• コトバンク
  • > 「IPAmdm签名排名(电报uup998)哪家iosTF签名平台好.vhd」の検索結果

「IPAmdm签名排名(电报uup998)哪家iosTF签名平台好.vhd」の検索結果

10,000件以上


bihíń, びひん, 備品

現代日葡辞典
A mobília;o equipamento;os acessórios [apetrechos].◇~ mokuroku備品目録O inventário de ~.

めい‐せき【名跡・名蹟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 名高い古跡。[初出の実例]「今熊野に居住して、華洛の名跡(メイセキ)を巡礼する程に」(出典:太平記(14C後)二七)② =みょうせき(…

ゴースト・カントリー

デジタル大辞泉プラス
米国の作家サラ・パレツキーのミステリー小説(1998)。原題《Ghost Country》。

equipamento /ekipaˈmẽtu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 装備することO equipamento do navio foi realizado às pressas.|船の装備は急いで行われた.❷ 装備,備品equipamento …

な【▽字/名】

デジタル大辞泉
《「名」と同語源》文字。「真―」「仮―」

おとな【大人・乙名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙[ 一 ] かしら。おもだった者。① 一族、集団のおもだった者。年長者。宿老。[初出の実例]「資賢卿はふるい人、おとなにておはしき」(出典…

いい‐なづ・く〔いひ‐〕【言ひ名付く】

デジタル大辞泉
[動カ下二]親どうしが子供を結婚させる約束をする。「すでに人の―・けて事定まりたる中」〈太平記・一八〉

な‐ざ・す【名指】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行五(四) 〙 それと名をさし示す。その名を指定する。指名する。また、指示する。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「好加減な町を…

あとがき 後書き

小学館 和伊中辞典 2版
(本の)postfazione(女)(▲ふつうは著者以外の人による);(著者による)postilla(女);(雑誌の)nota(女) editoriale;(手紙の)poscritto(男);〔ラ〕p…

なぐさ‐の‐はま【名草の浜】

デジタル大辞泉
和歌山市南部、紀三井きみい寺付近の浜。[歌枕]「海人あまの刈るみるめを波にまがへつつ―を尋ねわびぬる」〈新古今・恋一〉

豎子じゅしの名なを成なす

デジタル大辞泉
《「史記」孫子伝から》つまらない敵に手柄を立てさせる。見下げていた相手に負けたことを悔やむ言葉。

かんちょうれきめい(クヮンチャウ‥)【灌頂歴名】

精選版 日本国語大辞典
( 「かんぢょうれきめい」とも ) 弘法大師空海筆の灌頂受者名簿。一巻。弘仁三年(八一二)、真言密教最初の灌頂を行なった宗教史上重要な文献で、書…

アルスター統一党 アルスターとういつとう Ulster Unionist Party; UUP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,北アイルランド(→アルスター地方)におけるプロテスタント系最大の政党。略称 UUP。北アイルランドの支配政党であったが,1973年に北アイ…

posticipato

伊和中辞典 2版
[形][過分]後払いの affitto ~|月[期]末払いの家賃. posticipataménte posticipatamente [副](一定期間の)後に.

日本三名泉

事典・日本の観光資源
江戸初期の儒学者林羅山が霊湯として挙げた三湯。有馬と草津は近世以降に作られた温泉番付で、最上位の「大関」に置かれ、草津温泉は明治時代、ドイ…

つくり‐な【作名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 本名のほかに本人がみずからつくって用いる名。本人を明示するように用いる場合(号、字(あざな)など)と、本人を隠す目的で用いる場合…

町野可名生 (まちの-かなお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒三善庸礼(みよし-ようれい)

ユー‐ユー‐ピー【UUP】[Ulster Unionist Party]

デジタル大辞泉
《Ulster Unionist Party》アルスター統一党。北アイルランドの多数派プロテスタント系政党。北アイルランドの英国からの分離・独立(南北アイルラン…

しゅっすい 出水

小学館 和伊中辞典 2版
inondazione(女),straripamento(男) ◇出水する 出水する しゅっすいする (河川が)straripare(自)[es, av]

ひら‐だい【平台】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 活版印刷機の一種。活版、凸版を組みつけた平らな版盤の往復運動により、円筒に巻いてある紙に刷りつける。〔造本と印刷(1948)〕② 書…

あとづけ 後付け

小学館 和伊中辞典 2版
(書物の後記・索引)postfazione(女) e appendice(女)

ブイ‐エッチ‐ディー【VHD】[video high-density disk]

デジタル大辞泉
《video high-density disk》日本ビクターが開発したビデオディスク方式。溝のない静電容量方式を採用。

名見崎徳治(初代) (なみざき-とくじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1810 江戸時代中期-後期の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。富本節。安永元年はじめて江戸中村座で富本豊志太夫(のちの2代富本豊前(ぶぜん)太夫)の立…

擬名六家箋註 なぞらえ ろっかせんのちゅう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治15.6(東京・中島座)

K6-2

ASCII.jpデジタル用語辞典
K6の後継として米AMD社が1998年に発表した、x86ファミリ互換のCPU。K6の機能に加え、3DNow!を搭載した他、100MHzのベースクロックに対応した。

