「アーヘン」の検索結果

10,000件以上


バームークー

デジタル大辞泉プラス
キャラクター事業のサンエックスが製作したキャラクターシリーズのひとつ。またそのメインキャラクター。2011年登場。耳がバームクーヘンに似ている…

aus|suchen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アオスズーヘン] (suchte aus; ausgesucht) [他]([英] choose)探し〈選び〉出す; (ある場所を)くまなく捜す.

オンケン おんけん August Oncken (1844―1911)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの経済学者。ハイデルベルクに生まれる。ハイデルベルク、ベルリン、ミュンヘンの各大学に学び、21歳より27歳まで農業に従事し、以後ウィーン…

フルステーヘン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

あーへんのきゅうていれいはいどう【アーヘンの宮廷礼拝堂】

改訂新版 世界大百科事典

原宿バウム

デジタル大辞泉プラス
東京都中央区銀座に本店を置く菓子店、コロンバンが製造・販売するバウムクーヘン。原宿表参道の欅並木をモチーフとする。2015年モンドセレクション…

車麩

デジタル大辞泉プラス
新潟県などの北陸地方、沖縄などで主につくられる焼き麩の一種。バウムクーヘンのように棒に巻いて焼く。輪切りにすると断面は渦巻き模様になり、車…

カウニッツ Kaunitz, Wenzel Anton, Reichsgraf von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1711.11.2. ウィーン[没]1794.6.27. ウィーンオーストリアの政治家。初め聖職を志したが,1735年以来,皇帝の政府に勤務,おもに外交活動に従事…

神宮スギ

デジタル大辞泉プラス
三重県伊勢市、シラセが製造・販売する銘菓。杉の木の年輪をイメージしたバウムクーヘン。神宮スギは三重県の県木で、伊勢神宮の神域及び神宮林の主…

ルニョー Regnault, Henri-Victor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1810.7.21. アーヘン[没]1878.1.19. パリフランスの化学者,物理学者。ギーセン大学の J.リービヒのもとで学び,リヨン大学化学教授,エコール・…

オットー レーマン Otto Lehmann

20世紀西洋人名事典
1855.1.13 - 1922.6.17 ドイツの結晶学者,物理学者。 元・カールスルーエ工業大学物理学教授。 コンスタンツ生まれ。 1876年ストラスブール大学で…

ドインケルケン Duinkerken, Anton van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.1.2. ノールトブラバント,ベルヘンオプゾーム[没]1968.7.27. ナイメーヘンオランダの随筆家,詩人。本名 Wilhelmus Johannes Maria Antoni…

スケレベクス Schillebeeckx, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1914.11.12. ベルギー,アントウェルペン[没]2010.12.23. オランダ,ナイメーヘンベルギーのカトリック神学者,ドミニコ会司祭。ルーバン大学,…

カラヤン Herbert von Karajan 生没年:1908-89

改訂新版 世界大百科事典
オーストリアの指揮者。ザルツブルクに生まれ,同地のモーツァルテウム音楽院に学び,初めピアノ奏者として立つ。のちウィーンで指揮を学び,1929年…

ゲーレン Gehlen, Arnold

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1904.1.29. ライプチヒ[没]1976.1.30. ハンブルク現代ドイツの社会心理学者,哲学者。ライプチヒ大学で有機的哲学 (生気論) に立つ H.ドリーシュ…

デービッド ギャレット David Garrett

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト国籍ドイツ生年月日1980年出生地西ドイツ・アーヘン(ドイツ)学歴リューベック音楽大学経歴幼少からリューベック音楽大学で…

ルーロー るーろー Franz Reuleaux (1829―1905)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの工学者。アーヘン近郊のエシュワイラーに生まれる。1850年カールスルーエ工業学校、1852~1853年ベルリンとボンの大学で学ぶ。1856年スイス…

ウィンフリッド ビショッフ Winfried Franz Wilhelm Bischoff

現代外国人名録2016
職業・肩書銀行家 元シティグループ会長国籍英国生年月日1941年5月10日出生地ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州アーヘン別名通称=ビショッ…

