「カテゴリ」の検索結果

9,293件


フロー・チャート ふろーちゃーと flow chart

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルゴリズム(計算の手順、算法)を図で表したもの。流れ図ともいう。図のような記号を用い、計算の順序に従って線で結ぶ。アルゴリズムは、繰り返…

グレゴリウス5世 グレゴリウスごせい Gregorius V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]972. ケルンテン[没]999.2.18?. イタリア,ローマケルンテン出身の第138代教皇(在位 996~999)。本名 Brun von Kärnten。初のドイツ人教皇。神…

ゴンゴラ(Luis de Góngora y Argote)

デジタル大辞泉
[1561~1627]スペインの詩人。初期は平明な詩をつくったが、のちに難解な作風に転じた。独特な表現法は「ゴンゴリスモ」と呼ばれ、後世のスペイン…

フィーチャー‐ポイントほう〔‐ハフ〕【フィーチャーポイント法】

デジタル大辞泉
《feature point method》ソフトウエアの規模や開発工数などを見積もる手法の一。ファンクションポイント法に、新たにアルゴリズムの複雑度を加味し…

バルザック(Honoré de Balzac)

デジタル大辞泉
[1799~1850]フランスの小説家。近代リアリズム小説の代表者。フランス社会のあらゆる階層の人物が登場する約90編の小説にみずから「人間喜劇」の…

ケー‐ツー(K2)

デジタル大辞泉
《カラコルム山脈測量番号2号の意》カシミール北部、カラコルム山脈にある、世界第2の高峰。中国・パキスタン支配地域の境界にそびえる。標高8611メ…

黑山 Hēishān

中日辞典 第3版
[名]<地名>モンテネグロ.▶首都は“波德戈里察Bōdégēlǐchá”(ポドゴリツァ).

Canòssa

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩カノッサ(エミーリア州にある城址(じょうし)). ▼1077年に神聖ローマ帝国皇帝ハインリッヒ4世が, 教皇グレゴリウス7世に破門の赦免を…

トリエステ号【トリエステごう】

百科事典マイペディア
1953年8月,ピカール父子がトリエステでスイス・イタリア両国の援助をうけて建造したバチスカーフ。1959年米海軍に買い取られ,1960年にマリアナ海…

えりたて‐ごろも【襟立衣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 頭の後部が隠れるくらいに襟を立てた僧衣。また、それを着ること、および、その着方。僧綱(そうごう)の位の僧が着る。僧綱襟。[初出の実…

表郷村おもてごうむら

日本歴史地名大系
福島県:西白河郡表郷村面積:六六・四八平方キロ南に八溝(やみぞ)山系の連山と、北に阿武隈川に挟まれた小群山があり、村の中央部を東流する社(…

血圧計 けつあつけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
血圧を測定する装置の総称で、脈圧計ともいう。測定法には直接法と間接法とがある。 直接法血圧測定とは、血管の中にカテーテルとよばれる細管を直…

宮坂 哲文 ミヤサカ テツフミ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育学者 東京大学教育学部教授。 生年大正7(1918)年5月10日 没年昭和40(1965)年1月24日 出生地長野県 学歴〔年〕東京帝大文学部教育学科…

大塚 鉄軒 オオツカ テッケン

20世紀日本人名事典
明治・大正期の教育者,政治家 天城中学校校長;岡山県議。 生年安政4年12月28日(1858年) 没年大正7(1918)年10月7日 出生地備中国(岡山県高梁市) 本…

ごりあるどぅす【ゴリアルドゥス】

改訂新版 世界大百科事典

敗血症(臓器別感染症)

内科学 第10版
定義・概念  敗血症は感染症による全身性炎症反応症候群(systemic inflammatory response syndrome:SIRS)と定義される.全身性炎症反応症候群と…

