「アルバニア」の検索結果

10,000件以上


ミギェニ Migjeni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.9.30. シコダル[没]1938.8.27. トリノアルバニアの小説家,詩人。本名 Milosh Gjergj Nikolla。幼時に両親を失い,親類の援助で神学校を卒…

プレスパ[湖]【プレスパ】

百科事典マイペディア
アルバニア,ギリシア,マケドニア3国の国境にある湖。面積288km2。平均水深18.5m。石灰岩の溶食盆地にあり,注入・排出河川がない。

レシ Lleshi, Haxhi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1913. レシェン[没]1998.1.1. ティラナアルバニアの政治家。青年時代から A. B.ゾグ政権との闘争に参加。イタリア軍の侵入後はパルチザン部隊を…

ムレシュ川 ムレシュがわ Mures

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハンガリー語ではマロシュ Maros。ルーマニア西部,トランシルバニア地方を流れる川。全長 803km (うちルーマニア領 768km) 。カルパート山脈東部に…

コソボ紛争

知恵蔵
セルビア共和国に属するコソボ自治州の90%を占め、独立を要求するアルバニア人と、これを認めないセルビア共和国との対立。1998年3月初めに対立が表…

ジェイミー シェイ Jamie Patrick Shea

現代外国人名録2016
職業・肩書元北大西洋条約機構(NATO)首席報道官国籍英国生年月日1953年9月11日出生地ロンドン学位博士号(オックスフォード大学)〔1981年〕受賞金鷲メ…

Arúbáníá (kyṓwákoku), アルバニア(きょうわこく), アルバニア(共和国)

現代日葡辞典
A (República da) Albânia.◇~ jinアルバニア人O albanês.

オトラント海峡【オトラントかいきょう】

百科事典マイペディア
イタリア南東端,プーリア半島とアルバニア南西部との間,アドリア海とイオニア海とを結ぶ。幅約70km。イタリア側に漁港オトラントOtrantoがある。→…

マケド・ルーマニア語 マケド・ルーマニアご Macedo-Rumanian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アロマニア語ともいう。バルカン半島の各地 (ブルガリア,アルバニア,ギリシア,旧ユーゴスラビア) に約 25万人の話し手をもつ言語で,広義のルーマ…

カダレ

百科事典マイペディア
アルバニアの作家。ソ連に留学後,ジャーナリズムで働くかたわら詩人として認められる。詩集に《青春の霊感》(1954年),《世界への微笑》(1980年…

チラナ(Tirana)

デジタル大辞泉
アルバニア共和国の首都。同国中部の工業都市。17世紀にトルコにより建設された。1920年から首都。人口、行政区39万(2003)。ティラナ。

アルバニア社会党 アルバニアしゃかいとう Partia Socialiste e Shgipërisë:PSS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルバニアの政党。 1941年 11月アルバニア共産党として発足,48年 11月第1回代表大会で党名をアルバニア労働党に変更。 61年以降の中ソ論争では常に…

コソボ

百科事典マイペディア
◎正式名称−コソボ共和国Republic of Kosovo。◎面積−1万887km2。◎人口−178万人(2011)。◎首都−プリシュティナPrishtine(15万人,2011)。◎住民−ア…

ティラナ Tiranë

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルバニアの首都。アドリア海から約 30km内陸へ入った肥沃な平野部の南端,イシュム川沿岸に位置する。住民の大半はイスラム教徒で,そのほかはギリ…

とう‐おう【東欧】

デジタル大辞泉
ヨーロッパの東部。一般に、ポーランド・チェコ・スロバキア・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリア・アルバニアなどの諸国をさす。東ヨーロッパ。⇔西…

イリュリア‐ご【イリュリア語】

デジタル大辞泉
《Illyrian》インド‐ヨーロッパ語族に属する古代の言語。バルカン半島その他の地方で話されていたとされる。アルバニア語の祖ともいわれるが詳しくは…

阿尔巴尼亚共和国 Ā'ěrbāníyà Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>アルバニア共和国首都:地拉那Dìlānà ティラナ

