「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


サービサー法 さーびさーほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
民間サービサー(債権を管理・回収する専門会社)の創設について定めた法律。正式名は「債権管理回収業に関する特別措置法」。平成10年法律第126号。…

カニッツァーロ かにっつぁーろ Stanislao Cannizzaro (1826―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの有機化学者。シチリア島、パレルモの警察庁長官の息子。生地の大学で医学を修めたのち、ピサで化学を学ぶ間シチリア独立戦争に参加し、敗…

きょうけん‐はつどう(キャウケン‥)【強権発動】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国家が警察力などの強制的な権力を実際に発動すること。[初出の実例]「東条首相は議会で『自分は日本人の誠忠を信ずるが故に、戒厳令も…

最高検察庁【さいこうけんさつちょう】

百科事典マイペディア
最高裁判所に対応して設置される検察庁。東京都にある。検事総長がその長として庁務を掌理し,かつすべての検察庁の職員を指揮監督し,次長検事がこ…

MとN探偵局/悪魔を追い詰めろ!

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎のミステリー連作短編集。1994年刊行。

取調べ可視化 とりしらべかしか

日本大百科全書(ニッポニカ)
捜査機関による被疑者取調べのようすを録音・録画すること。証拠改竄(かいざん)、自白強要などの強引な捜査や冤罪(えんざい)の発生を防ぎ、公判で供…

stolen passport

英和 用語・用例辞典
盗まれた旅券 盗難旅券stolen passportの用例According to the international police agency Interpol, the two passengers aboard a missing Malays…

くけんさつちょう【区検察庁】

改訂新版 世界大百科事典

けんさつちょう‐ほう〔ケンサツチヤウハフ〕【検察庁法】

デジタル大辞泉
検察庁の組織構造、検察官の任務、検事総長に対する法務大臣の指揮権等について定めた法律。昭和22年(1947)施行。

逮捕【たいほ】

百科事典マイペディア
被疑者の身体を拘束する行為。検察官,検察事務官,司法警察職員がなす場合には,裁判官から逮捕状を得て行う(刑事訴訟法199条)が,現行犯は逮捕状…

旧開拓使工業局庁舎

デジタル大辞泉プラス
北海道札幌市にある施設。1877年建築。1979年、同市厚別区にある北海道開拓の村に移築。国指定重要文化財。

司法解剖 しほうかいぼう

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事訴訟法に基づいて行われる解剖。司法検視の結果、犯罪に関係ある死体、もしくはその疑いのある死体について、死因、創傷の部位・程度、成傷器の…

棟居刑事の花の狩人(ラブハンター)

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1997年刊行。棟居刑事シリーズ。

国際公務員【こくさいこうむいん】

百科事典マイペディア
出身国の意向にかかわりなく,国際的見地から各種国際機構の事務に携わる職員。英語でInternational Civil Servant。国連事務局および国連専門機関・…

あめりかたいりくしょきょうわこくつうしょうじむきょく【アメリカ大陸諸共和国通商事務局】

改訂新版 世界大百科事典

共産党・労働者党情報局 きょうさんとう・ろうどうしゃとうじょうほうきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

八条院三位局

朝日日本歴史人物事典
没年:建保6.3.30(1218.4.26) 生年:生年不詳 鎌倉初期の朝廷の女房。八条院に仕えて「無双の寵臣」と称された。高階盛章の娘。後白河天皇の皇子以仁…

ITS(国際産業別書記局) あいてぃーえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→グローバル労連

除斥 じょせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
裁判官に偏頗(へんぱ)(不公平)な裁判をするおそれのある一定の類型的な事由があるとき、その裁判官を法律上当然に職務の執行から排除する制度。裁…

伊藤 栄樹 (いとう しげき)

367日誕生日大事典
生年月日:1925年2月3日昭和時代の検事。最高検察庁検事総長1988年没

Singapore

英和 用語・用例辞典
(名)シンガポール シンガポールの首都(Singapore City)Singaporeの用例In Southeast Asia characterized by diversity, per capita income in Singap…

スコットランドヤード Scotland Yard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスのロンドン警視庁本部の別称。 1829年に当時の内務大臣ロバート・ピールにより,スコットランド王離宮跡の官庁街に創設されたためにこの名が…

菅生事件 すごうじけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1952年(昭和27)6月2日未明、大分県菅生村(現竹田市)の駐在所でダイナマイトが爆発した事件。警察は日本共産党による武力闘争の一環として後藤秀…

检察院 jiǎncháyuàn

中日辞典 第3版
[名]<法律>検察院.▶中国の司法機関で,日本の検察庁に相当.

