「ナッツ」の検索結果

10,000件以上


エリック コーネル Eric Allin Cornell

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 コロラド大学ボルダ―校物理学教授,米国国立標準技術研究所(NIST)研究員国籍米国生年月日1961年12月19日出生地カリフォルニア州パ…

チップス先生さようなら

デジタル大辞泉プラス
①イギリスの作家、ジェームズ・ヒルトンの中編小説。1934年刊。②1939年製作のイギリス映画。原題《Goodbye, Mr. Chips》。①を原作とする。監督:サム…

フィッツ

ASCII.jpデジタル用語辞典

スピッツ(〈ドイツ〉Spitz)

デジタル大辞泉
《先のとがった、の意》犬の一品種。ドイツ原産の小形種。口先がとがり、耳が立ち、尾は巻く。長毛で全身白色。番犬・愛玩用。

ゲッ‐ツー(get two)

デジタル大辞泉
⇒ダブルプレー

プラッツ〔自動車〕

デジタル大辞泉プラス
トヨタ自動車が1999年から2005年まで製造、販売していた乗用車。4ドアの小型セダン。

レッツ5

デジタル大辞泉プラス
スズキが2008年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷4ストローク単気筒SOHC。クラ…

スマッツ

百科事典マイペディア
南アフリカ共和国の政治家。1898年トランスバール共和国の国家代理人として対英交渉に当たり,ボーア戦争中は反英ゲリラを指揮。戦後南ア連邦成立に…

ニミッツ

デジタル大辞泉プラス
《Nimitz》アメリカ海軍の航空母艦。ニミッツ級航空母艦のネームシップ。原子力空母。1975年5月就役。湾岸戦争、イラク戦争などに参加。

カニッツ Canitz, Friedrich Rudolf Ludwig, Freiherr von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1654.11.27. ベルリン[没]1699.8.11. ベルリンドイツの詩人。大選帝侯フリードリヒ・ウィルヘルムに従って各地を転戦,のち外交官。 N.ボアロー…

リッツォ Rizzo, Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1465以後.ベロナ[没]1499/1500. フォリニョイタリア,ベネチア派の彫刻家,建築家。ゴシック的伝統から出発し,それと新時代の自然主義との結合…

ゴッツィ Gozzi, Carlo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1720.12.13. ベネチア[没]1806.4.4. ベネチアイタリアの劇作家。兄 G.ゴッツィとともに 1747年にグラネッレスキ・アカデミアを創設。伝統性を重…

ミシガン‐こ【ミシガン湖】

デジタル大辞泉
北アメリカの五大湖の一。南北に長い。ヒューロン湖とはマキナック水道によって、ミシシッピ川とは運河によって連絡する。面積5万8016平方キロメート…

ツルムラサキ

栄養・生化学辞典
 [Basella rubra].バセラ,フジナ,オチアオイ,フジアオイ,インディアンスピナッチなどともいう.ナデシコ目ツルムラサキ科ツルムラサキ属の一…

いりょう‐ぶくろ(イリャウ‥)【衣糧袋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 衣類や食糧などを入れる袋。[初出の実例]「衣糧袋(〈注〉ナップサック)に帯ぶべき望みを以て、戦闘に勇志を奮ふことなり」(出典:西国…

お‐やつ【▽御八つ】

デジタル大辞泉
《八つ時どきに食べたところから》午後3時前後に食べる間食。また、一般に間食のこと。お三時。[類語]間食・間食い・三時・軽食・おめざ・ヤムチャ・…

ラインアップ(lineup)

デジタル大辞泉
《「ラインナップ」とも》1 出場選手の陣容。特に野球で、打順。バッティングオーダー。「スターティングラインアップ」2 団体・組織・作品などの…

クリーンアップ‐トリオ

デジタル大辞泉
《〈和〉cleanup+trio》野球で、打順3・4・5番の打者三人組み。ここに強打者をそろえる。クリーンアップ。クリンナップ。[補説]cleanupは清掃の意。…

