ナイメーヘンの和約(読み)ないめーへんのわやく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナイメーヘンの和約」の意味・わかりやすい解説

ナイメーヘンの和約
ないめーへんのわやく

フランスのルイ14世によって行われたオランダに対する侵略戦争、いわゆるオランダ戦争(1672~78)終結講和条約。ナイメーヘンNijmegenは締結地オランダの都市名。フランスはまず、1678年8月オランダと和議を結び、対オランダ高関税を撤廃した。次に同年9月、スペイン講和を結び、フランスは賠償金とフランシュ・コンテおよびスペイン領ネーデルラントの大部分を取得した。最後に79年2月、ドイツ皇帝との講和が成立し、フランスはフライブルクを得た。この一連の講和で、ルイ14世の威勢は全ヨーロッパに及び、その黄金時代を迎えたが、フランスはオランダとの関税戦争に事実上敗北し、コルベールの重商主義政策は挫折(ざせつ)した。

[千葉治男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android