「アール」の検索結果

10,000件以上


ロシュ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ロシュ城】

デジタル大辞泉
《Château de Loches》フランス中西部、アンドル‐エ‐ロアール県、ロアール川の支流アンドル川に臨む町ロシュの旧市街にある城。11世紀から15世紀にか…

アゼールリドー‐じょう〔‐ジヤウ〕【アゼールリドー城】

デジタル大辞泉
《Château d'Azay-le-Rideau》フランス中西部、アンドル‐エ‐ロアール県、ロアール川の支流アンドル川の中州にある城。16世紀に建造された初期フラン…

ショーモンシュルロアール‐じょう〔‐ジヤウ〕【ショーモンシュルロアール城】

デジタル大辞泉
《Château de Chaumont-sur-Loire》フランス中西部、ロアール‐エ‐シェル県の町、ショーモンシュルロアールにある城。10世紀頃、ロアール川沿いの高台…

チュルス(Zürs)

デジタル大辞泉
オーストリア西部、フォアアールベルク州の村。アールベルク峠周辺の代表的なスキーリゾートの一つ。

ユッセ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ユッセ城】

デジタル大辞泉
《Château d'Ussé》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の村レニユッセにある城。ロアール川と支流アンドレ川の分岐点近くに位置する。11世紀の…

アール‐アール【RR】[rear engine, rear wheel drive]

デジタル大辞泉
《rear engine, rear wheel drive》自動車で、エンジンを車体の後部に置き、動力を後輪に伝える方式。エンジンの重心は後輪車軸より後方に位置する。…

Loire-Atlantique /lwaratlɑ̃tik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] [女] ロアール=アトランティック県[44]:ロアール川河口の県.

アール‐アール【RR】[railroad]

デジタル大辞泉
《railroad》米国で、鉄道。

ヘクタール【hectare】

単位名がわかる辞典
メートル法の面積の単位。記号は「ha」。1haは1アールの100倍。1万m2。1町25歩(ぶ)に相当する。⇒アール

ビランドリー‐じょう〔‐ジヤウ〕【ビランドリー城】

デジタル大辞泉
《Château de Villandry》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の村ビランドリーにある、16世紀に建造されたルネサンス様式の城。美しい幾何学模…

ソーミュール(Saumur)

デジタル大辞泉
フランス中西部、メーヌ‐エ‐ロアール県の都市。ロアール川と支流トゥエ川に沿い、ロアールワインの産地として知られる。14世紀にアンジュー公により…

ロアール[川] Loire

改訂新版 世界大百科事典
フランス第1の長流。全長約1012km。マシフ・サントラル(中央山地)から流れ出し,フランス中部を北流してオルレアン付近で西に向きを変え,フランス…

アール【R】

単位名がわかる辞典
レントゲン。⇒レントゲン

ivoirien, enne /ivwarjε̃, εn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] コート=ジボアール Côte-d'Ivoire の.Ivoirien, enne[名] コート=ジボアール人.

ブロア(Blois)

デジタル大辞泉
フランス中部、ロアール‐エ‐シェル県の都市。同県の県都。ロアール川沿いに位置する。ルイ12世からアンリ4世まで1世紀にわたりフランス王が居住した…

ソローニュ Sologne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中部,オルレアンの南,湾曲するロアール川とその支流シェール川にはさまれた氾濫原から成る地方。ロアールエシェール,ロアレ,シェールの3…

シノン‐じょう〔‐ジヤウ〕【シノン城】

デジタル大辞泉
《Château de Chinon》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の町、シノンにある城。ロアール川の支流ビエンヌ川の中州に位置する。10世紀の創建。…

シャンボール‐じょう〔‐ジヤウ〕【シャンボール城】

デジタル大辞泉
《Château de Chambord》フランス中部、ロアール‐エ‐シェル県、シャンボールにある城。フランス王フランソワ1世の狩猟のための離宮として16世紀に建…

ロアールアトランティク〔県〕 ロアールアトランティク Loire-Atlantique

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス西部,ペイドラロアール地域 (レジオン) の県。ブルターニュ地方南部にあたり,ロアール川河口部を含み大西洋に面する県。県都ナント。全県…

Côte d'Ivoire

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[コートディヴォアール] (die ~)コート ジボアール(アフリカ西部の共和国).

ivoirien, ne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]コートジボアール Côte‐d'Ivoire の.━[名]((I~))コートジボアール人.