やえやま‐しょとう(やへやまショタウ)【八重山諸島】

精選版 日本国語大辞典
沖縄県南西部の諸島。石垣島・西表(いりおもて)島の二大島と竹富島・黒島などの小島から成る。主島の石垣島は石垣市を形成。パイナップル、サトウキ…

ウィースバーデン Wiesbaden

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ中西部,ヘッセン州の州都。連邦統計局,連邦刑事局の所在地。人口26万8716(1999)。ライン川とマイン川の合流点に近く,交通の便に恵まれ,…

ダニエル セディン Daniel Sedin アイスホッケー

最新 世界スポーツ人名事典
アイスホッケー選手(カナックス・FW)生年月日:1980年9月26日国籍:スウェーデン出生地:エルンシェルツビク受賞歴:アート・ロス記念賞〔2011年〕;…

デーナ Dana, Francis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1743.6.13. マサチューセッツ,チャールズタウン[没]1811.4.25. マサチューセッツアメリカの法律家,外交官。連合規約の署名者。独立革命前夜の …

ゴッツィ Gasparo Gozzi 生没年:1713-86

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの文学者。カルロ・ゴッツィの兄。ベネチアで活動した。特に注目すべきは,イギリスの《スペクテーター》や,フランスの《スペクタテール・…

スマッツ Jan Christiaan Smuts 生没年:1870-1950

改訂新版 世界大百科事典
南アフリカ連邦の軍人,政治家。ケープ植民地に生まれ,ステレンボス大学法学部卒業後,ケンブリッジ大学に留学した。1895年帰国後トランスバール共…

プルッツ Robert Prutz 生没年:1816-72

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの作家。シュテッティン(現,ポーランドのシュチェチン)の生れ。早くから詩才を発揮したが,反ロマン主義的自由主義的な政治思想のため,念…

ゲリッツ Goeritz, Mathias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.4.4. ダンチヒ(現グダニスク)[没]1990.8.4. メキシコシティードイツ生まれのメキシコの彫刻家。ベルリンのフリードリヒ=ウィルヘルム大学…

ピッツァ

百科事典マイペディア
パイに似たイタリアの料理。ピザ,ピザパイとも。小麦粉をこねイーストを入れて発酵させた生地をパイ皿に平たく入れ,トマトを主体に様々な香辛料を…

シュッツ(Heinrich Schütz)

デジタル大辞泉
[1585~1672]ドイツの作曲家。イタリアに留学し、帰国後はプロテスタント教会音楽を多く作曲した。

ロッツェ Lotze, Rudolf Hermann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1817.5.21. バウツェン[没]1881.7.1. ベルリンドイツの哲学者,医学者。ライプチヒ大学で生理学,精神物理学を E.H.ウェーバー,G.フェヒナーに…

ゴッツィ Gozzi, Gasparo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1713.12.4. ベネチア[没]1786.12.26. パドバイタリアの詩人,劇作家。弟 C.ゴッツィと 1747年にグラネッレスキ・アカデミアを創設。『愉快な詩集…

スピッツ Japanese spitz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イヌの1品種。かつて日本に広く分布し,日本スピッツともいわれたが,日本の土着犬ではない。形態はドイツの大型スピッツやサモイエド Samoyedに類似…

スマッツ Jan van Smuts

山川 世界史小辞典 改訂新版
1870~1950南アフリカの政治家。1898年トランスヴァール共和国の代理人になり,南アフリカ戦争では反英闘争を指導。戦後南アフリカ連邦成立に努めて…

リーグニッツ‐の‐たたかい(‥たたかひ)【リーグニッツの戦】

精選版 日本国語大辞典
( リーグニッツはLiegnitz )[ 一 ] =ワールシュタットのたたかい(━戦)[ 二 ] 七年戦争中の戦闘の一つ。一七六〇年、プロイセン王フリードリヒ二世…

