「カーボン」の検索結果

10,000件以上


チグサ ちぐさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→リボングラス

ブルボン‐ちょう〔‐テウ〕【ブルボン朝】

デジタル大辞泉
⇒ブルボン王朝

ぶん‐たん【文旦】

デジタル大辞泉
ザボンの別名。

ナムロック‐キー(num lock key)

デジタル大辞泉
《numはnumericまたはnumberの略》コンピューターの特殊キーの一。テンキーを数字入力の状態に保つ役割がある。また、テンキーがないキーボードにお…

キュリウム

百科事典マイペディア
元素記号はCm。原子番号96。超ウラン元素アクチノイドの一つ。銀色の光沢ある金属。1944年シーボーグらが(図)にα粒子をあてて初めてつくった人工元…

エンターキー【enter key】

IT用語がわかる辞典
コンピューターのキーボードにある特殊キーのひとつ。キートップに「Enter」と書かれたやや大きめのキーで、キーボードの右側に配される。改行(リタ…

ジェフリー ダウンズ

20世紀西洋人名事典
キーボード奏者。 1979年に結成された音楽グループ「バグルズ」のキーボード奏者として活躍。デビュー・シングルである「ラジオ・スターの悲劇」が…

カーマ(古代インドの愛の神) かーま Kāma

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代インドの愛の神。元来サンスクリット語の「意欲」という意味の普通名詞であったものが、しだいに「愛欲」とか「性愛」という意味に狭められ、固…

カール(1世) かーる

日本大百科全書(ニッポニカ)
→カール(大帝)

カール[3世]【カール】

百科事典マイペディア
東フランク王国国王(在位876年―887年),西フランク国王(在位885年―887年)。肥満王der Dickeとも。東フランク国王ルートウィヒ2世(ドイツ人王)…

カール[5世]【カール】

百科事典マイペディア
ハプスブルク家フィリップの子で,外祖父フェルナンド5世を継いでスペイン国王としてはカルロス1世CarlosI(在位1516年―1556年)。祖父マクシミリ…

かーる【カール[10世]】

改訂新版 世界大百科事典

カーバ かーば Ka‘ba

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラビア半島のメッカにある立方体の神殿。イスラム教にとっては地上でのもっとも神聖な建造物で、イスラム教徒は、毎日5回のカーバに向かっての礼拝…

エスプレッシボ(〈イタリア〉espressivo)

デジタル大辞泉
《「エスプレッシーボ」とも》音楽で、発想標語の一。表情豊かに、の意。

埼玉上尾メディックス

デジタル大辞泉プラス
Vリーグに加盟するバレーボール女子チーム。チーム所在地は埼玉県上尾市。

カービス〔県〕 カービス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

川場スキー場

デジタル大辞泉プラス
群馬県利根郡川場村にあるスキー場。スノーボード向けのコースが充実。

猫田 勝敏 (ねこた かつとし)

367日誕生日大事典
生年月日:1944年2月1日昭和時代のバレーボール選手;監督1983年没

はん‐おし【半押し】

デジタル大辞泉
《half push》カメラのシャッターボタンを完全に押し切らず、半分ほど押すこと。[補説]オートフォーカスやAE(自動露出調節)を搭載するカメラの場合…

村上玄水 (むらかみ-げんすい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1781-1843 江戸時代後期の医師。天明元年生まれ。豊前(ぶぜん)中津藩(大分県)の藩医。文政2年(1819)人体解剖をおこなって,「解剖図説」をあらわす…

アレクサンドレ シャルパンティエ Alexandre Charpentier

20世紀西洋人名事典
1856 - 1909 フランスの彫刻家。 パリ生まれ。 アール・ヌーボーの家具デザイナーで、1890年代後半からアールヌーボー様式に感銘し、曲線の裸婦が…

モーガン Morgan, William G.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1870.1.23. ニューヨーク,ロックポート[没]1942.12.27. ニューヨーク,ロックポートバレーボールの考案者。マサチューセッツ州ホールヨーク市で…

アンボン島 あんぼんとう Ambon Pulau

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア、モルッカ諸島の一島。バンダ海の北端に位置し、北はセラム島に近接する。アンボイナ島Amboina Pulauともいう。面積816平方キロメート…

ボンベイ Bombay

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  市街と産業  博物館インド西部,マハーラーシュトラ州の州都。大都市域としての大ボンベイの人口1198万(2001)。地名はポルトガ…

シナボン

デジタル大辞泉プラス
米国、ワシントン州シアトル発祥の菓子パンのチェーン店。また、同社の主力商品であるシナモン入りロールパンの商標名。1985年創業。世界50か国以上…

