「アーヤーン」の検索結果

10,000件以上


マリエンバート(Marienbad)

デジタル大辞泉
マリアーンスケーラーズニェのドイツ語名。

パーサック川 パーサックがわ Mae Nam Pa Sak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイ中部を流れる川。全長 513km。ペッチャブーン山脈の北部に源を発して南流し,アユタヤで,チャオプラヤー川東岸の分流ロッブリー川に合流する。…

マンスーラ al-Manṣūra

改訂新版 世界大百科事典
エジプト北部,ナイル・デルタ地帯にある都市で,ダクハリーヤ県の県都。人口36万9621(1996)。1219年第5回十字軍に占領されていたディムヤートを奪…

spóon hòok

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《釣り》スプーン型ルアーつきの釣り針.

ベッキー フレンド Becky Friend

20世紀西洋人名事典
1945.1.27 - 米国のジャズ演奏家,音楽ディレクター。 ミシガン州デトロイト生まれ。 1964年スティーブ・マッコール等と楽旅。’65年ニューヨークに…

マイケル チャン Michael Chang

現代外国人名録2016
職業・肩書テニス指導者国籍米国生年月日1972年2月22日出生地ニュージャージー州ホボケン経歴1966年米国に移住した台湾系中国人を両親に持つ中国系2…

カーマスートラ Kāmasūtra

改訂新版 世界大百科事典
現存する古代インドの性愛論書(カーマ・シャーストラ)のうちで,最も古くかつ重要な文献。バーツヤーヤナ(マッラナーガ)作であり,およそ4~5世…

ラーダークリシュナン らーだーくりしゅなん Sarvepalli Radhakrishnan (1888―1975)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドの政治家、哲学者。南インドで生まれ、マドラス・キリスト教大学を卒業後渡英、オックスフォード大学で学位を取得した。マドラス(現、チェン…

アールネ

百科事典マイペディア
フィンランドの民俗学者。K.クローンとともに地理・歴史的方法により民俗学を大成。特に昔話の分類にすぐれ,著書に《比較メルヘン研究》,S.トムソ…

シューマン:花の曲 変ニ長調/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
1838年から1839年にかけてのウィーン滞在中に書かれた。「アラベスク」作品十八や、「フモレスケ」作品二〇もこの頃の作品である。ウィーンのビーダ…

テキストロン Textron Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
航空機,自動車などの製造から金融サービスまで手がけるアメリカ合衆国のコングロマリット。1923年ロイヤル・リトルがスペシャル・ヤーンズとして設…

文法学派 (ぶんぽうがくは)

改訂新版 世界大百科事典
サンスクリットの文法学と言語哲学を事としたインドの有力な一学派。サンスクリットでバイヤーカラナVaiyākaraṇaと呼ばれる。インドでは古くからベー…

ムワッヒド朝美術 ムワッヒドちょうびじゅつ Almohad art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
12世紀前半からおよそ 1世紀の間,モロッコを中心としたマグレブ地方,およびスペイン南部で展開したムワッヒド朝下のイスラム美術。チンマルの大モ…

ニコラス ロデイロ Nicolás Lodeiro

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー選手(ボタフォゴ・MF)国籍ウルグアイ生年月日1989年3月21日出身地パイサンドゥ県本名Lodeiro Benitez,Marcelo Nicolás経歴学生時…

記憶媒体 きおくばいたい storage medium

日本大百科全書(ニッポニカ)
記憶装置で情報を記録するために用いる媒体。補助記憶装置でデータ保存するための部分をさす。外部記憶媒体や記録媒体、記憶メディア、単にメディア…

スキー すきー skiing 英語 Skilauf ドイツ語 ski フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
スキーは本来、北欧で積雪地の日常生活における移動手段として歩行や滑走あるいは滑降に用いられていたが、やがて雪の傾斜面を滑降することを主とす…

マアーン(Ma'an)