与那城(旧村名) よなぐすく

日本大百科全書(ニッポニカ)
沖縄県うるま市与那城(よなしろ)地区の旧名。1994年(平成6)与那城(よなぐすく)村から与那城(よなしろ)に名称変更して町制施行。与那城町は2005年(…

名見崎徳治(初代)

朝日日本歴史人物事典
没年:文化7.7.12(1810.8.11) 生年:生年不詳 江戸中期の富本節の三味線方。2代目富本豊前太夫が,安永1(1772)年11月中村座に出勤したとき以来,寛政6(…

名臣言行録 めいしんげんこうろく Ming-chen-yan-xing-lu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,宋の学者朱子とその弟子李幼武とが著わした伝記集。「前集」 10巻,「後集」 14巻 (以上朱子の著) ,「続集」8巻,「別集」 26巻,「外集」 17…

名庭絃阿弥 (なにわ-げんあみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒豊沢広助(とよざわ-ひろすけ)(6代)

貫名海屋 (ぬきな-かいおく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1778-1863 江戸時代後期の儒者,書家,画家。安永7年3月生まれ。文人画を鉄翁祖門(てっとう-そもん)にまなび,書は空海の影響をうけ,幕末の三筆のひと…

上毛野形名 (かみつけのの-かたな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)時代の武人。舒明(じょめい)天皇9年(637)将軍として反乱した蝦夷(えみし)を攻めにむかったが,敗北。にげようとした際,妻から酒を…

河名友次郎 (かわな-ともじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1831-1925 明治-大正時代の槍師(やりし)。天保(てんぽう)2年生まれ。家は代々槍つくりの名家。宮内省調度寮の用命で,天皇旗と皇太子旗をつくった。…

甘名納糖(あまななっとう)

デジタル大辞泉プラス
東京都中央区、榮太樓總本鋪が製造・販売する銘菓。小豆、ささげなどの豆をゆで、糖蜜で煮詰め砂糖をまぶした豆菓子。文久年間に初代榮太樓が創製し…

こくないじんみょうちょう【国内神名帳】

改訂新版 世界大百科事典

じょうみょうげんろん【《浄名玄論》】

改訂新版 世界大百科事典

なもなきどく【名もなき毒】

デジタル大辞泉
宮部みゆきの長編ミステリー小説。「杉村三郎」シリーズのひとつ。平成18年(2006)刊行。平成19年(2007)、吉川英治文学賞受賞、第4回本屋大賞にて…

大炊御門経名 (おおいみかど-つねな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1480-1553 戦国時代の公卿(くぎょう)。文明12年生まれ。大炊御門信量(のぶかず)の子。明応8年従三位。内大臣をへて,永正(えいしょう)18年右大臣に…

蘆名盛隆 (あしな-もりたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1561-1584 織豊時代の武将。永禄(えいろく)4年生まれ。二階堂盛義(もりよし)の子。蘆名盛興(もりおき)の未亡人を妻として蘆名家をつぎ,陸奥(むつ)…

MS-DOSファイル名

ASCII.jpデジタル用語辞典
MS-DOSで使われる、8.3形式(名前8文字と拡張子3文字)のファイル名。長いファイル名を扱えるようになったWindowsでも、MS-DOSとの互換性を維持する…

三手代人名 (みてしろの-ひとな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の歌人。天平(てんぴょう)10年(738)橘奈良麻呂の宴でよんだ歌1首が,「万葉集」巻8におさめられている。

君の名は〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、織井茂子。1953年発売。作詞:菊田一夫、作曲:古関裕而。同年に公開された同名映画の主題歌で大ヒットした。

くすみょうしげさだこふん【楠名-重定古墳】

国指定史跡ガイド
福岡県うきは市浮羽町朝田にある古墳。筑後川左岸、扇状地の先端部に位置する朝田古墳群のうちの2基の古墳。楠名古墳は径約32m、高さ6m、2段築成の…

めいふのけいふ【《名婦の系譜》】

改訂新版 世界大百科事典

名大坂増井噴水 なにおおさか ますいのふきみず

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治28.8(東京・常磐座)

名橘花弁慶 〔常磐津〕 なもたちばな はなべんけい, なにたちばな はなのべんけい

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演嘉永1.11(江戸・市村座)

な【名】 を 遂((と))ぐ

精選版 日本国語大辞典
名声を揚げることを遂げる。[初出の実例]「あら玉の年をあまたにふる人も名をとげてこそ入こもるなれ〈藤原光俊〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)…

な【名】 を =広((ひろ))む[=振((ふる))う]

精選版 日本国語大辞典
広く世間に名を伝え知らせる。世に名声を響かせる。[初出の実例]「飛びならひあるはかしこくなるすごのかしこき鷹となをふるひ」(出典:類従本賀茂女…

敵討名歌曙 かたきうち めいかのあけぼの

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者瀬川如皐(2代) ほか初演文政5.8(江戸・市村座)

名义工资 míngyì gōngzī

中日辞典 第3版
[名]<経済>(⇔实际shíjì工资)名目賃金.

不名一钱 bù míng yī qián

中日辞典 第3版
⇀bù míng yī wén【不名一文】

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android