東京喰種 トーキョーグール:re(アールイー)
- デジタル大辞泉プラス
- 石田スイによる漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』2014年46号から2018年31号まで連載。ヤングジャンプ・コミックス全16巻。2011年~2014年にかけて連…
アデュー・サジェス
- デジタル大辞泉プラス
- 《ADIEU SAGESSE》フランスのファッション・香水ブランド、ジャン・パトゥのフレグランス。1925年発表。フランス語で「さらば純潔」の意。ジャン・パ…
I"s(アイズ)
- デジタル大辞泉プラス
- 桂正和による恋愛漫画。高校2年から卒業後まで続くもどかしい恋の行方を、主人公の少年の視点から描く。『週刊少年ジャンプ』にて1997年から2000年ま…
CYBORGじいちゃんG
- デジタル大辞泉プラス
- 土方茂(のちの小畑健)による漫画作品。作者にとって初の連載作品。農夫で天才科学者の老人が農作業用サイボーグとなり、悪人たちと戦うギャグ漫画…
立直 リーチ
- 日中辞典 第3版
- 〈マージャン〉扣牌叫和kòupái jiàohú;听牌tīngpái.[補足]“听”は第四声で発音されることが多い.⇒『関…
ページ‐プリンター(page printer)
- デジタル大辞泉
- ページ単位に情報を処理して印刷するコンピューター用の印字装置の総称。レーザープリンターやLEDプリンターなどがこれに含まれる。1文字ずつ印字す…
ジャン ギャバン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1904年5月17日フランスの俳優1976年没
ジャン ヴァール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年5月25日フランスの哲学者1974年没
ジャン ルーシュ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1917年5月31日フランスの映画監督;人類学者2004年没
ジャン ケロール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1911年6月2日フランスの詩人,小説家2005年没
シザース‐ジャンプ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] scissors jump )① 走高跳で、空中で両脚を前後に振り横木をまたぎ越えるようにして越える跳び方。はさみ跳び。正面跳び。② 走幅…
くろ‐みつ【黒蜜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 黒砂糖を煮つめて製した蜜。[初出の実例]「ごみごみとした狭い道筋を、両側とも同じような店並が続いている。すし、うどん、串カツ〈略〉…
とっても!ラッキーマン
- デジタル大辞泉プラス
- ガモウひろしによる漫画。運の良さがとりえのヒーロー、ラッキーマンとその仲間たちが活躍する少年向けのギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1993…
ペナントレース/やまだたいちの奇蹟
- デジタル大辞泉プラス
- こせきこうじによる野球漫画。アストロズという架空のプロ野球チームに入団した主人公の成長を描く。対戦相手として、実在のプロ野球チームや選手も…
変[HEN]
- デジタル大辞泉プラス
- 奥浩哉による漫画作品。普通の高校生男子と彼を好きになった不良少年の、男×男の恋愛ギャグ漫画。『週刊ヤングジャンプ』1989年~1994年に連載。集英…
ザンクトビンセンツだいじいん【ザンクトビンセンツ大寺院】
- 世界の観光地名がわかる事典
- スイスの首都ベルン(Bern)市街を流れるアーレ川の崖の上に立つ大寺院。13世紀の教会を基盤にして、1421年に大聖堂として建設が始まり、高さ100mを…
諸宗寺院法度 しょしゅうじいんはっと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →寺院法度
カンダーリヤマハーデーバ‐じいん〔‐ジヰン〕【カンダーリヤマハーデーバ寺院】
- デジタル大辞泉
- 《Kandariya Mahadeva Temple》インド中央部、マディヤプラデシュ州の町カジュラーホにあるヒンズー教寺院。チャンディーラ朝盛期の11世紀半ばに建立…
物損事故調査員
- 保険基礎用語集
- 自家用自動車総合保険の場合、対人事故のほか対物事故についても保険会社または保険会社から委託された弁護士が示談交渉を行います。その際、保険会…
ロイド・アーサー エシュバック Lloyd Arthur Eshbach
- 20世紀西洋人名事典
- 1910 - 米国の出版業者,作家。 作品は短編ばかりで1930年代〜’50年代初期のパルプ雑誌のつけたしにすぎないが、ファンタジー・プレスは単行本のジ…
ジャンブー・ガラット
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ『超力ロボガラット』(1984-1985)に登場するロボット兵器。身長9.8メートル。操縦者はマイケル・マーシュ。主人公の通学用ロボ…
最強ジャンプ
- デジタル大辞泉プラス
- 集英社が発行する少年向けコミック誌。2011年12月創刊。
K-pòint /kéi-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名](スキージャンプの)K点.