えれぼん【エレボン】

改訂新版 世界大百科事典

イボン石 いぼんせき hibonite

日本大百科全書(ニッポニカ)
複酸化鉱物の一種。1956年に発見された。CaAl12O19という合成物質と同構造である。同じく同構造のマグネトプルムバイトmagnetoplumbite(化学式PbFe3…

ボンボア Bombois, Camille

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.2.3. コートドール[没]1970. パリフランスの画家。さまざまな職業に従事しながら独学で絵をかく。プリミティブな画風で,女曲芸師や道化師…

リスボン りすぼん Lisbon

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポルトガルの首都。テージョ川(タホ川)下流の三角江右岸にある。人口55万6797(2001)。同国最大の都市である。ポルトガル語ではリズボアLisboaと…

デボン紀 デボンき Devonian Period

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地質時代の年代区分の一つで,古生代で古いほうから 4番目の紀。イギリス,デボンシャーのシルル系(→シルル紀)と石炭系(→石炭紀)の間を占める地…

ボンゾン ぼんぞん Paul-Jacques Bonzon (1908―1978)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの児童文学作家。サント・マリ・デュ・モンに生まれる。師範学校を出て、第二次世界大戦後の1961年まで教壇に立った。その体験が、子供の心…

ボンド街 ぼんどがい Bond Street

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの首都ロンドンの都心、ウェストミンスター区にある街路。オックスフォード街とピカデリー街を結ぶ市内有数の一流商店街。貴金属、美術骨董(…

チレボン(Cirebon)

デジタル大辞泉
インドネシア、ジャワ島西部北岸の港湾都市。旧称チェリボン。ジャカルタの東約200キロメートル、チレボン川の河口に位置する。古くから海上交易の拠…

ボンバー(bomber)

デジタル大辞泉
爆撃機。爆撃手。[補説]英語の発音では、ボマまたはバマ。

フラボン(flavone)

デジタル大辞泉
黄色の色素化合物の総称。植物の花・種子・根などに広く存在。

にし‐メボン【西メボン】

デジタル大辞泉
《West Mebon》カンボジア北部、アンコールにある仏教寺院の遺跡。アンコールトムの西方、人工水域である西バライの中心に位置する。11世紀末頃の建…

フラボン

栄養・生化学辞典
 (1) C15H10O2 (mw222.24).  2-phenyl-4H-1-benzopyran-4-one.  フラボノイド色素の一種.この基本骨格をもつ化合物はケルセチンなど.配糖体…

リスボン Lisbon

旺文社世界史事典 三訂版
ポルトガル西岸にある同国の首都フェニキア人が植民市として建設したといわれ,711年アラブ人に占領されたが,1147年ポルトガルが奪回した。15〜16世…

キーピッチ

ASCII.jpデジタル用語辞典
キーボードのキーの間隔。キーの中心から隣のキーの中心までの長さを表す。

フローラ ハイマン

367日誕生日大事典
生年月日:1954年7月29日アメリカのバレーボール選手1986年没

ヘボン式綴り方 ヘボンしきつづりかた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本語のローマ字表記の一方式。 J.ヘボンが使いはじめたものを修正したもので,標準式,修正ヘボン式ということもある。英語式で,sha (シャ) ,shi…

カルボキシル‐き【カルボキシル基】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( カルボキシルは[英語] carboxyl ) 一価の有機原子団で、カルボン酸の官能基。化学式 COOH 有機化合物に酸性を与え、その数によって一価…

ボンバーマンMAX 闇の戦士

デジタル大辞泉プラス
ハドソンが1999年12月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイカラー用。「ボンバーマン」シリーズ。操作するキャラクターが違う「…

ソフトウエアサーボ software servo system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サーボ機構の信号演算部をコンピュータ内で実行するようにしたもの。コンピュータに目標値と制御量を取り込み,ソフトウエアによってそれらの比較と…

連絡船 れんらくせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
水域で隔てられた陸と陸を結び、旅客の輸送、貨物や車両などの運搬に従事する船舶。河川や水道の比較的狭い水域を運航する渡し船から、内海、外洋に…

カール[4世]【カール】

百科事典マイペディア
神聖ローマ皇帝(在位1355年―1378年),ドイツ王・ボヘミア王(在位1346年―1378年)。ボヘミア王ヨハンの子。1346年皇帝ルートウィヒ4世の対立王に…

カーン(汗)【カーン】

百科事典マイペディア
→カガン

かーと【カート(車)】

改訂新版 世界大百科事典

かーま【カーマ(愛欲)】

改訂新版 世界大百科事典

かーん【カーン(船)】

改訂新版 世界大百科事典