ナイメーヘンの和約 (ナイメーヘンのわやく)

改訂新版 世界大百科事典
オランダ戦争を終結させた講和で,ナイメーヘンで結ばれた。全部で三つの条約からなり,1678年8月にフランス・オランダ間に,9月にフランス・スペイ…

バウムクーヘンの日

デジタル大辞泉プラス
3月4日。株式会社ユーハイムが制定。1919年3月4日、広島で開催されたドイツ俘虜展示即売会で、カール・ユーハイムがドイツの伝統菓子のバウムクーヘ…

ゾンマーフェルト Sommerfeld, Arnold (Johannes Wilhelm)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1868.12.5. ケーニヒスベルク[没]1951.4.26. ミュンヘンドイツの理論物理学者。ケーニヒスベルク大学卒業後,ゲッティンゲン大学助手を経て,ク…

シュタルク Johannes Stark 生没年:1874-1957

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの物理学者。ミュンヘン大学に学ぶ。ゲッティンゲン大学,ハノーバー工科大学の講師を経て,アーヘン工科大学(1909),グライフスバルト大学…

プレーンばぁーむくぅへん

デジタル大辞泉プラス
奈良県大和郡山市にある菓子店、和こころ菓子はぁ~とが製造・販売するバームクーヘン。和三盆糖を使用したはちみつバニラタイプ、地元産の大和茶を…

ケーゼクーヘン【Käsekuchen(ドイツ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
ドイツのチーズケーキ。クバルク(Quark<ドイツ>)というドイツのフレッシュチーズを用いて作られることが多い。◇「ケーゼ」は「チーズ」の意、「…

ノールトブラバント〔州〕 ノールトブラバント Noord-Brabant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オランダ南部,ベルギーと境を接する州。州都スヘルトーヘンボス。海岸部は肥沃で,コムギ,テンサイが生産されるが,排水不良地では牧草地が卓越す…

三方六

デジタル大辞泉プラス
北海道河東郡音更町に本社を置く菓子店、柳月が製造・販売する銘菓。縦に切られた形のバウムクーヘン。菓名は三方六寸に切られた薪に由来し、表面に…

エストラード Estrades, Godefroi, Comte d'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1607. ロトエガロンヌ,アジャン[没]1686.2.26. パリフランスの軍人,元帥,外交家。ダンケルクの返還交渉やナイメーヘンの講和の締結 (1678) に…

ラヘンデル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] lavendel ) =ラベンダー[初出の実例]「精油之色、或淡黄、如二剌賢垤児(ラーヘンデル)一、迷迭香之油」(出典:植学啓原…

Bu・chen•wald, [búːxənvalt]

プログレッシブ 独和辞典
[男]❶ (-[e]s/..wälder) ブナの森.❷ ((地名)) ブーヘンヴァルト(ワイマールの近くにあり,ナチの強制収容所があった).

スチュアート Stuart, Charles Edward; the Young Pretender

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1720.12.31. ローマ[没]1788.1.31. ローマイギリスの王位要求者。小王位僭称者,若王位要求者と通称される。国王ジェームズ2世の孫,大王位僭称…

カラヤン

百科事典マイペディア
オーストリアの指揮者。生地ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院に学び,ピアノ奏者として活動ののちウィーンで指揮法を修得。ウルム,アーヘンの…

ユンカース ゆんかーす Hugo Junkers (1859―1935)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの航空学者、飛行機製作者。プロシアに生まれる。1889年からデッサウで熱機関、ガス風呂釜(ふろがま)などを製作していた。1897年アーヘン工科…

ジョージ王戦争 ジョージおうせんそう King George's War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリア継承戦争に際して,イギリス,フランス間に生じた北アメリカ植民地における戦争 (1744~48) 。 1739年のジェンキンズの耳戦争 (→ジェン…

untersuchen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ウンターズーヘン] (untersuchte; untersucht) [他]([英] examine)調べる, 調査する, 検査する; 診察する; 分析する; 研究する.

