細井戸名ほそいどみよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:北葛城郡広陵町平尾村細井戸名応永六年(一三九九)の興福寺造営段米田数帳(春日神社文書)の広瀬郡に「一乗院方 細井戸名五町七反」とみ…
殉国名藪じゆんこくめいそう
- 日本歴史地名大系
- 一冊 伊地知季直(季通)著 弘化四年 鹿児島県立図書館 序文は父伊地知季安、後跋は甑島郷士塩田真意。元久二年から宝暦四年に至る間、主として島津…
神名帳 じんみょうちょう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 一般的に律令制下,神祇官所管の神名の登載帳をさす。この存在を示す史料の早い例として,「続日本紀」慶雲3年(706)2月26日条に19社の神名を「神祇官…
幸万名こうまんみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:大口市里村幸万名牛屎(うしくそ)院の一名で、大字里(さと)のうちの通称幸万屋敷に比定する説がある(大口市郷土誌)。薩摩国建久図田…
惨 さん
- 日中辞典 第3版
- 悲惨bēicǎn,凄惨qīcǎn.~惨たる光景|凄惨的情景.その~惨言うべからず|其qí惨不可言状yánzhu…
ソラリゼーション solarization
- 日中辞典 第3版
- 〈写真〉曝晒(作用)pùshài (zuòyòng);反转作用fǎnzhuǎn zuòyòng,负感…
金塊 きんかい
- 日中辞典 第3版
- 金块jīnkuài,金砖jīnzhuān.
show /ʃóu/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 〈物を〉(取り出して)見せる2 〈場所を〉案内する3 〈やり方・方法を〉(人に)やって見せる4 …を明らかにする5 〈感情・内面を〉表す◆「外…
かけこむ【駆け込む】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔走り込む〕run into;〔逃げ込む〕take refuge in彼女は助けを求めて私の家に駆け込んで来たShe rushed into my house seeking refuge.彼らは防空…
italiano
- 伊和中辞典 2版
- [形]〔英 Italian〕イタリアの lingua italiana|イタリア語 popolo ~|イタリア人 storia italiana|イタリア史 Repubblica Italiana|イタリア共…
いかがわしい【▲如▲何わしい】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔信用できない〕unreliable; doubtfulいかがわしい新説an unreliable new theory❷〔怪しげな〕questionable; dubiousいかがわしい人物a questionab…
Arab world
- 英和 用語・用例辞典
- アラブ世界 アラブ諸国Arab worldの用例In Yemen, the poorest country in the Arab world, civilian casualties from the conflict triggered by th…
いたち【×鼬・×鼬×鼠】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a weasel鼬ごっこそんなことを続けていてもいたちごっこだIf you two go on doing that sort of thing, you'll get nowhere.この賃金と物価のいたち…
ライブ live
- 日中辞典 第3版
- 实况转播的shíkuàng zhuǎnbō de,现场直播的xiànchǎng zhíbō de…
専任 せんにん
- 日中辞典 第3版
- 专任zhuānrèn,专职zhuānzhí.~専任教員として採用された|被录用为专职…
nonregional countries
- 英和 用語・用例辞典
- 域外国nonregional countriesの用例The total capital base of the Asian Infrastructure Investment Bank is $100 billion, of which 75 percent wi…
rebel militants
- 英和 用語・用例辞典
- 武装勢力rebel militantsの用例In Yemen which is located at the southern extremity of the Arabian Peninsula, a civil war between the Shiite M…
ねんちょう 年長
- 小学館 和伊中辞典 2版
- età(女) maggiore, anzianità(女) ◇年長の 年長の ねんちょうの di età maggiore ¶彼は私より3歳年長だ.|È maggiore di me di tre anni./Ha tre …
war-torn
- 英和 用語・用例辞典
- (形)戦争で破壊された 戦争で荒廃した[荒れた] 戦争で疲弊した 戦禍を被ったwar-tornの用例According to the Japanese Embassy in Turkey, a Japanes…
电唱机 diànchàngjī
- 中日辞典 第3版
- [名]レコードプレーヤー.▶地方によっては“电转儿diànzhuànr”とも.台tái,个.
