「オンライン広告代理店」の検索結果

10,000件以上


新聞広告 (しんぶんこうこく)

改訂新版 世界大百科事典
新聞を直接の媒体とする広告のことで,折込みチラシなどは含まない。日本の新聞は宅配制度が発達しているために,新聞広告は比較的安定した多数の読…

ポップ‐こうこく(‥クヮウコク)【ポップ広告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ポップは[英語] P.O.P. point-of-purchase の略 ) 店の内外で消費者の購買欲をかきたてるために展示する広告やディスプレーなどの総称。

こだい‐こうこく(‥クヮウコク)【誇大広告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 客にその商品やサービスが実際よりも良いと思わせるような、表現が過度に誇張された広告。〔法務局長通牒‐大正七年(1918)八月〕[初出の…

しんぶん‐こうこく(‥クヮウコク)【新聞広告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新聞紙上に掲載する広告。[初出の実例]「新聞広告(シンブンクヮウコク)も折々するやうに勉めねば、いつが日生徒の減るやら図られず」(出…

こうこく‐ばいたい(クヮウコク‥)【広告媒体】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 広告内容を消費者に伝達するための媒介物。新聞・雑誌などの印刷媒体、ラジオ・テレビなどの電波媒体、広告灯・沿線看板、電柱、車輛など…

ちらし‐こうこく(‥クヮウコク)【散広告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 広告に配る小形の刷り物。街頭で配ったり、新聞にはさみ込んで配ったりする。ビラ。引札。ちらし。〔新らしい言葉の字引(1918)〕

ベルンカステル‐クース(Bernkastel-Kues)

デジタル大辞泉
ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州、モーゼル川沿いの町。13世紀に建造されたランツフート城や木組み造りの民家をはじめ、歴史的建造物が数多く…

トプコンメディカルジャパン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社トプコンメディカルジャパン」。英文社名「TOPCON MEDICAL JAPAN CO., LTD.」。卸売業。昭和51年(1976)設立。本社は東京都板橋区…

東名

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社東名」。英文社名「TOUMEI.CO., LTD.」。情報・通信業。平成9年(1997)「株式会社東名三重」設立。同13年(2001)現在の社名に変更。…

販売目録

図書館情報学用語辞典 第5版
出版社,古書店,書店,書籍取次などが,自社(店)で取り扱っている図書,雑誌などの出版物を収録対象として編集,刊行する文献リスト.新刊書を収…

みもとほしょう‐きん【身元保証金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 雇用される者が、就職する際、将来負担するかもしれない損害賠償債務を担保するために、あらかじめ使用者側に差し入れておく金銭。身元金…

ライク(like)

デジタル大辞泉
1 好むこと。2 他の語の下に付いて、それに類する、似ている、の意を表す。「パソコンライクな操作」「ビジネスライク」

JOIS ジョイス JST Online Information System

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
科学技術振興機構 JSTの前身である日本科学技術情報センター JICSTが 1976年に提供を開始したオンラインの文献情報検索サービス。日本のデータベース…

ルビーナイル

事典 日本の大学ブランド商品
[飲料(酒類)]早稲田大学(東京都新宿区)の大学ブランド。古代エジプトで栽培されていた小麦ピラミダーレを用いたビール。早稲田大学・京都大学・…

李承晩ライン りしょうばんらいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)の李承晩大統領が1952年1月18日に「海洋主権宣言」によって朝鮮半島周辺の広大な水域に主権を主張し画定した線。この線は、場所によ…

啓蒙時代管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団の別称。

新ライン新聞 しんラインしんぶん Neue Rheinische Zeitung

旺文社世界史事典 三訂版
ドイツの三月革命中,マルクス・エンゲルスらが発行した日刊紙ライン新聞が廃刊になったのち,1848年6月1日ケルンで創刊。単一共和国の建設,民主…

デジタル銀行

知恵蔵
顧客向けの窓口となる実店舗を事実上設けることなく、もっぱらデジタル機器と通信回線を利用してほとんどすべての銀行業務を完結する銀行。口座の開…

スプラトゥーン

知恵蔵
任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii U」専用のゲームソフト。新規に開発されたアクションシューティングゲーム。2015年5月28日にパッケージ及びダウン…

鷲敷ライン

事典・日本の観光資源
(徳島県那賀郡那賀町)「とくしま水紀行50選」指定の観光名所。

価格ライン かかくライン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
商品が市場において販売される際に,なんらかの理由ですでに確立されている価格がある場合,それを価格ラインという。いったん価格ラインが決定され…

J.C.ペニー ジェーシーペニー J.C.Penney Co., Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の百貨店チェーン。1902年ワイオミング州の鉱山町で創業され,1914年ニューヨークに進出,1924年現社設立。「現金主義,最高の品質保…

りしょうばん‐ライン【李承晩ライン】

精選版 日本国語大辞典
( ラインは[英語] line ) 昭和二七年(一九五二)、韓国の李承晩大統領が「海洋主権宣言」によって、韓国周辺の公海に設定したライン。東は島根県竹…

ザ・フォッグ

デジタル大辞泉プラス
①1980年製作のアメリカ映画。原題《The Fog》。ホラー作品。監督:ジョン・カーペンター。②2005年製作のアメリカ・カナダ合作映画。原題《The Fog》…