デジタル大辞泉
ヨルダン南部の都市。同国南部最大の都市であり、行政の中心地。また古代よりエジプトとシリアを結ぶ幹線道路沿いに位置し、現在も農産物の集散地に…

アンクル(uncle)

デジタル大辞泉
おじ。おじさん。⇔アーント。

スクループル

百科事典マイペディア
ヤード・ポンド法の質量の単位。薬量に用いる。1スクループル=20グレーン=1/3薬量ドラム=1/24薬量オンス≒1.2960g。

デジタル家電 でじたるかでん

日本大百科全書(ニッポニカ)
映像や音声をデジタルデータで入出力できる家庭電化製品の総称。データを伸長・圧縮できるため、従来のアナログ家電より細かくてきれいな画像や雑音…

トゥルシーダース Tulsīdās

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1523/1543[没]1623?インド,ヒンディー語の聖詩人。北インドのバクティ運動の中心人物でラーマ信仰の唱道者ラーマーナンダの系統をひき,ラーマ…

ネールアート

知恵蔵
爪をキャンバスにして様々に彩る爪先のおしゃれ。具体的には、(1)フレンチ、シボレー、ファーン、マーブルなど、ネールエナメル(ネールポリュシュ)の…

ミル Mill

改訂新版 世界大百科事典
古い盤上ゲームで,ナイン・メンズ・モリスNine Men's Morris,モリス,三目並べなど,さまざまの名で呼ばれている。前1400年ころのエジプトの神殿の…

ウルム造形大学【ウルムぞうけうだいがく】

百科事典マイペディア
ドイツのデザイン学校。1955年正式に開校。バウハウスの精神を受け継ぎながら,徹底的な議論の中からデザインと科学,哲学,社会思想などとの接点を…

フォロー(follow)

デジタル大辞泉
[名](スル)1 足りないところや仕損じたところをあとから補うこと。「初心者をベテランがフォローする」2 一段落したあともさらに追い続けたり、…

薄田 研二 ススキダ ケンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名高山 徳右衛門 別名幼名=高山 徳太郎 生年月日明治31年 9月14日 出生地福岡県 福岡市西新町 学歴鹿島中 経歴大正14年築地小劇場に入り…

ウルル(北欧神話の神) うるる Ullr

日本大百科全書(ニッポニカ)
北欧神話の神。シフの子で、トールの継子(けいし)にあたる。ユーダリルに住み、並ぶ者のない名射手でありまたスキーヤーであるウルルは、美貌(びぼう…

浜崎あゆみ (はまさき-あゆみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1978- 平成時代の歌手。昭和53年10月2日生まれ。平成10年「poker face」でデビュー。デビュー曲以来作詞はすべて自ら手がけ,ファッションセンスで…

アシュート〔県〕 アシュート Asyūt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト中部の県。南はサウハージュ県,北はミンヤー県,東西両面は砂漠に接している。県都はアシュートでキリスト教の一派コプト教会派の居住地域…

クローン

百科事典マイペディア
フィンランドの民俗学者,言語学者。フィンランド民俗学を創始した父ユリウス・クローン〔1835-1888〕の後を継いで〈カレワラ〉研究を志し,スウェー…

ホイサラ朝(ホイサラちょう) Hoysaḷa

山川 世界史小辞典 改訂新版
1106頃~1346南インドの王朝。マイソールの西南の山間部から台頭し,カルヤーナを都とするチャールキヤ朝に従属し,ドゥヴァーラサムドラ(現ハレービ…

カオヤーツ かおやーつ / 烤鴨子

日本大百科全書(ニッポニカ)
北京(ペキン)料理の代表的なものの一つで、一般に「北京ダック」といわれ、また「掛炉鴨子(コワルーヤーツ)」ともいう。烤(カオ)とは直火(じかび)焼…

鉄旅

知恵蔵mini
鉄道による旅行のこと。特に、鉄道を使った企画性の高いオリジナル・ツアーのことをいう。鉄道・列車に対する人気の高まりに合わせ、旅行会社各社が…

にやーやばーしゃ【《ニヤーヤ・バーシャ》】

改訂新版 世界大百科事典

Ma・xi・mi・li・an, [maksimíːliaːn]

プログレッシブ 独和辞典
((男名)) マクシミーリアーン.