モンスーンギャラリー【モンスーンギャラリー】 Monsoon Gallery

世界の観光地名がわかる事典
オーストラリア西オーストラリア州北部のブルームにある、真珠を採取する名人だったキャプテン・グレゴリーの家。1917年に建造された。同市の代表的…

ミラノの奇蹟

デジタル大辞泉プラス
1951年製作のイタリア映画。原題《Miracolo a Milano》。監督:ビットリオ・デ・シーカ、出演:フランチェスコ・ゴリザーノ、パオロ・ストッパ、エン…

LRU

ASCII.jpデジタル用語辞典
最長未使用時間。「最近もっとも使われていない」という意味。メモリーブロックをページアウトする際に、未使用の時間がもっとも長いブロックを選択…

公历 gōnglì

中日辞典 第3版
[名]西暦.▶“格里历gélǐlì”(グレゴリオ暦)とも.一般に“阳历yánglì”.

りょうし‐アルゴリズム〔リヤウシ‐〕【量子アルゴリズム】

デジタル大辞泉
量子コンピューター専用のアルゴリズム。現在研究が進められているNISQニスク向けのものと、その次の段階にあたる誤り耐性型汎用量子コンピューター…

グレゴリー ベイトソン

367日誕生日大事典
生年月日:1904年5月9日アメリカ(イギリス生まれ)の人類学者1980年没

グレゴリオ マラニョン

367日誕生日大事典
生年月日:1887年5月19日スペインの医学者,評論家1960年没

タテゴトアザラシ たてごとあざらし / 竪琴海豹 harp seal [学] Pagophilus groenlandisus

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱鰭脚(ききゃく)目アザラシ科に属する海獣。雄の成体の体長約1.8メートル、体重約180キログラムで、雌は雄よりやや小さい。雄の体色…

過去のない男〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
2002年製作のフィンランド・ドイツ・フランス合作映画。原題《Mies vailla menneisyyttä》。監督:アキ・カウリスマキ、出演:カティ・オウティネン…

保護領【ほごりょう】

百科事典マイペディア
西欧国家がアジア・アフリカ地域に植民地を拡大する際設立したもの。植民国家が,国家として認められる段階に至らない現地住民の首長との協定の形で…

ごりん‐とう(‥タフ)【五輪塔】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ごりんそとば(五輪卒都婆)[初出の実例]「苔だらけの五輪塔や定紋の桔梗を彫つた石碣(はかいし)が其処此処に立って居る」(出典:思出…

うわ‐にごり(うは‥)【上濁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 液体などの上の方が濁っていること。また、その部分。⇔上澄み

くご‐りょう(‥レウ)【供御料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「ぐごりょう」 ) 天皇や貴人に供する飲食物。[初出の実例]「而女御殿供御に毎日に鮮鳥を被二充召一候て」(出典:古事談(1212‐1…

にしごりけ【錦織家】

改訂新版 世界大百科事典

名残町なごりまち

日本歴史地名大系
静岡県:浜松市浜松城下名残町[現]浜松市鹿谷町(しかたにちよう)・布橋(ぬのはし)一―三丁目・城北(じようほく)三丁目・文丘町(ふみおかちよ…

名残村なごりむら

日本歴史地名大系
静岡県:浜松市旧敷知郡・引佐郡地区名残村[現]浜松市和地山(わじやま)三丁目・城北(じようほく)二―三丁目・布橋(ぬのはし)一―二丁目・文丘…

冒頓単于 ぼくとつぜんう (?―前174)

日本大百科全書(ニッポニカ)
匈奴(きょうど)国家の建設者(在位前209~前174)。父の頭曼(とうまん)を殺して単于の位につき、東モンゴリアの東胡(とうこ)、西北モンゴリアからタ…

アイルランド文芸座 アイルランドぶんげいざ Irish Literary Theatre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1899年,ウィリアム・バトラー・イェーツ,イザベラ・オーガスタ・グレゴリー夫人,エドワード・マーティン,ジョージ・ムーアによって結成された劇…

