共重合 (きょうじゅうごう) copolymerization
- 改訂新版 世界大百科事典
- 高分子化合物を合成するには,その構成単位に相当する低分子化合物の原料(単量体,モノマー)を多数結合させて巨大な分子とするのが一般で,このよ…
yubí-níngyō, ゆびにんぎょう, 指人形
- 現代日葡辞典
- O boneco feito com uma luva 「com as pontas dos dedos a fazer de cabecitas」.
れんじゅう 連中
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (グループ)gruppo(男);(仲間)colleghi(男)[複];(人々)gente(女);(一味)cricca(女) ¶会社の連中と|con i propri colleghi d'uffi̱cio …
supermarket sales
- 英和 用語・用例辞典
- スーパーの売上高supermarket salesの用例Supermarket sales have fallen for six straight months.スーパーの売上高は、6か月連続で減った。The com…
trilateral talks
- 英和 用語・用例辞典
- 3者協議trilateral talksの用例Over gas supplies to Kiev from Russia, Ukraine and Russia will resume European Union-sponsored trilateral talk…
public competition
- 英和 用語・用例辞典
- コンテストpublic competitionの用例An R&D team which made a manned suborbital spaceflight in 2004 was provided a huge prize by the X Prize F…
数理言語 すうりげんご
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの言語学者チョムスキーが1956年ごろ与えた文法の数学的模型。言語の構造を記述するのは文法である。the man eats the tomatoという文は、th…
yotsúdé-ami, よつであみ, 四つ手網
- 現代日葡辞典
- (<…+te+…) A rede de pesca quadrada (com suportes de bambu).
18画 (異体字) 6画
- 普及版 字通
- [字音] ホ[字訓] うつわ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は甫(ほ)。〔説文〕五上に「黍稷(しよしよく)の圜(ゑん)なり。竹皿に從ひ、甫聲」…
malfunction
- 英和 用語・用例辞典
- (名)機能障害 機能不全 不全 故障 誤作動 不調 異常malfunctionの関連語句a computer malfunctionコンピュータのシステム障害 コンピュータの故障[不…
clique /ˈkliki/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ 【情報】クリックfazer clique em...|…をクリックするfazer duplo clique|ダブルクリックするcom um simples clique|クリックするだ…
エリザベス(2世) ElizabethⅡ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1926〜 イギリスの女王(在位1952〜 )ジョージ6世の娘。夫はギリシア王族出身のエジンバラ公。1975年来日。
aíté, あいて, 相手
- 現代日葡辞典
- 1 [仲間;相棒] O companheiro;a companhia.Kon'ya wa o-~ shimashō|今夜はお相手しましょう∥Hoje vou 「jantar」 com você.~ ni …
うしろだて【後ろ×楯】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔後援〕backing, support;〔後援者〕a backer, a supporter, a patron(▼特に芸術家などの金銭的な後援をする人)友人が大勢彼の後ろだてになって…
schierare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io schièro]配置する, 配列する;きちんと並べる;1列に並べる ~ le truppe per una parata|パレードのために軍隊を整列させる. -arsi sch…
高岸村たかぎしむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:伊予郡双海町高岸村[現]双海町高岸村の南界を東西に標高八九六メートルの牛(うし)ノ峰(みね)を頂点とする四国山地の支脈が走り、その…
suré-chígáu, すれちがう, 擦れ違う
- 現代日葡辞典
- (<suréru+…)(a) Passar por [Cruzar-se com] 「alguém」.Kuruma to ~|車と擦れ違う∥~ um carro.(b) Desencontrar-se [Andar de…
uncommitted voters
- 英和 用語・用例辞典
- 無党派層 (=floating voters)uncommitted votersの用例Uncommitted or floating voters refer to voters who do not support any political parties.…
measures to prevent similar accidents from occurring
- 英和 用語・用例辞典
- 類似事故の再発防止策measures to prevent similar accidents from occurringの用例The Health, Labor and Welfare Ministry will set up a third-pa…
I.S.V.E.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Istituto di Studi per lo Sviluppo Economico 経済開発研究所.
legal consultation services
- 英和 用語・用例辞典
- 法律相談サービスlegal consultation servicesの用例In the planned revision of the Comprehensive Legal Support Law, the victims of domestic vi…
contentar /kõtẽˈtax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]満足させる,喜ばせるA professora contentou todos os estudantes com seu modo de ensinar.|先生は自身の教え方で学生たちを満足させた.cont…
建武式目条々 けんむしきもくじょうじょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鎌倉元のごとく柳営(りゅうえい)たるべきか、他所たるべきや否やの事 右、漢家本朝、上古の儀遷移(せんい)これ多く、羅縷(らる)に遑(いとま)あらず…
shut out
- 英和 用語・用例辞典
- 締め出す 完封するshut outの関連語句shut up閉め切る 黙らせる 黙るshut outの用例A malfunction occurred in the electric grid, causing several …
heísókú2, へいそく, 屏息
- 現代日葡辞典
- O ficar caladinho, quase sem respirar 「por/com medo」.
