海上交通センター【かいじょうこうつうセンター】
- 百科事典マイペディア
- 船舶航行の激しい海峡,湾口,海域などで,航行する大型船舶の状況を正確に把握・分析し,管制・情報提供を行う海上保安庁の施設。東京湾海上交通セ…
エドマンド1世 エドマンドいっせい Edmund I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]921[没]946.5.26. グロスターシャー,プックルチャーチイギリス,アングロ・サクソン時代のイングランド王 (在位 939~946) 。エドワード (長兄…
た‐せい【他姓】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自分とは異なる姓。他人の姓。ほかの氏(うじ)。たしょう。[初出の実例]「天下もおだやかに、たせいもしづまり、国土あんおんにして」(出…
太平洋ベルト地帯 (たいへいようベルトちたい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 南関東から西方の東海地方,近畿地方中央部,山陽地方を経て九州地方北部へ連なる帯状の地域の通称。東京23区などを含み,全国の人口・産業・経済活…
ハイメ1世(征服王) ハイメいっせい[せいふくおう] Jaime I, el Conquistador
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1208.2.2. モンペリエ[没]1276.7.27. バレンシアアラゴン王 (在位 1213~76) 。ペドロ2世の子。 1229~32年バレアレス諸島,35~45年バレンシア…
きょうあい【狭×隘】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔狭苦しい様子〕狭隘な 〔幅が狭い〕narrow;〔面積が小さい〕small日本は国土が狭隘であるJapan is limited in area.&fRoman2;〔心が狭い…
えど‐あきない〔‐あきなひ〕【江戸商ひ】
- デジタル大辞泉
- 上方の商人が江戸に支店などを出して商売すること。江戸の人々を相手にする商売。「天下泰平、国土万人―を心がけ、その道々の棚出して」〈浮・胸算用…
せい‐きょう〔‐キヤウ〕【聖経】
- デジタル大辞泉
- 1 聖人が著した書物。また、聖人の教えが書いてある書物。せいけい。2 聖書。バイブル。「実に―の行わるる国土こそ道に遺を拾わずと云可けれと」〈…
伊勢津彦 (いせつひこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 「伊勢国風土記(ふどき)」逸文にみえる豪族。伊勢の支配者。神武天皇の東征のとき,天日別命(あめのひわけのみこと)に攻められて国土をささげ,波にの…
ふつぬし‐の‐かみ【経津主神】
- デジタル大辞泉
- 日本神話の神。磐筒男神いわつつのおのかみと磐筒女神の子。香取神宮の祭神。天孫降臨に先立って、出雲に行き、大己貴命おおなむちのみことを説いて…
ことしろぬし‐の‐かみ【事代主神】
- デジタル大辞泉
- 出雲神話の神。大国主命の子。国譲りに際して父に国土の献上を勧めた。壬申じんしんの乱のとき、高市県主許梅たけちのあがたぬしこめに神懸かりして…
いじり‐ぐい(いぢりぐひ)【弄食】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 意地きたなく大食いすること。[初出の実例]「長者の許に打寄りて、国土の魚のいぢりぐい、あとはら病まずの大遊山」(出典:歌謡・松の葉…
湖沼図 こしょうず
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 全国の主要な湖沼とその沿岸を縮尺1万分の1で表示した地図。面積1平方キロメートル以上の湖沼を対象に国土地理院が作成。5メートルまたは1メートルご…
ポーランド分割 ポーランドぶんかつ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 18世紀末にプロイセン・オーストリア・ロシア3国により,3回にわたって行われたポーランド領の分割事件【第1回】1772年,プロイセン(フリードリ…
イー‐スタット(e-Stat)
- デジタル大辞泉
- 《statは統計の意》国土の測量結果・国勢調査・経済センサスなど、各府省の公表する統計データが閲覧できるポータルサイト。総務省統計局が整備し、…
ソンツェン‐ガンポ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [チベット語] Sroṅ btsan sgam po )[ 異表記 ] スロンツァンガンポ 古代チベット王朝吐蕃(とばん)の王。国土の統一を完成させ、チベット文字の制定…
赤地 chìdì
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>(干害や虫害で)不毛になった土地.赤地.赤土.~千里qiānlǐ/不毛の土地がどこまでも続く;<喩>荒廃を極…
平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―
- 事典 日本の地域遺産
- (岩手県西磐井郡平泉町)「世界遺産」指定の地域遺産。岩手県南部に位置する平泉は、11世紀~12世紀の日本の北方領域において、仏教に基づく理想世界…
ポートライナー
- デジタル大辞泉プラス
- 神戸新交通が運行する案内軌条式鉄道(新交通システム)路線「神戸新交通ポートアイランド線」の愛称。兵庫県神戸市の三宮駅から中公園駅、北埠頭駅…
ITS
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 高度道路交通システム。情報処理技術を用いて、交通事故や渋滞といった道路交通問題の解決を目指す。ETCや安全運転の支援などの9つの開発分野から構…
Gegen=verkehr
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]対向車線の交通; 対面交通.
