ソン・サン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1911年10月5日カンボジアの政治家2000年没
プレック‐トアル(Prek Toal)
- デジタル大辞泉
- カンボジアのトンレサップ湖北西岸にある鳥獣保護区。ペリカン・トキ・コウノトリの仲間をはじめ、年間約120種もの鳥類が見られる。
カンボジア特別法廷
- 共同通信ニュース用語解説
- 正式名称は「カンボジア裁判所内の特別法廷」。国連が支援する国内法廷との位置付けでカンボジア人と外国人の裁判官による合議制。キュー・サムファ…
ワイアンドット憲法 ワイアンドットけんぽう Wyandotte Constitution
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1859年アメリカ,ワイアンドット (現カンザスシティー) で起草され,同年 10月4日批准,成立したアメリカのカンザス州憲法。これに基づいて 61年1月 …
wat /wάːt | wɔ́t/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ワット(◇タイ・カンボジアの仏教寺院).
riel /riél | ríːəl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]リエル(◇カンボジアの貨幣単位).
デーバラージャ Devaraja
- 改訂新版 世界大百科事典
- カンボジアのアンコール朝時代前半(9~12世紀)における王権の神秘的な側面を説明したインド起源の神王思想。サンスクリットで〈諸神の王〉の意味で…
ノロドーム シアヌーク Sihanouk Norodom
- 20世紀西洋人名事典
- 1922.10.31 - カンボジアの政治家。 カンボジア国王。 プノンペン生まれ。 シャスルー・ロバ校卒。 別名Sisowath Norodom Sihanouk。 カンボジアの…
Hun Sen /hún sén/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- フンセン(◇1951-;カンボジア首相(1985-)).
กัมพูชา kamphuuchaa カムプーチャー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]〔国名〕カンボジア(★เขมร [khaměen](クメール,カンボジア)より改まった言い方)คน…
フークオック[島] Dao Phu Quoc
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東南アジア,シャム(タイ)湾東部にあるベトナム領の島。面積596km2,人口約2万。漢字では富国島と記す。狭い海峡を隔ててカンボジア南岸と接し,ベ…
クレイジー〔洋楽:パッツィー・クライン〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのカントリー歌手、パッツィー・クラインの曲。1961年に発表、カントリー・チャートの第2位を獲得。ウィリー・ネルソンの作詞・作曲によるも…
Cambodge
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]カンボジア(首都 Phnom Penh プノンペン)
ペン・ソバン Pen Sovan
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元カンボジア国家評議会議長国籍カンボジア生年月日1936年4月15日出生地タカエウ州トラムコック郡経歴貧農の家に生まれる。14歳の…
Pol Pot /pάl pάt | pɔ́l pɔ́t/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ポルポト(◇1925?-98;カンボジアの政治家).
ヒー・ストップド・ラヴィング・ハー・トゥデイ
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのカントリー歌手、ジョージ・ジョーンズの曲。1980年に発表し、全米第1位を獲得。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲第275位…
しんろう(シンラフ)【真臘】
- 精選版 日本国語大辞典
- 六~一五世紀、インドシナ半島のメコン川流域に存在したクメール人(カンボジア人)の国家の中国名。扶南から独立して建国、七世紀前半に扶南を滅ぼ…
フン・セン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1951年4月4日カンボジアの政治家
Камбо́джа
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女4]カンボジア(首都はПномпе́нь)
イーシャナバルマン Īçānavarman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- クメール族の真臘国の王 (在位 611~628頃) 。その都城はイーシャナプラ (伊奢那補羅) と呼ばれ,現在のカンボジア南部のコンポントムのサンボール・…
Phnom Penh
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [pnɔmpεn] プノンペン(カンボジアの首都).
