gerrymander [jerrymander]
- 英和 用語・用例辞典
- (動)自らに有利に選挙区を変える 自党に有利になるよう選挙区を改変する 自分が有利になるよう細工[操作]する (名)自党に有利な選挙区改正 ゲリマン…
ゴビノー(Joseph-Arthur de Gobineau)
- デジタル大辞泉
- [1816~1882]フランスの外交官・小説家・思想家。古代アーリア人の優秀性を唱えた「人種不平等論」はナチズムなどに利用された。他に小説「レ‐プレ…
ポンティアナック ぽんてぃあなっく Pontianak
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドネシア、カリマンタン(ボルネオ島)西岸の港湾都市。ボルネオ島最大のカプアス川デルタの北部に位置し、南シナ海に臨む。西カリマンタン州の…
バンジャル族 バンジャルぞく Banjarese; Banjarese Malay
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インドネシア,カリマンタンスラタン州を中心に居住するマレー系民族。バンジャル・マレー人とも称される。人口約 200万。 16世紀以降,ボルネオ島南…
道徳劇 どうとくげき morality play
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中世演劇の1つ。 15~16世紀,啓蒙と道徳的教訓を目的として演じられた寓意劇。美徳や悪徳,死,友情などの抽象観念を登場人物とし,人間の魂が救済…
りまんかいりゅう【リマン海流】
- 改訂新版 世界大百科事典
―リマン海流 リマンかいりゅう
- 日中辞典 第3版
- 〈地〉利曼海流Lìmàn hǎiliú.
アーリーエントリー
- 共同通信ニュース用語解説
- NBAのアーリーエントリー 大学を卒業するなど自動的にドラフトの対象資格を与えられていない19歳以上の選手が、ドラフト会議の60日前までに意思を表…
スバティック‐とう〔‐タウ〕【スバティック島】
- デジタル大辞泉
- 《Pulau Sebatik》マレー諸島のボルネオ島東岸に浮かぶ島。島の中央を国境線が横切り、北側はマレーシア領サバ州、南側はインドネシア領北カリマン州…
オオツパイ 学名:Tupaia tana
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / オオツパイ科名 / ツパイ科解説 / 大型のツパイで、地上生活をしています。体長 / 記録なし体重 / 300g食物 / 昆虫、果実、種子など分布 / カ…
あーりやか【アーリヤ化】
- 改訂新版 世界大百科事典
東江村あーりむら
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:沖縄島北部伊江村東江村[現]伊江村東江上(ひがしえうえ)・東江前(ひがしえまえ)東江はアガリエともいう。伊江(いえ)島の東半を占め…
アルーシャ
- 百科事典マイペディア
- タンザニア北東部,同名州の主都。キリマンジャロ山麓にあり,インド洋岸のタンガと鉄道で結ばれる。コーヒー・プランテーションがあり,牧畜も行わ…
rétiaire
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [-tj-/-sj-] [男]〚古ロ〛レーティアーリウス(三つ又槍(またやり)と網を武器とした闘士).
ユニオン・パシフィック鉄道 ゆにおんぱしふぃっくてつどう Union Pacific Railroad
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国の大手鉄道会社の一つ。最初の大陸横断鉄道の一部となった鉄道で、1862年制定の太平洋鉄道法(Pacific Railway Act)により設立された…
カンバ
- 百科事典マイペディア
- 東アフリカ,ケニア南東部に居住する民族。16世紀ごろキリマンジャロ山麓に広がる平原地帯から移住してきた中部バントゥー系の農耕民で,家畜の飼育…
ダライッティ
- デジタル大辞泉プラス
- 《DALLAITI》イタリアの筆記具メーカー。若手デザイナー、マッシモ・ダライッティとフェルディナンド・ニアーリが2000年に創業。万年筆、シーリング…
けしょう‐ごえ(ケシャウごゑ)【化粧声】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 歌舞伎で、荒事の主役の演技に興を添えるため、舞台上の端役がかける「アーリャ、コーリャ」「デッケー」などのかけ声。もとは観客がかけ…
アメリカ帝国の滅亡
- デジタル大辞泉プラス
- 1986年製作のカナダ映画。原題《Le déclin de l'empire américain》。監督ドゥニ・アルカン、出演:ドミニク・ミシェル、ドロテ・ベリマン、ルイーズ…
キリマンジャロ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【キリマンジャロ国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Kilimanjaro National Park》タンザニア北東部の火山キリマンジャロ一帯に広がる国立公園。面積約755平方キロメートル。1973年、国立公園に指定。1…
ヤルマル ベリマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1883年11月19日スウェーデンの小説家,劇作家1931年没
イー‐アイ‐エー【EIA】[Electronic Industries Alliance]
- デジタル大辞泉
- 《Electronic Industries Alliance》米国電子工業会。米国電子産業の業界団体。本部はアーリントン。
インドごは【インド語派】
- 世界の主要言語がわかる事典
- インドヨーロッパ語族の一語派。この語派の最古層にあるベーダ語がイラン語派のアベスタ語と近縁で、両派の話し手がアーリア人と自称していたことか…
Ár・ling・ton (Nátional) Cémetery /άːrliŋtən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- アーリントン墓地(◇米国 Virginia 州 Arlington にある国立墓地;無名戦士の墓がある).