フィーマ【FEMA】[Federal Emergency Management Agency]
- デジタル大辞泉
- 《Federal Emergency Management Agency》連邦緊急事態管理庁。国土安全省に属する米国の政府機関。大規模災害が発生した場合の支援活動を組織、統括…
ほう‐こく【宝国】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 宝で飾られている国の意 ) 仏国土。主として阿彌陀仏の極楽浄土のことをいう。[初出の実例]「何期三今日至二宝国一」(出典:教行信証(…
交通反則通告制度 こうつうはんそくつうこくせいど
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 道路交通法第9章に規定する反則行為に関する処埋手続の特例。第二次世界大戦後、経済の復興に伴って厳しさを増した道路交通情勢を反映して、道路交通…
総合交通体系 そうごうこうつうたいけい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 主として1970年代に、政府がそれぞれの交通機関の特色を活かして、各交通機関が適切に利用されるように誘導を図った政策の一つ。第二次世界大戦後の…
北上川 きたかみがわ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 岩手県北西部,七時雨山付近に発し,追波湾に注ぐ川。北上高地と奥羽山脈の間を南流,途中東西両山地から流れる多くの河川を合流し,宮城県石巻市中…
交通事故による犠牲者を追悼する世界デー
- デジタル大辞泉プラス
- 11月第3日曜日。交通事故ならびに交通犯罪の発生予防と、被害者の救済のための啓発活動を行う。世界道路交通犠牲者の日、世界道路交通被害者の日とも…
辻堂海浜公園
- デジタル大辞泉プラス
- 神奈川県藤沢市にある公園。湘南の海沿いに広がり、ジャンボプール、芝生広場、ミニ四駆で遊べる交通展示館や交通ルールを学べる交通公園などがある。
河本 嘉久蔵 カワモト カクゾウ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・参院議員(自民党),元・国土庁長官 生年月日大正6年3月27日 出生地滋賀県高島郡安曇川町 学歴彦根高商〔昭和12年〕卒 経歴昭和21年山城織物(…
ユー‐エス‐シー‐アイ‐エス【USCIS】[United States Citizenship and Immigration Services]
- デジタル大辞泉
- 《United States Citizenship and Immigration Services》米国市民権・移民業務局。ビザや永住権、市民権取得の申請業務を担当する国土安全保障省の…
中国土地改革法【ちゅうごくとちかいかくほう】
- 百科事典マイペディア
- 中国政府が1950年6月30日に公布した法令。1946年の五・四指示,1947年の中国土地法大綱を前提とし,建国後の新情勢に即した改革法として集大成した…
交通反則通告制度【こうつうはんそくつうこくせいど】
- 百科事典マイペディア
- 軽い交通違反事件の迅速な処理のため,道路交通法改正により1968年から実施された制度。自転車等の軽車両を除くすべての車が対象とされ,違反行為の…
【疆宇】きよう(きやう)う
- 普及版 字通
- 国土。〔潜夫論、救辺〕是の故に鬼方の伐は、武を好むに非ざるなり。~以て民を振(すく)ひをて、疆宇を安んずるなり。字通「疆」の項目を見る。
日本の離島
- 共同通信ニュース用語解説
- 国土地理院によると、島国の日本には周囲100メートル以上の島が約1万4千ある。小さなものを含めると10万以上あると言われている。領海と排他的経済…
