発・戦略理論。資本主義社会には「中心」として支配する立場と,「周辺」として従属的地位に置かれる立…

アーノルド Arnold, Vladimir Igorevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1937.6.12. ウクライナ=ソビエト社会主義共和国,オデッサ[没]2010.6.3. フランス,パリソビエト連邦の数学者。力学系,特異点理論(→特異点)…

コンスタンチン ノボセロフ Konstantin Sergeevich Novoselov

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 マンチェスター大学教授国籍英国生年月日1974年8月23日出生地ソ連ロシア共和国ニジニタジル(ロシア)学位博士号(ニイメゲン大学)…

アンドロイド あんどろいど android

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヒューマノイドロボット(人間型ロボット)の一種。ギリシア語のandròs(人間、男性)からの合成語である。ロボットには用途に応じてさまざまな姿を…

安藤 幸 アンドウ コウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業バイオリニスト 肩書東京音楽学校教授 帝国芸術院会員〔昭和17年〕 旧名・旧姓幸田 生年月日明治11年 12月6日 出生地東京 学歴東京音楽学校(東…

安藤 幸 アンドウ コウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期のバイオリニスト 東京音楽学校教授。 生年明治11(1878)年12月6日 没年昭和38(1963)年4月8日 出生地東京 旧姓(旧名)幸田 学歴〔年〕東…

安藤 覚 アンドウ カク

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党),安竜寺(曹洞宗)住職 生年月日明治32年6月 出生地神奈川県 学歴日本大学専門部宗教科〔大正14年〕卒 経歴万朝報を経て読売新聞…

ビジアナガラム Vizianagaram

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド南東部,アンドラプラデーシュ州北東部の町。ビシャーカパトナム北方約 50km,イースタンガーツ山脈東麓の海岸平野に位置。 1712年ビジャヤナ…

ユージン=セジュルネ法 ユージン=セジュルネほう Ugine-Sejournet process

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1940年代にフランスの J.セジュルネが開発した鋼材の押出し法で,押出し潤滑剤にガラスを使うのが特色。 55年頃日本にも導入され実施されている。本…

アンドフ【UNDOF】[United Nations Disengagement Observer Force]

デジタル大辞泉
《United Nations Disengagement Observer Force》国連兵力引き離し監視軍。1974年から、イスラエルとシリアの停戦と両軍の兵力引き離し合意の履行状…

あんどう【安藤・安東】

精選版 日本国語大辞典
姓氏の一つ。

あんどく【暗読】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 字句、文章などをそらんじて唱えること。暗誦。[初出の実例]「教家の釈に、声によみて、義をは、やはらげて、こころゆる也。それも又よみ…

あん‐どん【暗鈍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 道理に暗く、物事をわきまえないこと。きわめて愚かなこと。[初出の実例]「此の経を受持する者を謗らば、諸根闇鈍に、矬(ひきび…

カット・アンド・フィル採鉱法 カット・アンド・フィルさいこうほう cut and fill stoping

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
急傾斜の鉱脈,層状鉱床,塊状鉱床などで,母岩が軟弱な場合に用いられる採鉱法。充填採鉱法のうち最も一般的な方法である。普通,鉱画を厚さ2~3mの…

マビューズ Mabuse, Jan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1480頃.エノー,モブージュ[没]1532. ブレダフランドルの画家。本名 Jan Gossaert。アントウェルペンで画家として知られていたが,ユトレヒト司…

LISAL イタリア・サルデニア島の海塩

デジタル大辞泉プラス
株式会社アーパ・アンド・イデア(東京都文京区)が販売する塩の商品名。

Андо́рра

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]アンドラ(公国)(首都はАндо́рра-ла-Ве́лья)

Dum・fríes and Gálloway /dʌmfríːs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
ダンフリースアンドギャロウェー(◇スコットランド南部の州;1975年設立;州都 Dumfries).