ジャンブール〔州〕 ジャンブール Dzhambul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カザフスタン南部の州。州都ジャンブール。カラタウ,キルギス両山脈の北斜面および山麓,その北に広がるムユンクム,ベトパクダラ両砂漠から成る。…
ダグ ザーム Doug Sahm
- 20世紀西洋人名事典
- 1941 - 米国のミュージシャン。 テキサス州サン・アントン生まれ。 1964年よりサー・ダグラス・クインテット結成。解散後テキサスでドクター・ジョ…
松井 やより マツイ ヤヨリ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期のジャーナリスト アジア女性資料センター代表;元・朝日新聞東京本社社会部編集委員。 生年昭和9(1934)年4月12日 没年平成14(2002)年1…
セントピーター‐じいん〔‐ジヰン〕【セントピーター寺院】
- デジタル大辞泉
- ⇒サンピエトロ大聖堂
アンコールトム(バイヨン寺院)
- 世界遺産情報
- アンコール遺跡の中で、アンコールワットに次いで有名なのが、アンコールトム。こちらは周囲12km、幅130mの堀に囲まれた城塞都市跡で、アンコールワ…
ちゃーむんでぃーしゅわりーじいん【チャームンディー・シュワリー寺院】
- 改訂新版 世界大百科事典
らぐなーたすわーみじいん【ラグナータスワーミ寺院】
- 改訂新版 世界大百科事典
カオダイきょうじいん【カオダイ教寺院】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ベトナム南部のホーチミン市(かつての南ベトナムの首都サイゴン)北西およそ100km、タイニンという町にある寺院。1919年にゴ・ミン・チェン(呉明釗…
せいシュテファン‐じいん〔‐ジヰン〕【聖シュテファン寺院】
- デジタル大辞泉
- 《St. Stephansdom》⇒シュテファン大聖堂
せいワシリーじいん【聖ワシリー寺院】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ロシアの首都モスクワにあるロシア正教会の寺院。赤の広場の南東側に位置し、9つの異なった色と模様で飾られた、ネギ坊主のような形のキューポラをい…
タナロット‐じいん〔‐ジヰン〕【タナロット寺院】
- デジタル大辞泉
- 《Pura Tanah Lot》インドネシア南部、バリ島南西岸にあるヒンズー教寺院。干潮時に陸続きになる岩礁の上に建てられた寺院であり、同島六大寺院の一…
チャームンディシュッワリ‐じいん〔‐ジヰン〕【チャームンディシュッワリ寺院】
- デジタル大辞泉
- 《Chamundeshwari Temple》インド南部、カルナータカ州の都市マイソールにあるヒンズー教寺院。市街中心部より南東約10キロメートルにある丘の上に位…
しょじいんじょうもく【諸寺院条目】
- 改訂新版 世界大百科事典
ござんはじいん【五山派寺院】
- 改訂新版 世界大百科事典
木村恒久 (きむら-つねひさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1928-2008 昭和後期-平成時代のグラフィックデザイナー。昭和3年5月30日生まれ。35年日本デザインセンターにはいり,39年フリー。52年個展「木村恒…
風魔の小次郎
- デジタル大辞泉プラス
- 車田正美による漫画作品。現代に生き残っていた忍びの姿を描く。続編は由利聡作画の「柳生暗殺帖」。『週刊少年ジャンプ』1982年第3・4合併号~1983…
ワン キチュン Wang Ki-Chun 柔道
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 柔道選手生年月日:1988年9月13日国籍:韓国出生地:全州経歴:2007年弱冠18歳で柔道の世界選手権リオデジャネイロ大会男子73キロ級に出場し、金メダ…
跳台 tiàotái
- 中日辞典 第3版
- [名]飛び込み台.ジャンプ台.
どんまい!
- デジタル大辞泉プラス
- 若狭たけし作画、矢島正雄原作による漫画作品。高齢化社会の現実を、新米ホームヘルパーの奮闘する姿とともに描く。『スーパージャンプ』2001年~200…
大いなる幻影
- デジタル大辞泉プラス
- 1937年製作のフランス映画。原題《La Grande Illusion》。監督:ジャン・ルノワール、出演:ジャン・ギャバン、ピエール・フレネー、ディタ・パルロ…
ジャック・G. ルイス Jack Gustaf Lewis
- 20世紀西洋人名事典
- 1944 - 米国の政治学者。 元・イリノイ大学行政開発センター副所長。 アリゾナ生まれ。 スタンフォード大学で1969年修士号取得、同大学で’75年博士…
味覇
- 知恵蔵mini
- 中華調味料。鶏骨・豚骨・野菜エキス・スパイスを配合したペースト状の調味料で、中身は1961年より株式会社創味食品(京都市)が業務用に製造・販売し…
ゴールドデー
- デジタル大辞泉プラス
- 5月14日。ゼスプリインターナショナルジャパン株式会社が制定。同社が輸入・販売するゴールドキウイをPRする。
го́п1
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [間]ぴょん,ホップ(「ホップ・ステップ・ジャンプ」の)
ポンピドゥー・センター
- 百科事典マイペディア
- パリの中心地区ボーブールにある芸術・文化活動の諸機能を集めたセンター。正称は国立ジョルジュ・ポンピドゥー芸術・文化センター。創設に尽力したG…
なかむら‐のぼる【中村登】
- デジタル大辞泉
- [1913~1981]映画監督。東京の生まれ。記録映画で映画監督としてのスタートを切ったのち、さまざまなジャンルの作品を発表。特に「塩狩峠」「智恵…
ドイツドーム【ドイツドーム】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ドイツの首都ベルリン(Berlin)の大通り、ウンターデンリンデン(Unter den Linden)近くのジャンダルメンマルクト広場(Gendarmenmarkt)に建って…