バウムクーヘン(〈ドイツ〉Baumkuchen)

デジタル大辞泉
《木の菓子の意》バター・小麦粉・砂糖などで作った生地きじを回しながら焼き、焼き色がついたら生地を薄く重ねて繰り返し、層状に作った洋菓子。切…

ウォリンガー Wilhelm Worringer 生没年:1881-1965

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの美術史家。アーヘンに生まれ,ドイツ各地の大学で学んだのち,ベルン大学,ボン大学の講師を経て1928年ケーニヒスベルク大学教授。46年ハレ…

オーストリア継承戦争 オーストリアけいしょうせんそう War of the Austrian Succession

旺文社世界史事典 三訂版
1740年から48年にかけて行われた,ハプスブルク家の家領相続と帝位継承権をめぐる国際戦争カール6世は,1724年にプラグマティック−ザンクション(国…

ブルーノ アーピッツ Bruno Apitz

20世紀西洋人名事典
1900 - ドイツの作家。 第一次大戦からの反戦主義者で何度も検挙され、ナチスのブーヘンヴァルト収容所で終戦になる。その体験から「裸で狼の群れ…

ラフ

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
チューリッヒ近郊のラーヘンに生まれる。ピアニスト、作曲家、教師。シュヴィーツのイエズス会ギムナジウムで教育を受けた。1844年にピアノ曲op.2~6…

besuchen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ベズーヘン] (besuchte; besucht) [他]([英] visit)(人を)訪問する; (人に)会いに行く; (医者が)患者を回診〈往診〉する; 訪れる, 見物する…

ベルジアン・シェパード・ドッグ【Belgian Shepherd Dog】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ベルギー原産の大型犬。牧羊犬や護衛犬として使われている。被毛の長さによって、4タイプに分類される。長毛のものはタービュレン、長毛で黒色のもの…

ランドルト らんどると Hans Heinrich Landolt (1831―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの化学者。チューリヒに生まれる。生地の大学、ブレスラウ大学、ベルリン大学で学び、ハイデルベルク大学でブンゼンに師事したのち、ブレスラ…

オットー3世 オットーさんせい Otto III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]980.7.[没]1002.1.23. ビテルボ近郊ザクセン朝第4代のドイツ王 (在位 983~1002) ,神聖ローマ皇帝 (在位 996~1002) 。オットー2世の子。3歳に…

ファン・デル・メーア

百科事典マイペディア
オランダの物理学者。デルフト工科大学卒,アイントホーヘンのフィリップス社で研究したのち,1956年CERNに移る。ルビアとともにCERNでのウィークボ…

Kuchen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[クーヘン] [男] (―s/―) ([小]Küchelchen)([英] cake)ケーキ, 〔洋〕菓子, 焼き菓子.Ja, ~!⸨話⸩ ちぇっ, ちくしょういまいましい.kleine…

レーナルト Lenard, Philipp Eduard Anton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1862.6.7. プレスブルク[没]1947.5.20. メッセルハウゼンドイツの物理学者。ブダペスト,ウィーン,ベルリン,ハイデルベルクの各大学で学び,ボ…

カール(1世) KarlⅠ

旺文社世界史事典 三訂版
742〜814フランク王国,カロリング朝最盛期の王(在位768〜814)ドイツではカール大帝(der Grosse),イギリスではチャールズ大帝,フランスではシ…

ゲーレン(Arnold Gehlen) げーれん Arnold Gehlen (1904―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの社会学者。ライプツィヒ大学に学び、第二次世界大戦中は同大学、ケーニヒスベルク大学(現、イマヌエル・カント・バルト連邦大学)、ウィー…

ワイアー・フォックス・テリア【Wire Fox Terrier】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
イギリス原産の小型犬。キツネ狩りに使われていた。「典型的イギリス犬種」と呼ばれ、第一次世界大戦前まで、イギリスで最も人気のあった品種。白地…

オーストリア継承戦争 オーストリアけいしょうせんそう War of the Austrian Succession

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1740~48年オーストリアの支配権継承をめぐって争われた国際戦争。 40年神聖ローマ皇帝カルル6世の没後,ドイツ諸侯やイギリス,オランダなど列国の…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android