サンアンドレス‐マーケット(San Andres Market)

デジタル大辞泉
フィリピンの首都マニラ中心部のマラテ地区にある市場。豊富な果物をはじめ、野菜、肉、魚などの食料品や生活雑貨を扱う。

クルーズ川 くるーずがわ la Creuse

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス中西部の川。全長255キロメートル。マッシフ・サントラル(中央群山)北西部、クレルモン・フェラン西方の標高900メートルの山地に発し、西…

マンドレーク(mandrake)

デジタル大辞泉
⇒マンドラゴラ

ファイアー・アンド・レイン

デジタル大辞泉プラス
アメリカのシンガー・ソングライター、ジェイムス・テイラーが1970年に発表したフォーク・ソング。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲…

ポート‐オ‐バスク(Port-aux Basques)

デジタル大辞泉
カナダ東端、ニューファンドランド‐アンド‐ラブラドル州、ニューファンドランド島南西部の町。本土のノバスコシア州ノースシドニーを結ぶフェリーの…

ビルヌーブ‐レザビニョン(Villeneuve-lès-Avignon)

デジタル大辞泉
フランス南部、ガール県の町。ローヌ川を挟んでアビニョンの対岸に位置する。14世紀にローマ教皇庁が置かれた対岸のアビニョンに対し、フランス王の…

アンドレイ バダノヴィッチ Andrei Bahdanovich カヌー

最新 世界スポーツ人名事典
カヌー選手(カナディアン) 北京五輪金メダリスト生年月日:1987年10月15日国籍:ベラルーシ経歴:2007年世界選手権カヌー男子カナディアンペア1000メ…

androgyne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]男女両性の;雌雄同株の.━[男]両性具有者;〚神話〛アンドロギュノス.

マルタン・デュ・ガール まるたんでゅがーる Roger Martin du Gard (1881―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの小説家。3月23日、パリ近郊ヌイイの富裕な代訴人の子として生まれ、1905年古文書学校(エコール・デ・シャルト)を卒業。翌年結婚。トルスト…

アンドレ ピエール・ド・マンディアルグ André Pieyre de Mandiargues

20世紀西洋人名事典
1909.3.14 - フランスの小説家,詩人,評論家。 パリ生まれ。 母方の祖母は印象派絵画の収集家として有名なP.ベルナールで、幼少の頃より芸術的環境…

Fórt・num and Máson /fɔ́ːrtnəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
フォートナムアンドメイソン(◇London の百貨店;輸入食品を売る).

an・dro・gen /ǽndrədʒən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《生化学》アンドロゲン,雄性ホルモン物質.àndrogénic[形]

épaulé-jeté /epoleʒte/, ⸨複⸩ ~s-~s

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖ウエイトリフティング〗 クリーン・アンド・ジャーク,ジャーク.

安藤氏【あんどううじ】

百科事典マイペディア
→安東氏

ヒューマノイド(humanoid)

デジタル大辞泉
SFで、外見が人間に似た宇宙人。また、アンドロイドや人型ロボットのこと。

シャトールー Châteauroux

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中部,アンドル県の県都。ロアール川の支流アンドル川にのぞみ,パリとツールーズを結ぶ鉄道,道路が通じる。金属,たばこ,化学薬品などの…

グーグル‐ペイ(Google Pay)

デジタル大辞泉
米国グーグル社が開発したモバイル決済サービス。アンドロイドを搭載するモバイル端末に対応し、近距離無線技術NFCにより、専用の読み取り機にかざす…

ヌック(Nook)

デジタル大辞泉
2009年に米国の書店チェーン最大手バーンズアンドノーブル社が発売した、電子書籍を閲覧する携帯端末機器。実行環境としてアンドロイドを採用。携帯…

コピー【copy】

IT用語がわかる辞典
➀コンピューターの操作画面において、指定した文字列や画像などを複写すること。複写したデータは一時的にクリップボードに保存され、このデータを他…

パナマシティー Panama City

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,フロリダ州北西部,セントアンドルー湾北岸にある港湾都市。 1909年セントアンドルーその他の村が合併して市が発足した。第2次世界…

キス‐アンド‐ライド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] kiss and ride ) 運転できる家族の一人が、通勤・通学する家族を車で、近くの駅まで送り迎えすること。アメリカで、乗り降りの…

ギブ‐アンド‐テーク

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] give-and-take ) (主に取引において)相手に利益を与え、自分も相手から利益を得ること。[初出の実例]「お布施経済、ギヴ・エ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android