ノリ Fan Noli 生没年:1882-1965

改訂新版 世界大百科事典
アルバニアの政治家,作家,東方正教会主教。本名Teofan Stylian Noli。向学心に燃えてアメリカへ渡り,1912年にハーバード大学を卒業し,アルバニア…

ドゥレス どぅれす Durrës

日本大百科全書(ニッポニカ)
南東ヨーロッパ、アルバニア中西部の都市。ドゥラスともいう。アドリア海に臨み、同国随一の港湾都市。人口11万3900(2003推計)、11万3249(2011セ…

バルカン‐はんとう〔‐ハンタウ〕【バルカン半島】

デジタル大辞泉
ヨーロッパ大陸南東部、地中海に突出する大半島。東に黒海がある。セルビア・モンテネグロ・北マケドニア・ブルガリア・アルバニア・ギリシャなどの…

阿尔巴尼亚 Ā'ěrbāníyà

中日辞典 第3版
[名]<地名>アルバニア.▶首都は“地拉那Dìlānà”(チラナ).

サランダ(Sarandë)

デジタル大辞泉
アルバニア南部の港町。イオニア海に面し、ギリシャのコルフ島とフェリーで結ばれる。同国随一の海岸保養地として、また世界遺産に登録されたブトリ…

ビットリオ・エマヌエレ(3世) Vittorio Emanuele Ⅲ

20世紀西洋人名事典
1869.11.11 - 1947.12.28 イタリア国籍。 元・イタリア国王,元・エチオピア皇帝,元・アルバニア国王。 ナポリ生まれ。 1900年父暗殺により王位につ…

ドゥラス Durrës

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア語ではドゥラッツォ Durazzo。アルバニア西部,ドゥラス地区の行政中心地。首都ティラナの西約 30km,アドリア海に面するアルバニア第1の港…

プリシュティナ(Prishtinë)

デジタル大辞泉
バルカン半島中央部、コソボ共和国の首都。住民の大半をアルバニア人が占める。1980年から1990年代のコソボ紛争で甚大な被害を受け、国連による暫定…

アルバユーリア Alba-Iulia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ルーマニア中西部,アルバ県 (面積 6231km2。人口 41万 4200〈1992推計〉) の県都。トランシルバニア地方の最古の町の一つで,郊外には古代ダキアの…

tran・sil・va・no, na, [tran.sil.ƀá.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] トランシルバニアの.━[男] [女] トランシルバニアの住民[出身者].

アルバノ岩

岩石学辞典
リューサイトとオージャイトからなる岩石で,リューサイト岩と同義[Washington : 1920].この名称はすでにアルバニア産のビチューメン質物質に付け…

ローガン Logan, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1674.10.20. アイルランド,アルマ[没]1751.10.31. ペンシルバニア,ジャーマンタウン近郊アメリカ,ペンシルバニア植民地の政治家,学者。 1699…

ゾグ Ahmed Zogu 生没年:1895-1961

改訂新版 世界大百科事典
アルバニアの政治家。ゾグ1世としてアルバニア国王。在位1928-39年。マティ地方のイスラム教徒の指導者。オスマン・トルコに対する民族独立運動に参…

ホッジャ Hoxha, Enver

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1908.10.16. ギーロカスタル[没]1985.4.11. ティラナアルバニアの革命運動指導者,政治家。国民的英雄。フランスの大学で自然科学を学び,共産主…

アリ・パシャ ありぱしゃ Ali Pasa, Tepelenë (1741―1822)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルバニア出身のオスマン・トルコ帝国の総督。南部アルバニアのテペレナTepelenëの首長の子。バルカン南部に広範な勢力圏を形成し、後のバルカンの…

ブロラ Vlorë

改訂新版 世界大百科事典
アルバニア南部,ブロラ湾に臨む港町で,同名県の県都。人口14万8821(2003)。2世紀にアウロナAulonaの名で知られた古代都市の近くに建てられた町で…

