フラシャリ(その他表記)Naim Frashëri

改訂新版 世界大百科事典 「フラシャリ」の意味・わかりやすい解説

フラシャリ
Naim Frashëri
生没年:1846-1900

アルバニア詩人。南部アルバニアの豪族の出身。一時オスマン・トルコ政府に仕えたが,のちにアルバニアの独立を目ざす文化・啓蒙活動に専念した。祖国の自然と牧歌的生活を歌った田園叙事詩牧畜農業》(1886),抒情詩,哲学詩などを集めた《夏の花》(1890)などによって近代アルバニア語・アルバニア文学の礎を築いた。オスマン・トルコと戦った民族的英雄スカンデルベグ主人公とする叙事詩《スカンデルベグ物語》(1898)は愛国的情熱にみちた作品である。
執筆者:


フラシャリ
Sami Frashëri
生没年:1850-1904

アルバニアの政治家,文学者。N.フラシャリの弟。南アルバニアで生まれ,イオアニナギリシア語高等中学を終える。1872年以後,オスマン帝国の首都イスタンブールで同帝国からのアルバニアの民族独立を目ざす政治・文化活動に積極的に参加し,一時トリポリに追放された。79年にアルバニア語出版協会を組織し,その機関誌《ドリタDrita(光)》をブカレストで発行した。アルバニア史,アルバニア語教科書,小説,翻訳など著書も多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラシャリ」の意味・わかりやすい解説

フラシャリ
Frashëri, Naim

[生]1846.5.25.
[没]1900.10.20. イスタンブール
アルバニアの詩人。オスマン帝国に対する独立運動を支持し,国民文学確立のために努力した。代表作,田園詩『牧畜と農業』 Bagëti e bujqësia (1886) ,詩集『春の花』 Lulet e verës (90) ,『天国と飛翔する言葉』 Parajsa dhe fjala fluturake (94) ,叙事詩『スカンデルベウの物語』 Istori e Skënderbeut (98) 。 (→アルバニア文学 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フラシャリ」の意味・わかりやすい解説

フラシャリ
ふらしゃり
Naim Frashëri
(1846―1900)

アルバニアの詩人。近代文学と文語の確立者でもある。南アルバニアの出身で、兄弟のアブジュル、サミとともに1870~80年代の民族独立運動でも主導的な役割を果たした。初期にはトルコ文学ペルシア文学の影響を受けながら詩作を始め、のちにギリシア古典文学に親しみ、またフランス啓蒙(けいもう)思想の影響も受けた。代表作の田園叙事詩『牧歌と農事詩』(1886)、『夏の花』(1890)では祖国の山河に対する愛が歌われ、叙事詩『スカンデルベグ物語』(1898)では反トルコ闘争の民族的英雄の姿が描かれている。

[直野 敦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android