mobile computer terminal
- 英和 用語・用例辞典
- 移動コンピュータ端末mobile computer terminalの用例We design and install custom systems which incorporate hardware, application software, an…
coincidir /koĩsiˈdʒix/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]…と一致する,重なる[+ com]Essa assinatura coincide com a dele.|この署名は彼の署名と一致するCaso essa data coincida com um feriado, …
桑原郷くわばらごう
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:伊予国温泉郡桑原郷「和名抄」高山寺本に「原」、流布本に「桑原」と記し、流布本にのみ「久波波良」と訓ずる。東は久米(くめ)郡吉井(よ…
colaborar /kolaboˈrax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]❶ …と協力する,力を合わせる[+ com]colaborar com a polícia|警察に協力する.❷ …に協力する[+ em]colaborar na s…
ikí-káeru, いきかえる, 生き返る
- 現代日葡辞典
- (<ikíru+…) Ressuscitar;voltar a si 「com massagem no coração」;reviver [ganhar nova vida].Hisashiburi no ame de …
フィッシャー家 フィッシャーけ Vischer
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 15~16世紀にニュルンベルクを中心に活躍したドイツの彫刻家,鋳物師の一家。 (1) 大ヘルマン Herman der Ältere ?~1488.1.13. ニュルンベルク…
いわかん【違和感】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a sense of incongruity優雅な婦人のきつい口調に私は違和感を覚えたSuch a harsh tone of voice, coming from such an elegant woman, struck me as…
結城寺村ゆうきじむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:結城市結城寺村[現]結城市上山川(かみやまかわ)上山川村の中心集落我里内(がりうち)の北西に位置。慶長一〇年(一六〇五)の鈴木誠一…
power utilities
- 英和 用語・用例辞典
- 電力会社 電力各社power utilitiesの用例Expanded liberalization of the electricity market has sparked intensified competition among power uti…
だし【出し】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔出し汁〕soup stock;〔調味出し〕soup base;〔肉または魚の〕broth出しを取るmake [prepare] stockこれは出しが効いているThis was coo…
simple majority
- 英和 用語・用例辞典
- 単独過半数 単純多数決simple majorityの関連語句single-party majority(国会での)単独過半数stable majority安定多数 (=comfortable majority)the a…
up・per /ʌ́pər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](比較なし)〔限定〕1 〈場所・位置などが〉上[上部]の(方の),高地地方の;〔しばしばU-〕《地学》〈地層が〉上部の,後期の(⇔lower).t…
梅ヶ畑うめがはた
- 日本歴史地名大系
- 京都市:右京区梅ヶ畑御室(おむろ)から高雄(たかお)を経て北山(きたやま)山中の中川(なかがわ)(現北区)へ至る一条街道(現周山街道)沿い…
with the aim of
- 英和 用語・用例辞典
- 〜の目的で 〜のため 〜を目指して 〜に向けて (=with an aim to)with the aim ofの用例Akira Amari, minister in charge of TPP negotiations, and …
cooperar /koopeˈrax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]協力するcooperar com a polícia|警察に協力するcooperar para um mundo melhor|よりよい世界のために協力する.
玉置庄たまきのしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:遠敷郡上中町玉置村玉置庄現上中町玉置を中心に武生(むしう)・兼田(かねだ)・日笠(ひかさ)・神谷(こうだに)を含んだ地域にあった近…
start turning upward
- 英和 用語・用例辞典
- 上向き始める 上向いてくるstart turning upwardの用例What is problematic concerning the consumption tax hike in April 2014 is that the econom…
turn upward
- 英和 用語・用例辞典
- 上に向ける 上向く 上向きになるturn upwardの用例What is problematic concerning the consumption tax hike in April 2014 is that the economy, w…
たたきあげる【×叩き上げる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔努力して出世する〕彼はボーイからたたき上げて一流ホテルの支配人になったHe worked his way up from bellboy to manager of a first-class hotel.
venture company [firm]
- 英和 用語・用例辞典
- ベンチャー企業 (=start-up, start-up business, start-up company, venture)venture company [firm]の用例Courses are now being prepared by major…
もくもく
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 煙が煙突からもくもくと立ち上っているSmoke is billowing up from the chimney.
come under fire from
- 英和 用語・用例辞典
- 〜から(激しく)批判される[攻撃を受ける] 〜から射撃されるcome under fire fromの用例Yosuke Isozaki, a special adviser to Prime Minister Shinzo…
ふるいおこす【奮い起こす】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 人を無気力状態から奮い起こすrouse [arouse] a person from his languor私は勇気を奮い起こして校長の部屋をノックしたMustering [Summoning/Plucki…
ひらける 開ける
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (運などが) ¶まもなく私にも運が開けるだろう.|Fra poco la fortuna comincerà a sorri̱dere anche a me. ¶勉学の道が開ける|aprirsi la…
西浦にしうら
- 日本歴史地名大系
- 福井県:敦賀市西浦敦賀湾西岸に面する敦賀半島の漁村を総称して西浦とよぶ。「越前国名蹟考」は、野坂(のざか)庄西(さい)郷と称するが、荘郷の…