サンモリッツ・オリンピック冬季競技大会 サンモリッツ・オリンピックとうききょうぎたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スイスのサンモリッツ(ザンクトモリッツ)で開催された,第2回オリンピック冬季競技大会。1928年2月11日から 19日まで行なわれ,ドイツは第1次世界…

ナッタ触媒 ナッタショクバイ Natta catalyst

化学辞典 第2版
エテンや末端オレフィンの立体特異的重合用の触媒で,K. Ziegler(チーグラー)が塩化チタン(Ⅳ)を用いていたのを塩化チタン(Ⅲ)にかえたもの.助触媒は…

クローウェル・コリア・マクミラン Crowell Collier & Macmillan, Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの出版社。 1920年にクローウェル出版社として設立され,60年にマクミラン社と合併。幼児教育から高等専門教育にいたる教科書,百科事典,辞…

カボション・カット

百科事典マイペディア
宝石のカットの一種。角を取り表面に丸みをつけてみがく方法。研磨技術が発達する以前に多かった方法で,現在でもキャッツアイ(猫目石)のように繊…

裸足の伯爵夫人

デジタル大辞泉プラス
1954年製作のアメリカ映画。原題《The Barefoot Contessa》。監督:ジョゼフ・L・マンキーウィッツ、出演:ハンフリー・ボガート、エバ・ガードナー…

ホットトディー【hot toddy】

飲み物がわかる辞典
スピリッツに甘みを加えて、湯で割るスタイルのカクテル。◇水で割るものはトディー。

コスメッツ【COSMETS】[Computer System for Meteorological Services]

デジタル大辞泉
《Computer System for Meteorological Services》気象資料総合処理システム。昭和63年(1988)に一新されたシステムで、全国・全世界の観測データを…

くっ‐つ・ける【くっ付ける】

デジタル大辞泉
[動カ下一]1 物と物とをすきまなくぴったりつける。「のりで―・ける」2 中心となるもののそばに置く。また、関連させる。「見本に詳しい説明を―…

せっつ‐しき【摂津▽職】

デジタル大辞泉
律令制の地方官司。難波宮なにわのみやと摂津国の行政を管掌。

ひっ‐つ・ける【引っ付ける】

デジタル大辞泉
[動カ下一][文]ひっつ・く[カ下二]《「ひきつける」の音変化》ぴったりくっつける。「シールをあちこちに―・ける」

スピリッツ【spirits】

飲み物がわかる辞典
蒸留酒。特に、ウイスキー、ブランデー、ジン、ウオッカ、ラム、テキーラなどアルコール度の高い洋酒。風味を加えてリキュールや別の蒸留酒などをつ…

ぺっつぁも【ペッツァモ】

改訂新版 世界大百科事典

カピッツァ かぴっつぁ Пётр Леонидович Капица/Pyotr Leonidovich Kapitsa (1894―1984)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の物理学者。液体ヘリウムⅡの超流動性の発見、ヘリウム、酸素液化装置の開発で知られる。7月9日クロンシュタットに生まれる。ペテルブルグ工科大…

ハービッツ はーびっつ Leonid Hurwicz (1917―2008)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの経済学者。モスクワ生まれ。1938年にポーランドのワルシャワ大学で法学修士を取得、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスでN・カルド…

ピアッツァ ぴあっつぁ Michael Joseph Piazza (1968― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのプロ野球選手(右投右打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のロサンゼルス・ドジャース、フロリダ・マーリンズ、ニューヨーク・メッツで捕…

ホロビッツ ほろびっつ Vladimir Horowitz (1904―1989)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア出身のアメリカのピアノ奏者。20世紀を代表する巨匠の一人。生地キエフ(現、キーウ)の音楽院を卒業して1922年デビュー、国内で活躍したのち…

かろっつぁ【カロッツァ】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android