リュネヴィルの和 リュネヴィルのわ Lunéville

旺文社世界史事典 三訂版
1801年2月9日,ナポレオン1世がオーストリアと結んだ講和条約ライン川左岸がフランスに割譲された。

プファルツ Pfalz

山川 世界史小辞典 改訂新版
ドイツの地方名。もと王宮(区)の意だが,それに由来するものに宮中伯領(Pfalzgrafschaft)があり,なかでも重要なライン宮中伯領(12世紀に成立,14世…

キー‐ライト(key light)

デジタル大辞泉
写真や映画などの撮影において、被写体を照らす、作画上の主となる光源。メーンライト。

こうこく‐ばいたい〔クワウコク‐〕【広告媒体】

デジタル大辞泉
広告を伝達する手段の総称。新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・ポスター・ちらしなど。近年ではインターネットも多く利用される。

こだい‐こうこく〔‐クワウコク〕【誇大広告】

デジタル大辞泉
商品やサービスの内容・価格などが、実際のものより優良または有利であると消費者に誤認させるように表示した広告。

サブリミナル‐こうこく〔‐クワウコク〕【サブリミナル広告】

デジタル大辞泉
⇒サブリミナルアド

ちらし‐こうこく〔‐クワウコク〕【散らし広告】

デジタル大辞泉
「散らし1」に同じ。

ツイッター‐こうこく〔‐クワウコク〕【ツイッター広告】

デジタル大辞泉
《Twitter advertising》ツイッター(現Xエックス)を利用した広告の総称。閲覧者が興味・関心のありそうな広告を表示するプロモ広告のほか、フォロ…

交通広告【こうつうこうこく】

百科事典マイペディア
電車やバスの車内の中吊り広告,ドア上・横の額面広告,駅構内に貼られたポスター,線路沿いに並ぶ巨大な広告板など,交通機関関連の場所に掲示され…

企業広告【きぎょうこうこく】

百科事典マイペディア
企業のイメージ・アップや信頼感の維持・増大を図り,ひいては製品の販売促進となるよう企業自体をアピールする広告のこと。需要の多様化に伴い製品…

しんぶん‐こうこく〔‐クワウコク〕【新聞広告】

デジタル大辞泉
新聞紙上に掲載する広告。商業広告のほか、求人・尋ね人・死亡通知の広告などがある。

インバナー‐こうこく〔‐クワウコク〕【インバナー広告】

デジタル大辞泉
インターネット広告の一。ウェブサイト上のバナー内で配信される動画広告。インディスプレー広告。

こうこく‐ざいこ〔クワウコク‐〕【広告在庫】

デジタル大辞泉
ウェブサイト上でのインターネット広告の表示回数。広告配信会社の立場から収益に直接つながる商品の在庫の総量と見なすことができ、広告枠として売…

ブースト‐こうこく〔‐クワウコク〕【ブースト広告】

デジタル大辞泉
コンテンツ配信サービスなどにおいて、ある特定のアプリケーションソフトやコンテンツが、短期間で人気順位の上位に入るようにする広告手法。リワー…

ターゲット‐こうこく〔‐クワウコク〕【ターゲット広告】

デジタル大辞泉
⇒ターゲティング広告

ネイティブ‐こうこく〔‐クワウコク〕【ネイティブ広告】

デジタル大辞泉
《native advertising》インターネット広告の一。ニュース・SNS・キュレーションサービスなどの媒体上に、コンテンツの一部のような体裁で表示される…

クラシファイド‐こうこく〔‐クワウコク〕【クラシファイド広告】

デジタル大辞泉
《classifiedは「分類された」の意》簡潔な文章を一覧掲載する形式の広告。多く、地域や内容別などに分類・配列される。古くは新聞の三行広告、近年…

フラッシュ‐こうこく〔‐クワウコク〕【フラッシュ広告】

デジタル大辞泉
Flashフラッシュで作成された動画を用いるインターネット広告。バナーで表示される場合はフラッシュバナーともいう。

おとり広告

ASCII.jpデジタル用語辞典
不当表示のひとつ。広告に表示されている内容と、実際の販売の状況が異なることをいい、公正取引員会によって規正の対象となっている。広告に表記し…

比較広告

ブランド用語集
比較広告とは自社製品と他社製品を直接的ないし間接的に比較することにより自社製品が優れた点を説得しようとする広告手法のことをいう。

流通広告【trade advertising】

流通用語辞典
製造業者が、流通業者を対象として実施する広告を流通広告という。その目的は、製造業者の製品の仕入れを促進することにある。製品の流通を刺激する…

バナー広告【バナーこうこく】

百科事典マイペディア
→インターネット広告

企業広告 きぎょうこうこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業の経営方針、歴史・伝統、生産・技術・研究、製品の多様性、社会への貢献など、企業のイメージ、社会性などを訴求する広告。直接製品やサービス…

説得広告 せっとくこうこく persuasive advertising

日本大百科全書(ニッポニカ)
消費者の理性に訴えて、論理的に納得させようと企図した広告手法のことで、理性広告、論理広告ともよばれる。感覚に訴える印象広告やフィーリング広…

広告会社 こうこくがいしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

意見広告 いけんこうこく opinion advertising

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業,業界,団体などの組織や個人が,特定の事柄についての意見を表明する広告。一方の立場からの意見を読者に知らせるかたちをとり,国民の間で論…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android