グレゴリウス6世 グレゴリウスろくせい Gregorius VI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
教皇ベネディクツス8世(在位 1012~24)の対立教皇(在位 1012.5.~12.)。10世紀中頃から 11世紀初頭にかけてのローマ,特にローマ教皇庁は,有力…

エカチェリンブルグ(Ekaterinburg/Екатеринбург)

デジタル大辞泉
ロシア連邦、スベルドロフスク州の都市。同州の州都。ウラル山脈の東麓、イチセ川沿いにある工業都市で、シベリアへの交通の要地として発展。エカテ…

チロシンヒドロキシラーゼ

栄養・生化学辞典
 [EC1.14.16.2].チロシン3-モノオキシゲナーゼともいう.チロシン,テトラヒドロビオプテリン,O2から,3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン (DOPA…

クイシトゥイム Kyshtym

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,チェリャビンスク州の都市。州都チェリャビンスクの北西約 80km,ウラル山脈南部東斜面にある。銅精錬,鉱山機械などの工業があり,陶…

アイ‐ブイ‐アール【IVR】[interventional radiology]

デジタル大辞泉
《interventional radiology》X線CT・MRI・超音波診断法などの画像診断機器を介し、低侵襲で処置・治療すること。造影剤で可視化した血管へのカテー…

いで‐か・つ【出かつ】

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 ( 「かつ」は、「できる」「するに堪える」意を表わす補助動詞。ほとんどの場合、打消の助動詞を伴う ) 出ることができる。→いでがてに。…

メリスマ melisma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
音楽理論用語。声楽曲で歌詞の1音節に多くの音符があてられる装飾的な旋律法。元来グレゴリオ聖歌の作曲法として用いられた。のちにグレゴリオ聖歌に…

太陽暦 たいようれき

旺文社世界史事典 三訂版
地球が太陽を一周する365.2422日を1年とする暦アジアの太陰暦に対し,古代エジプト人はシリウス星の位置の測定とナイル川の定期的氾濫 (はんらん) …

教育機会の平等 きょういくきかいのびょうどう

大学事典
教育機会の平等(「教育の機会等」といっても同じ)はフランス啓蒙思想のなかに登場し,公教育制度の根幹となった考え方である。日本の教育基本法に…

男 おとこ

日中辞典 第3版
1〔男性〕男的nán de;男性nánxìng,男同志nán tóngzhì;男人nánrén;男士nánsh&#…

青少年運動 せいしょうねんうんどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
青少年の行う社会運動のことで、ときに中高年世代に指導あるいは操作される運動をさすこともあるが、基本的には青少年を主体とする自主的な運動をい…

カント哲学の基本概念 かんとてつがくのきほんがいねん

日本大百科全書(ニッポニカ)
ア・プリオリとア・ポステリオリ a priori, a posteriori 先天的・後天的と訳されることもある。すべての経験から独立に、したがって権利上それに…

女子学生 じょしがくせい women students

大学事典
[女子学生の誕生]欧米の大学制度に倣ってつくられた日本の大学は,欧米と同様に女性の入学を認めていなかった。1913年(大正2)に東北帝国大学が文…

decrease

英和 用語・用例辞典
(動)減少させる 引き下げる 低下させる 軽減する (自動)減少する 目減りする 低下するdecreaseの関連語句decreased capital expenditures設備投資の…

トゥアモトゥ諸島 トゥアモトゥしょとう Îles Tuamotu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南太平洋,フランス領ポリネシアに属する島群。南緯 14°~23°,西経 134°~149°に散在する。 78の島から成るが,サンゴ島であるマカテア島,ティケイ…

グレゴリー山脈 グレゴリーさんみゃく Gregory Range

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,クイーンズランド州北部,グレートディバイディング山脈の北西部にある山脈。かつての金鉱町クロイドンから南東に延びる。長さ 240k…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android