ひがし‐みなみ【東南】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 東と南との間の方角。とうなん。[初出の実例]「東南(トウナン)(〈注〉ヒカシミナミ)方五百万億国土のもろもろの大梵王」(出典:妙一本…
どう‐ご【同▽居】
- デジタル大辞泉
- 仏語。居を同じくすること。凡夫も聖者も共に住むこと。また、その国土。浄・穢えの二土があり、西方極楽は同居の浄土、娑婆しゃば世界は同居の穢土…
りょく‐ど【緑土】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 草木の茂った土地。緑豊かな国土。② 海緑石に近い化学成分の物質。凝灰石などの火山ガラスが海底などで変質してできる。〔鉱物字彙(189…
スオミネイト
- 知恵蔵mini
- フィンランドの国土の形を模した、金髪碧眼の美しい娘のキャラクター。フィンランド語で「スオミ」は同国の通称、「ネイト」は「娘」の意。同国に古…
こう‐はい〔クワウ‐〕【荒廃】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 建物や土地などが荒れはてること。「戦争で国土が荒廃する」2 荒れすさむこと。「人心の荒廃した社会」[補説]書名別項。→荒廃[類語]…
新地図記号
- 知恵蔵mini
- 国土地理院が新たに提示した地図記号のこと。2014年4月には、13年に改定された災害対策基本法に基づいて、災害時の緊急避難場所・避難所をわかりやす…
四道将軍 しどうしょうぐん
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 崇神天皇により,国土を平定するために,4地域に派遣された記紀伝承上の4人の皇族将軍北陸に大彦命 (おおひこのみこと) ,東海に武渟川別命 (たけ…
春の全国交通安全運動
- デジタル大辞泉プラス
- 4月6日から4月15日。内閣府、警察庁、全日本交通安全協会などが主催し、交通安全思想の普及と浸透を図る全国的なキャンペーン。9月には秋の全国交通…
かんきょう‐けん〔クワンキヤウ‐〕【環境権】
- デジタル大辞泉
- 国民が、大気・水・日照・静穏などの自然環境や文化的環境を享受することができるという権利。国土開発による環境破壊に対抗するために提唱されてい…
みつごん‐じょうど〔‐ジヤウド〕【密厳浄土】
- デジタル大辞泉
- 大日如来がいる浄土。大乗密厳経に説く、三密で荘厳された浄土で、密厳国・密厳仏国ともいう。真言宗では、このけがれた国土そのままが密厳仏国であ…
モルドバ Moldova
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 モルドバ共和国 Republica Moldova。面積 3万3843km2(沿ドニエストル共和国 4163km2を含む)。人口 295万4000(2021推計)。首都 キシ…
ドゥームズデー・ブック Domesday Book
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1086年ウィリアム1世が徴税の目的で作成させた土地調査簿。イングランドのほぼ全国土にわたるきわめて詳細なもので,イングランド中世史研究の最重要…
こうつうさーびす【交通サービス】
- 改訂新版 世界大百科事典
道路交通情報システム どうろこうつうじょうほうしすてむ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 警察、道路管理者などから道路交通に関する情報を日本道路交通情報センターが収集し、その情報を、電話、ラジオ、テレビ、新聞などにより道路利用者…
中国土地法大綱【ちゅうごくとちほうたいこう】
- 百科事典マイペディア
- 中国共産党が1947年10月10日公布した土地改革の原則。解放区が中心的対象となる。全16条。1946年の五・四指示を是正し,封建・半封建的地主体制の徹…
ちゅうごくとちほうたいこう【中国土地法大綱】
- 改訂新版 世界大百科事典