威・緘 おどし
- 日中辞典 第3版
- 连缀铠甲片的细绳或细皮线(的颜色)liánzhuì kǎijiǎ piàn d…
hiáí, ひあい, 悲哀
- 現代日葡辞典
- A tristeza;a melancolia;o pesar;a mágoa.~ o kanzuru|悲哀を感ずる∥Sentir mágoa;estar melancólico.[S/同]Kaná…
power shortfall
- 英和 用語・用例辞典
- 電力不足 (=power shortage)power shortfallの用例Power shortfalls are almost certain during the summer peak demand period.夏の電力需要ピーク…
shoot
- 英和 用語・用例辞典
- (名)新芽 若葉 若枝 狩猟 狩猟場 狩猟旅行 (映画や写真の)撮影 射撃 (ロケットの)打上げ ずきずきする痛み 急速な動き ゴミ捨て場shootの関連語句bam…
ring shout【ringshout】
- 改訂新版 世界大百科事典
もの‐の‐な【物の名】
- デジタル大辞泉
- 1 物事の名称。ぶつめい。2 和歌・連歌・俳諧で、ある事物の名称を、意味に関係なく詠み込むもの。「あしひきの山たちはなれゆく雲の宿り定めぬ世…
さわだ‐なたり〔さはだ‐〕【沢田名垂】
- デジタル大辞泉
- [1775~1845]江戸後期の国学者。会津藩士。和漢の学に精通し、藩命により「新編会津風土記」の編纂へんさんに従事した。著「家屋雑考」など。
みょうごき〔ミヤウゴキ〕【名語記】
- デジタル大辞泉
- 鎌倉時代の辞書。経尊著。初稿6巻本は文永5年(1268)、増補10巻本は建治元年(1275)成立。当時の口語・俗語を音節数によって分類、いろは順に配列…
交名注文 (きょうみょうちゅうもん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 日本の古文書の一様式。単に〈交名〉ともいう。人名を書き連ねた文書,人名リスト。〈注文〉の一種である。律令制的な文書様式としての歴名,歴名帳…
おとな‐びゃくしょう(‥ビャクシャウ)【乙名百姓・長百姓・老百姓】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中世の村落で、指導者層としてその運営にあたった有力百姓。[初出の実例]「次東西之長百姓より太刀一腰〈代五百文〉」(出典:鵤荘引付‐大…
Trieste(船名)【Trieste】
- 改訂新版 世界大百科事典
Mauretania(船名)【Mauretania】
- 改訂新版 世界大百科事典
ないたかしぬし【名板貸主】
- 改訂新版 世界大百科事典
なとりかんこう【名取り慣行】
- 改訂新版 世界大百科事典
なら【ナラ(王名)】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふるだ【フルダ(神名)】
- 改訂新版 世界大百科事典
あしなへいしろう【蘆名平四郎】
- 改訂新版 世界大百科事典
ゆいめい‐ていぎ【唯名定義】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 論理学で、概念を定義する場合に、概念の使用についての約束を述べただけのもの。数学や記号論理学で使われる定義のたぐい。名目的定義。
蔡 名照 サイ・メイショウ Cai Ming-zhao
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 新華社社長国籍中国生年月日1955年6月出身地山東省経歴1974年中国共産党に入党。’78年中国国営通信・新華社に入社し、’98年副社長…
GM(企業名) じーえむ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの自動車会社ゼネラル・モーターズの略称。[編集部][参照項目] | ゼネラル・モーターズ
堀勝名 ほりかつな
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]享保1(1716).熊本[没]寛政5(1793).4.24. 熊本江戸時代中期の熊本藩家老。字は君綽。通称,平太左衛門。号は巣雲。 500石取りの家臣であったが,…
あいぴーしー【IPC(会社名)】
- 改訂新版 世界大百科事典
つうめいそうぞく【通名相続】
- 改訂新版 世界大百科事典
藤原魚名 ふじわらのうおな
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]養老5(721)[没]延暦2(783).7.25. 京都奈良時代末期の廷臣。房前 (ふささき) の子。正二位,左大臣。延暦1 (782) 年氷上川継の謀反に連座し,大宰…
ふくめい‐てがた【複名手形】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 手形上の債務者が二名以上いる手形。一般の商業手形がこれに当たる。
な【名】 の 形見((かたみ))
- 精選版 日本国語大辞典
- 名声がその人の形見のように後世まで残ること。名誉が形見となって残りとどまること。[初出の実例]「源氏六十帖を書き記し、亡き跡までの筆のすさみ…
な【名】 を 腐((くた・くだ))す
- 精選版 日本国語大辞典
- 名声や評判を落とす。面目を失う。名を汚(けが)す。名を沈む。名をはずかしむ。[初出の実例]「世の常のあだ事の、ひき繕(つくろ)ひ飾れるにおされて…
おぶつみょう【御仏名】
- 改訂新版 世界大百科事典
紀斉名
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:長保1.12.15(1000.1.24) 生年:天徳1(957) 平安中期の文人。本姓は田口,のち改姓。橘正通に師事し,永延年間(987~89)に方略試(官人登用試験)に…
複名手形
- 会計用語キーワード辞典
- 手形上の債務者が2人以上いる手形です。支払責任者が複数いるため、単名手形よりも信用度が高いといえます。