ペン・ヌート
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1903年4月15日カンボジアの政治家1985年没
孤独の影
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのカントリー歌手、ジョー・サウスの曲。1969年に発表し、全米第12位を記録。同年のグラミー賞最優秀楽曲賞を受賞。サザン・ロック、スワン…
ジュネーブ‐かいぎ〔‐クワイギ〕【ジュネーブ会議】
- デジタル大辞泉
- 1863~1864年、赤十字社創立者アンリ=デュナンの提唱で、戦地の傷病者救護に関して開かれた国際会議。第一次大戦後、ジュネーブで開かれた軍縮会議…
キュー・サムファン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1931年7月27日カンボジアの政治家
アランヤプラテート Aranyaprathet
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- タイ東部,プラチーンブリー県の町。メコン川の小支流にのぞみ,カンボジアと国境を接する。バンコク東方 210kmにあり,鉄道,道路で結ばれている。…
カンボジア和平
- 共同通信ニュース用語解説
- 1978年から10年以上続いた内戦終結に向けた和平プロセス。79年、虐殺などで200万人近くを死に追いやったとされるポル・ポト政権がベトナムの侵攻で…
カンボジア かんぼじあ Cambodia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドシナ半島の南東部に位置する国。東はベトナム、北はラオス、北西部はタイに接し、南はタイランド湾に臨む。面積は18万1035平方キロメートル(…
トンレ・サップ[湖]【トンレサップ】
- 百科事典マイペディア
- カンボジア西部の湖。名は〈大湖〉の意。面積は乾季で約3000km2,雨季には約1万km2以上に膨れ上がることもある。南東端からトンレ・サップ川として…
プノンペン国際空港
- デジタル大辞泉プラス
- カンボジア、プノンペンにある空港。プノンペン空港ともする。旧称ポチェントン国際空港。
ジャヤバルマン(2世) じゃやばるまん Jayavarman Ⅱ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。カンボジア、アンコール王朝の創始者(在位802~850)。パラメシュバラ(「至高の王」の意)の諡号(しごう)をもつ。系譜には不詳の部分…
クメール文字 クメールもじ Khmer characters
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カンボジア語 (クメール語) の表記に用いられる,カンボジアの国字。音素を表わす要素の組合せで成る音節文字で,14の母音字と 32の子音字があり,ほ…
クメール人(クメールじん) Khmer
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 現在のカンボジア王国の人口の90%以上を占めるオーストロアジア語族に属する民族。ベトナム南部のメコンデルタ地帯(カンプチア・クラオム),タイの…
カウンディンヤ Kauṇḍinya
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 東南アジア最古の国家である扶南国の建国にかかわる王。漢字で混 滇または混填などと記され,1世紀末インド東部からカンボジアに渡り,土地の女王ソ…
close ties
- 英和 用語・用例辞典
- 親しい間柄 親密な関係 密接な関係close tiesの用例Cambodia and Laos, which are among the ASEAN members, have close ties to China.ASEAN(東南ア…
トゥン・サライ Thun Saray
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書人権活動家 カンボジア人権開発協会(ADHOC)会長国籍カンボジア生年月日1951年12月3日出生地コンポンチャム州オーレアンアウ郡学歴プノンペ…
Cam・bo・ya, [kam.bó.ʝa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] カンボジア(王国):首都 Phnom Penh.
キュー・サムファン Khieu Samphan
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元民主カンボジア(ポル・ポト派)代表(議長)国籍カンボジア生年月日1931年7月27日出生地スバイ・リエン州別名別名=Hem学歴リセ・シ…
ロン・ノル Lon Nol
- 20世紀西洋人名事典
- 1913.11.13 - 1985.11.17 カンボジアの政治家。 元・カンボジア大統領。 プレイベン州生まれ。 1951年国家警察長官、’55年国王軍参謀総長、’66年、…
ハティエン (河僊 ) Ha Tien
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベトナム南部,キエンザン省に属する,シャム湾に面したカンボジア国境に近い港町,また地域名。ビンテ運河を通じてメコン本流と結ばれ,かつてはシ…
ノロドム シハモニ Norodom Sihamoni
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書カンボジア国王 元国連教育科学文化機関(ユネスコ)大使国籍カンボジア生年月日1953年5月14日出生地プノンペン別名愛称=トキオ経歴カンボジ…
シェムリアップ国際空港
- デジタル大辞泉プラス
- カンボジア、シェムリアップにある空港。シェムリアップ空港ともする。
ラナリット Norodom Ranariddh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1944.1.2. カンボジア,プノンペン[没]2021.11.28. フランス,パリノロドム・ラナリット。カンボジアの政治家。シアヌークの二男。フランスのエ…
ポル・ポト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1928年5月19日民主カンボジア軍最高会議議長,総司令官1998年没
ジュネーヴ休戦協定 ジュネーヴきゅうせんきょうてい Geneva Agreements
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1954年7月21日,ジュネーヴ会議で成立したインドシナ戦争の休戦協定ヴェトナム・ラオス・カンボジアとの3協定と13の最終宣言が成立。北緯17度線を…
Khmér Róuge
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- クメール・ルージュ(◇カンボジアのポル・ポト派共産主義勢力).
カンボジア Cambodia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 カンボジア王国 Preahreacheanachakr Kampuchea。カンボジア語ではカンプチア Kampuchea。面積 18万1035km2。人口 1605万2000(2021推計…
カンボジア
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- Cambodge [男] →国
アクト・ナチュラリー
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのカントリー歌手、バック・オーエンスの曲。1963年に発表。ビートルズがリンゴ・スターのボーカルでカバーし、1965年発表のアルバム「ヘル…
東南アジア史 とうなんアジアし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 東南アジアは有史以来数回の民族移動を経験し,その最後のものは 13世紀になされた。国家形成は比較的新しく,1世紀末頃カンボジア付近に建てられた…