富岡町とみおかちよう

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁小樽市富岡町[現]小樽市富岡一―二丁目大正四年(一九一五)の小樽区の町名改正に伴い稲穂(いなほ)町より分立、富岡町が成立。色…

逮捕状 たいほじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
捜査機関に,特定の被疑者をある犯罪を理由に逮捕する権限を認める旨を表示した,裁判官の発する文書。現行犯の場合を除いて逮捕には逮捕状が必要で…

サイバー犯罪【サイバーはんざい】

百科事典マイペディア
コンピューター・システムを利用した犯罪。オンライン・ショッピングやインターネット・オークション(電子商取引)で代金を払い込んだ商品が届かな…

く‐けんさつちょう〔‐ケンサツチヤウ〕【区検察庁】

デジタル大辞泉
簡易裁判所に対応して設置される検察庁。検事または副検事を置き、検察官の事務を統括する。

井上正治 (いのうえ-まさはる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920-1997 昭和後期-平成時代の法学者,弁護士。大正9年2月11日生まれ。刑事訴訟法を専攻し,昭和26年母校九大の教授となる。43年アメリカの原子力空…

棟居刑事の「人間の海」

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1998年刊行。棟居刑事シリーズ。

べいこくうんゆしょう‐どうろこうつうあんぜんきょく〔ベイコクウンユシヤウダウロカウツウアンゼンキヨク〕【米国運輸省道路交通安全局】

デジタル大辞泉
⇒エヌ‐エッチ‐ティー‐エス‐エー(NHTSA)

ニャンちゅうワールド放送局

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビ番組のひとつ。子供向けの情報バラエティ番組。放映はNHK(2005年4月~2018年4月)。ネズミの着ぐるみを着たネコのキャラクター「ニャン…

とくべんこうそうんがこうていきょく【督辦江蘇運河工程局】

改訂新版 世界大百科事典

当番弁護士制度 とうばんべんごしせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事事件で逮捕された被疑者やその家族の要求に応じ,常時待機中の弁護士がただちに被疑者のいる警察署や拘置所に接見に出向き,無料で法律相談に応…

ドリトル先生の郵便局

デジタル大辞泉プラス
イギリス出身の米国の作家、ヒュー・ロフティングによる児童文学作品。1923年刊。ドリトル先生シリーズの第3作。

ふじつぼのうえのみつぼね【藤壺の上御局】

改訂新版 世界大百科事典

任意出頭 にんいしゅっとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
捜査機関から呼出しを受けた被疑者が,みずからの自由な意思で出頭すること。検察官,検察事務官または司法警察職員は,犯罪の捜査をするについて必…

こくれん‐こくさいぼうさいせんりゃくじむきょく〔‐コクサイバウサイセンリヤクジムキヨク〕【国連国際防災戦略事務局】

デジタル大辞泉
⇒ユー‐エヌ‐アイ‐エス‐ディー‐アール(UN/ISDR)

ユン・ソンニョル(尹錫悦) ユン・ソンニョル Yoon Suk-yeol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1960.12.18. ソウル大韓民国(韓国)の法律家,政治家。大統領(在任 2022~ )。長く検察官を務め,ムン・ジェイン(文在寅)大統領の任期満了…

寺田逸郎 (てらだ-いつろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1948- 昭和後期-平成時代の裁判官。昭和23年1月9日生まれ。元最高裁長官・寺田治郎の長男。昭和47年司法修習生となり,49年東京地裁判事補。56年法…

ピアジェ

百科事典マイペディア
スイスの心理学者,教育学者。児童における言語,種々の科学的概念,道徳性などの発達過程の解明に新分野を開く。ヌーシャテル,ローザンヌ,ジュネ…

東山公園駅(名古屋市交通局)

事典・日本の観光資源
(愛知県名古屋市千種区)「中部の駅百選」指定の観光名所。

さいこう‐けんさつちょう〔サイカウケンサツチヤウ〕【最高検察庁】

デジタル大辞泉
最高裁判所に対応して置かれる検察庁。その長は検事総長。最高検。

勾留 こうりゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
未決勾留ともいわれる。罪を犯したと疑うに足りる相当な理由がある者で,住所不定ないし証拠の隠滅または逃亡のおそれがある者を,一定期間,拘禁す…

棟居刑事の絆の証明

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。2005年刊行。棟居刑事シリーズ。

棟居刑事の殺人交差路

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1996年刊行。棟居刑事シリーズ。

棟居刑事の殺人の衣裳

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の長編推理小説。1995年刊行。棟居刑事シリーズ。

捜索 (そうさく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  国際法上の捜索刑事手続における強制処分の一種で,官憲が一定の場所(住居,人の身体など)で物または人を捜すことをいう。住居における捜…

地方検察庁【ちほうけんさつちょう】

百科事典マイペディア
各地方裁判所(および各家庭裁判所)に対応して設置される検察庁。検事正がおかれて,庁務を処理する。2004年現在,50庁(ほかに支部203庁)。

さいこう‐けん(サイカウ‥)【最高検】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「さいこうけんさつちょう(最高検察庁)」の略。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android