ハンドオーバー【handover】
- IT用語がわかる辞典
- 携帯電話などの移動体通信で、端末が移動するのにしたがって使用する基地局を切り替えること。それぞれの基地局がカバーできる範囲は数キロメートル…
コール‐サイン(call sign)
- デジタル大辞泉
- 無線局・放送局の電波呼び出し符号。アルファベットを組み合わせて作られる。NHK東京第一放送の「JOAK」など。
公訴棄却 こうそききゃく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 刑事訴訟において,形式的訴訟条件の欠如を理由として事件の実体に立入ることなく訴訟手続の終結を宣明する形式裁判の一種。判決による場合たとえば…
ダーティハリー3
- デジタル大辞泉プラス
- 1976年製作のアメリカ映画。原題《The Enforcer》。ハリー・キャラハン刑事を主人公としたバイオレンス・アクション。シリーズの第3弾。監督:ジェー…
うら‐ばんぐみ【裏番組】
- デジタル大辞泉
- ある放送局の人気番組と同じ時間に放送される、他の局の番組。[類語]番組・プログラム
しょうげん‐きょぜつけん【証言拒絶権】
- デジタル大辞泉
- 証人が一定の事項に関して証言を拒絶できる権利。自己または近親者が刑事訴追や有罪判決を受けるおそれのある場合、または業務上の守秘義務がある場…
じゅん‐げんこうはん〔‐ゲンカウハン〕【準現行犯】
- デジタル大辞泉
- 刑事訴訟法上、凶器を所持し、または身体や衣服に犯罪の証跡がある者など、罪を犯し終えてから間がないと明らかに認められるとき、現行犯とみなされ…
りょう‐ち〔リヤウ‐〕【領置】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)刑事訴訟法上、強制方法によらず、被告人・被疑者などが遺留した物または所有者・所持者などが任意に提出した物の占有を裁判所や捜査機…
みんじ‐せきにん【民事責任】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 不法行為により他人に加えた損害を賠償する民法上の責任。刑事責任に対するもの。債務不履行の場合を含めて、民事上の損害賠償責任を意味…
police agency
- 英和 用語・用例辞典
- 警察機構 警察当局police agencyの関連語句the international police agency Interpol国際警察機構の国際刑事警察機構(ICPO)the National Police Age…
大東亜省 だいとうあしょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 太平洋戦争による占領地域の拡大に伴い、「大東亜諸地域」の総力を戦争に動員することを目的に、1942年(昭和17)11月1日東条英機(とうじょうひでき)…
Politburo
- 英和 用語・用例辞典
- (名)(中国の)政治局常務委員会 (旧ソ連の)共産党政治局 政治局 (=political bureau:中国、旧ソ連、ベトナムなどの共産党の最高政策決定[意思決定]機…
de・tec・tive /ditéktiv/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]探偵;刑事.put a detective on a person人に探偵をつける━━[形]〔限定〕1 探偵の.a detective agency秘密探偵社2 探知用の,捜査に関する.
そしょう‐とうじしゃ(‥タウジシャ)【訴訟当事者】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 訴訟において、裁判所に対して裁判権の行使を求める者と、その相手方。民事訴訟の原告と被告、刑事訴訟の検察官と被告人などがこれにあた…
ダーティハリー2
- デジタル大辞泉プラス
- 1973年製作のアメリカ映画。原題《Magnum Force》。ハリー・キャラハン刑事を主人公としたバイオレンス・アクション。シリーズの第2弾。監督:テッド…
私選弁護 しせんべんご
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 刑事事件において,被疑者,被告人もしくはその近親者などがみずから弁護人を選任し,弁護を依頼すること,またはそのようにして選任された弁護人に…
ほ‐しゃく【保釈】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 刑事裁判の進行中、一定の保証金を納付させて、勾留(こうりゅう)中の被告人を釈放すること。また、その制度。被告人や弁護人の請求による…
セーフハウス 狙われた家族
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス制作のテレビミニシリーズ。原題は《Safe House》。ITVが2015年に放映開始。元刑事とその妻が開いたゲストハウスを舞台に展開するミステリー…
きょう‐じゅつ【供述】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)刑事訴訟法上、被告人・被疑者・証人などが、主として裁判官・検察官などの尋問に答えて事実を述べること。また、その内容。「犯行の動…
はんざいひがいしゃほご‐せいど【犯罪被害者保護制度】
- デジタル大辞泉
- 刑事裁判の手続きにおいて、犯罪の被害にあった人やその家族に配慮し、保護を図ることを目的として定められた制度。刑事訴訟法・犯罪被害者保護法な…
警視庁・捜査一課長〈season2〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2017年4月~6月)。出演:内藤剛志、田中圭、斉藤由貴、金田明夫、床嶋佳子ほか。「警視庁・捜査一課長…
き‐はく【寄泊】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 船が途中港に立ち寄ること。[初出の実例]「その船舶の船籍の所在地又は犯罪後その船舶の寄泊した地による」(出典:刑事訴訟法(1948)二…