ゴルフ四大大会

知恵蔵
ゴルフにおけるザ・マスターズトーナメント(The Masters Tournament:1934~)、全英オープン(The Open Championship:1860~)、全米オープン(U.S.Open:…

ホッケー hockey

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  日本  競技方法2組のチームが1個のボールをスティックで打ち合い,相手のゴールに入れる競技。アイスホッケーと区別するためフィ…

ジョン カーワン John Kirwan ラグビー

最新 世界スポーツ人名事典
元・ラグビー日本代表ヘッドコーチ生年月日:1964年12月16日国籍:ニュージーランド出生地:オークランド郊外マンガレー学歴:ドラサール・カレッジ…

ラーマーヌジャ らーまーぬじゃ Rāmānuja (1017?―1137)

日本大百科全書(ニッポニカ)
生年については異説もある。インドのベーダーンタ学派の哲学者。ビシュヌ教の一派シュリーバイシュナバ派の開祖。南インドのシュリーペルムブドゥー…

アストリア〔筆記具〕

デジタル大辞泉プラス
イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。1910~1930年にかけて流行したアールデコをイメージ。黒とアイボリーの斑模様が特徴。万年筆、…

drág chàin

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《自動車》(アース用)ドラッグチェーン.

ガジェット がじぇっと Gadget

日本大百科全書(ニッポニカ)
本来の意味は、ちょっと便利な機械装置や気の利いた小道具などのこと。電子機器ではデジタルカメラ、オーディオプレーヤー、PDA(携帯情報端末)、ゲ…

принадлежа́ть [プリナドリジャーチ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[プリナドリジャーチ]-жу́, -жи́шь 命-жи́[不完]〔belong to〕①〈[与]の〉所有である,ものであるДо́м принадлежи́т мое́й ма́тери.|家は母…

zu・sam・men|set・zen, [tsuzámənzεtsən ツザメ(ン)ゼツ(エン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (02:setzte...zusammen/zusammengesetzt)1 (他) (h)❶ ((英)compose) ((et4))(…4を)組み立てる,組み合わせるSteine zu einem Mosaik …

アレッポ 最後の男たち

デジタル大辞泉プラス
2017年の長編ドキュメンタリー映画。デンマーク・シリア合作。監督:フィアース・ファイヤード。内戦下のシリア、アレッポで、人命救助活動をする民…

ジョン カーワン John Kirwan

現代外国人名録2016
職業・肩書ラグビー指導者 元ラグビー日本代表ヘッドコーチ国籍ニュージーランド生年月日1964年12月16日出生地オークランド郊外マンガレー学歴ドラサ…

カフェベローチェ

デジタル大辞泉プラス
株式会社シャノアールが展開する喫茶店のチェーン。

バーミアーン〔州〕 バーミアーン Bāmiān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン中央部に位置する州。州都はバーミアーン。周囲をガズニーなど9つの州で囲まれている。ヒンドゥークシ山脈本体の西端に位置し,コンド…

プラスメン‐とりで【プラスメン砦】

デジタル大辞泉
《Phra Sumen Fort》タイの首都バンコクの中心部にある白亜の砦。チャオプラヤー川とバーンラムプー運河の合流点付近の、サンティチャイプラカーン公…

チャールキヤ朝 チャールキヤちょう Chāḷukya

旺文社世界史事典 三訂版
古代南インドの王朝6〜13世紀にかけて,この名の王朝が4つあるが,630〜970年アーンドラ地方を支配した第2王朝と,973〜1189年マイソールとアーン…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android