フラシャリ Frashëri, Naim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1846.5.25.[没]1900.10.20. イスタンブールアルバニアの詩人。オスマン帝国に対する独立運動を支持し,国民文学確立のために努力した。代表作,…

ドゥラス Durrës

改訂新版 世界大百科事典
アルバニア中西部,アドリア海に臨む国内最大の海港で同名県の県都。人口20万9289(2003)。前625年ころにギリシア人が建設した町エピダムノスEpidam…

ベラト(Berat)

デジタル大辞泉
アルバニア中南部の都市。オスム川沿いに位置する。オスマン帝国時代に造られた石造りの家並みで知られ、2008年に同国南部の都市ジロカストラととも…

ソマ ガキ Thoma Gaqi

20世紀西洋人名事典
1946 - 作曲家。 コルチャ生まれ。 1946年コルチャに生まれた若手の音楽家。アルバニア民謡に基づいた交響詩、協奏曲、ラプソディなどを作曲し、器…

ベラト Berat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルバニア南部,首都ティラナ南方,ベラト地区の行政中心地。オスム川に臨み,肥沃な農業地域に囲まれる。住民の大部分はイスラム教徒で,残りはギ…

ウィルヘルム Wilhelm zu Wied

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1876.3.26. ノイウィート[没]1945.4.18. プレデアルアルバニア大公 (在位 1914) 。ドイツの出身。 1913年ロンドン大使会談においてオーストリア…

みなみカルパチア‐さんみゃく【南カルパチア山脈】

デジタル大辞泉
《Carpaţii Meridionali》⇒トランシルバニアアルプス

トランシルバニア‐さんみゃく【トランシルバニア山脈】

デジタル大辞泉
《Transylvanian Alps》⇒トランシルバニアアルプス

アルバニア文学 あるばにあぶんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
おもにアルバニア語で書かれた文学。アルバニア語は、インド・ヨーロッパ語族に属する古代バルカンの言語イリリア語から発展、変化したものと考えら…

ブラショブ

百科事典マイペディア
ルーマニア中央部の都市。ドイツ名はクローンシュタットKronstadt。トランシルバニア・アルプスの北東麓にある同国第2の工業地帯。冶金・自動車(ト…

ペニーパッカー Pennypacker, Samuel Whitaker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.4.9. ペンシルバニア,フェニックスビル[没]1916.9.2. ペンシルバニア,シュウェンクスビル近郊アメリカの法律家,政治家,歴史家。 1889~…

ブローレ ぶろーれ Vlorë

日本大百科全書(ニッポニカ)
南東ヨーロッパ、アルバニア南部の港湾都市。ブロラ(ヴロラ)、ブローナVlonaともいい、イタリア語名はバローナValona。人口8万5000(2003推計)。…

カダレ(Ismail Kadare)

デジタル大辞泉
[1936~2024]アルバニアの小説家。1990年フランスに亡命。代表作に第二次大戦のパルチザンを描いた「死者の軍隊の将軍」がある。他に「大いなる冬…

フラシャリ ふらしゃり Naim Frashëri (1846―1900)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルバニアの詩人。近代文学と文語の確立者でもある。南アルバニアの出身で、兄弟のアブジュル、サミとともに1870~80年代の民族独立運動でも主導的…

ステートカレッジ State College

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ペンシルバニア州のほぼまんなかにある都市。 1855年創立のペンシルバニア州立大学にちなんで名づけられた。 1790年に付近で鉄鉱が…

ゾグ Ahmed Zogu

山川 世界史小辞典 改訂新版
1895~1961(在位1928~39)アルバニアの政治家。ムスリム部族長の家に生まれ,イスタンブルの士官学校で学び軍人となる。1920年のアルバニア再独立の…

こもれび森のイバライド

デジタル大辞泉プラス
茨城県稲敷市にあるレジャー施設。ふれあい牧場、アスレチック施設のほか、エポック社の玩具「シルバニアファミリー」の屋外施設、シルバニアパーク…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android