シュベルニー‐じょう〔‐ジヤウ〕【シュベルニー城】

デジタル大辞泉
《Château de Cheverny》フランス中部、ロアール‐エ‐シェル県、シュベルニーにある城。17世紀前半に建造され、左右対称の均整の取れた外観で知られる…

センタール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] centare ) 面積の単位。一〇〇分の一アール。一平方メートル。センチアール。略号 ca

アンジェ‐じょう〔‐ジヤウ〕【アンジェ城】

デジタル大辞泉
《Château d'Angers》フランス西部、メーヌ‐エ‐ロアール県の都市、アンジェにある城。13世紀、アンジュー伯の城をルイ9世が大きく改築し、直径18メー…

アンボアーズ(Amboise)

デジタル大辞泉
フランス中西部、アンドル‐エ‐ロアール県、ロアール川沿いの都市。15世紀末、シャルル8世により改築されたゴシックフランボワイヤン様式のアンボアー…

アンボアーズ‐じょう〔‐ジヤウ〕【アンボアーズ城】

デジタル大辞泉
《Château d'Amboise》フランス中西部、アンドル‐エ‐ロアール県の都市アンボアーズのロアール川を見下ろす高台にある城。15世紀末、シャルル8世がゴ…

アンドル川 アンドルがわ Indre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス西部,パリ盆地南西部を流れるロアール川の支流。全長 265km。マシフサントラル (中央山地) 北部のマルシュ高原,サンプリエスト付近に源を…

RPR アールピーアール

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アルスメール(Aalsmeer)

デジタル大辞泉
オランダの首都、アムステルダム近郊の町。世界最大規模の花卉かき・観賞用植物の取引所であるアルスメール生花中央市場がある。アールスメア。アー…

arpent

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 〚計〛アルパン(面積の旧単位.パリでは約19アール,地方では約51.07アール).❷ わずかな土地.

ロアール‐がわ(‥がは)【ロアール川】

精選版 日本国語大辞典
( ロアールはLoire ) フランス中部を横断する同国第一の大河。マシフサントラル山地南東縁のジュルビエ‐ド‐ジョン山に源を発し、西北流してアリエ川…

ロシュ(Loches)

デジタル大辞泉
フランス中西部、アンドル‐エ‐ロアール県の町。ロアール川の支流、アンドル川に臨む。旧市街にはロシュ城、サンルール教会をはじめ、歴史的建造物が…

ビエンヌ川 ビエンヌがわ Vienne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中西部の川。全長 350km。ロアール川の支流で,ミルバッシュ高原に源を発してリモージュ盆地に入り,ビエンヌ,アンドルエロアール両県を潤…

ムーラン・ド・ラ・ギャレット Moulin de la Gallette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
19世紀末,フランスのパリで大衆の人気を集めたダンスホール。ピエール=オーギュスト・ルノアールの大作『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場』…

作況指数

農林水産関係用語集
作柄の良否を表す指標で、その年の10アール当たり平年収量に対する10アール当たり(予想)収量の比率で表す。10アール当たり平年収量は、作物の栽培…

ピーアール PR

小学館 和伊中辞典 2版
pu̱bbliche relazioni(女)[複];(略)〔英〕P.R.(女)[複] ◇ピーアールする ぴーあーるする pubblicizzare ◎ピーアール活動 ピーアール…

ハイアール[会社]【ハイアール】

百科事典マイペディア
中国最大の総合家電メーカー。中国名は海爾集団。1984年青島冷蔵庫総廠として創業。冷蔵庫や洗濯機などの白物家電が主力で,このほかテレビや携帯電…

シルビア・アール ミード

367日誕生日大事典
生年月日:1935年8月30日アメリカの海洋生物学者;潜水家

せあーる【セアール,H.】

改訂新版 世界大百科事典

Côte-d'Ivoire /kotdivwaːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] [女] コート=ジボアール:首都 Abidjan.en Côte-d'Ivoire|コート=ジボアールに[で,へ].

ノワール(〈フランス〉noir)

デジタル大辞泉
⇒ノアール

アイ‐アール‐エス‐エス【IrSS】[IrSimpleShot]

デジタル大辞泉
《IrSimpleShot》赤外線通信を利用した近距離データ通信の規格であるアイアールシンプルを簡略化したもの。送信側が一方的にデータを送る片方向通信…

do・ve・la, [do.ƀé.la;đo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖建〗(1) (アーチの)迫石(せりいし),ブッソアール.(2) (アーチボールトの)ソフィット.

あんこく‐しょうせつ〔‐セウセツ〕【暗黒小説】

デジタル大辞泉
⇒ノアール小説

ルノワール(Jean Joseph Étienne Lenoir) るのわーる

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ルノアール

ロアール‐けいこく【ロアール渓谷】

デジタル大辞泉
《Val de Loire》フランス中部を流れるロアール川流域の渓谷。中流域にはシャンボール城、ブロア城、アンボアーズ城、シュノンソー城、ビランドリー…

ぶりあーるうんが【ブリアール運河】

改訂新版 世界大百科事典

エヌ・ディ・アール

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社エヌ・ディ・アール」。英文社名「NDR Co., Ltd.」。情報・通信業。昭和59年(1984)設立。本社は大阪市西区南堀江。システム開発会…

アールベルク峠 あーるべるくとうげ Arlberg

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリア西部、チロール―フォアアールベルク州境にある峠。標高1793メートル。ドナウ川とライン川の分水嶺(ぶんすいれい)にあたり、西のアレマン…

ハンス アールマン Hans Ahlmann

20世紀西洋人名事典
1889.11.14 - 1974.3.10 スウェーデンの地理学者,氷河研究者。 元・駐ノルウェー大使。 本名Hans Wilhelmsson Ahlmann。 スバールバル諸島、グリー…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android