パンガニ川 パンガニがわ Pangani
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- タンザニア北東部を流れる川。全長約 400km。キリマンジャロ山の南腹に源を発し,ほぼ南東流してパンガニ北東でインド洋のペンバ海峡に注ぐ。パンガ…
クンバン‐とう〔‐タウ〕【クンバン島】
- デジタル大辞泉
- 《Palau Kembang》インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)南岸の港湾都市バンジャルマシンにある無人島。バリト川中央に位置する。数百匹の…
エーラーンシャフル Ērān-shahr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イランの歴史的呼称。中世ペルシア語のエーラーン (アーリア人) とシャフル (国土,都市) とから成り,「アーリア人 (イラン人) の国土」の意。ササ…
スーパービックリマン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映は朝日放送、テレビ朝日系列(1992年5月~1993年4月)。制作:東映動画(現:東映アニメーション)。声の出演:草尾毅ほか…
ジーザス・クライスト・スーパースター
- デジタル大辞泉プラス
- ①1971年初演のミュージカル。原題《Jesus Christ Superstar》。作詞:ティム・ライス、作曲:アンドリュー・ロイド・ウェバー。イエス・キリストの最…
エブリマン Everyman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスの道徳劇。執筆は 1495年頃で,オランダの"Elckerlijc"からの翻訳と推定される。人間をめぐる美徳と悪徳の葛藤をテーマとし,死が訪れたとき…
ペレリマン Perelman, Grigori
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1966. ソビエト連邦ロシアの数学者。サンクトペテルブルグ大学でカンディダートの学位(博士号に相当)を取得。アメリカ合衆国のカリフォルニア…
タラカン[島]【タラカン】
- 百科事典マイペディア
- インドネシア領カリマンタン(ボルネオ島)北東沿岸にある小島。19世紀末にこの地域で豊富な油田が発見され,オランダによって大規模な採掘が行われ…
コタ‐バングン(Kota Bangun)
- デジタル大辞泉
- インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)東部の町。マハカム川に面し、サマリンダの上流約120キロメートルに位置する。先住民のクタイ人が多…
パーリ‐ご【パーリ語】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( パーリはPāli ) インド‐ヨーロッパ語族インド語派に属する中期インド‐アーリア諸語の一つ。南方小乗仏教の聖典に使われている言語。紀…
アール ホリマン Earl Holliman
- 20世紀西洋人名事典
- 1928.9.11 - 俳優。 ルイジアナ州デイリ近郊テナサス・スワン生まれ。 本名アンソニー・ナムケナ。 ルイジアナ州立大学、UCLAで学び、1952年「荒野…
ワシントン国際空港
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、バージニア州アーリントンにあるロナルド・レーガン・ワシントン空港の旧称。ワシントン空港、ワシントン・ナショナル空港とも。
социа́льно [サツィアーリナ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [サツィアーリナ][副]〔socially〕社会的に//социа́льно опа́сный челове́к|社会的危険人物
アーリー‐アメリカン
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Early American ) アメリカのイギリス植民地時代風のさま。また、西部開拓時代風のさま。多く、建物、家具、工芸品などについて…
エブリマン Everyman
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリス中世〈道徳劇〉の代表的傑作。おそらく15世紀末にオランダで刊行された《人間》を英訳したもので,16世紀初めにイギリスで出版された。〈エ…
セルジオ・ダニエル ティエンポ Sergio Daniel Tiempo
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ピアニスト国籍ベネズエラ生年月日1972年2月24日出生地カラカス受賞アーリング・ピアノ音楽祭4部門第1位〔1980年〕経歴父は外交官、母はピ…
コロニアル
- リフォーム用語集
- アメリカ合衆国がイギリスなどの植民地であった時代の建築や家具の形式。シンプルさや機能性を求める傾向にあり、アーリーアメリカンと言われる事も…
メルー‐さん【メルー山】
- デジタル大辞泉
- 《Mount Meru》タンザニア北東部にある火山。キリマンジャロの西約70キロメートルに位置する同国第二の高峰。標高4567メートル。カルデラと中央火口…
アフラ・マズダ
- 百科事典マイペディア
- ゾロアスター教の主神。中世語形でオフルマズドOhrmazd。元来至高の創造神で,のち悪神アフリマンに対する善と光の神。アフラは〈主〉,マズダは〈知…
サファリ・ラリー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 年間に十数戦行なわれる世界ラリー選手権 (World Rally Championship; WRC) の一戦。ケニアの首都ナイロビを起点に,キリマンジャロの山すそのジャン…
スカダナ すかだな Sukadana
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドネシア、カリマンタン西部の港町。ボルネオ島西岸、カリマタ海峡に面するスカダナ湾に臨む。かつては地方の重要な貿易港として栄えたが、18世…
タンガ
- 百科事典マイペディア
- タンザニア北東部,インド洋岸の港湾都市。ケニアとの国境に近く,ペンバ島と対する。キリマンジャロ山麓のアルーシャへの鉄道の起点。東アフリカ第…
ゲリマンダー
- 百科事典マイペディア
- 特定の政党または候補者に特に有利になるよう恣意(しい)的に選挙区の境界を定めること。1812年米国マサチューセッツ州知事ゲリーが党派的利益のため…
ロバート クリーリー Robert Creeley
- 20世紀西洋人名事典
- 1926 - 米国の詩人。 マサチューセッツ州アーリングトン生まれ。 ハーバード大学、ブラック・マウンテンカレッジ等で学び、インドやビリマで従軍す…
リンバン領有権 リンバンりょうゆうけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- リンバンをめぐるブルネイとマレーシア間の領有権問題。 1984年独立のブルネイ領は,リンバン地区をはさんで東のテンブロン郡,西のムアラ・ツトン・…
てりまんすく【テリマンスク】
- 改訂新版 世界大百科事典