státe's évidence
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((米))《法律》1 共犯証言;共犯証人(((英))king's [queen's] evidence).turn state's evidence共犯(者に不利な)証言をする2 (刑事裁判で)国…
環境省【かんきょうしょう】
- 百科事典マイペディア
- 中央省庁等改革基本法により,環境庁(1971年設置,旧省庁のなかでは最も新しい)が格上げされて2001年1月発足した中央行政機関。総合環境政策局,…
NHTSA
- 英和 用語・用例辞典
- 米全国高速道路交通安全局 米全国高速道路安全局 米高速道路交通安全局 (National Highway Traffic Safety Administrationの略;⇒probe)NHTSAの用例Th…
総務省【そうむしょう】
- 百科事典マイペディア
- 中央省庁等改革基本法により,総務庁,自治省,郵政省を統合して2001年1月に発足した中央行政機関。統計局など内部部局10のほか,外局として公害等…
サザーランド Sutherland, Edwin Hardin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1883.8.13. ネブラスカ,ギボン[没]1950.10.11. インディアナ,ブルーミントンアメリカの社会学者。犯罪社会学派の代表的な刑事学者である。 191…
リスト Liszt, Franz von
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1851.3.2. ウィーン[没]1919.6.21. ゼーハイムドイツの刑法学者。 1879年ギーセン大学教授,次いでマールブルク,ハレ,ベルリン各大学教授を歴…
送達 そうたつ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 訴訟手続の円滑な進行のために、訴訟書類の交付について訴訟法の規定する形式手続をいう。すなわち送達は、一定の方式に従って当事者その他の訴訟関…
ティー‐エックス‐エヌ【TXN】[TX Network]
- デジタル大辞泉
- 《TX Network》テレビ東京をキー局とした民放ニュースネットワーク。発足は平成元年(1989)で日本で最も新しい。前身は昭和57年(1982)発足のメガT…
おみやさん2時間スペシャル
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2010年12月)。同局の人気刑事ドラマシリーズ「おみやさん」の単発スペシャル版。原作は石ノ森章太郎。…
criminal use
- 英和 用語・用例辞典
- 犯罪への悪用criminal useの関連語句face criminal charge告発される (=face prosecution)file a criminal complaint with A against BBを相手取って…
co・mi・sa・ria・do, [ko.mi.sa.rjá.đo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 (省庁・国際機関などの)局,部;(執行)委員会,事務局.2 (運営)委員[長官,弁務官,警察署長]の職務,その執務室[事務所].
あおり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 扇動と同意義の法律上の概念。国家公務員法 110条 17号,地方公務員法 61条4号などで,一定の違法行為をあおる行為自体に刑事罰が規定されている。
とんけい‐しゃ【×遁刑者】
- デジタル大辞泉
- 自由刑の執行を免れるために逃亡している者。実刑が確定し刑事施設に収監される前や、服役中、あるいは病気等で刑の執行停止中に逃走し、所在不明と…
つい‐きそ【追起訴】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ある被告人の刑事事件が裁判所に係属中、検察官がその事件との併合審理を求めるため、同一被告人の別の犯罪を追いかけ同一裁判所に起訴す…
金融庁 きんゆうちょう Financial Services Agency
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 金融行政をほぼ一元的に担う国の行政組織。預金者、保険契約者、投資家らの保護から、金融システムの安定、金融とIT(情報技術)を融合するフィンテ…
ヒ素ミルク事件 ひそみるくじけん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1955年(昭和30)、森永乳業が製造した乳児用粉ミルクによって生じた人災的ヒ素中毒事件。原因は、同社徳島工場が粉乳の安定剤として混入した第二リ…
にゅう‐てい(ニフ‥)【入廷】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 被告や裁判の関係者などが法廷にはいること。[初出の実例]「証人供述を終りたる後被告人を入廷せしめ」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)…
つうやく‐にん【通訳人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 通訳をする人。[初出の実例]「国語に通じない者に陳述をさせる場合には、通訳人に通訳をさせなければならない」(出典:刑事訴訟法(1948…
ハンチョウ〈2〉/神南署安積班
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2010年1月~3月)。全11回。原作:今野敏による警察小説。出演:佐々木蔵之介、中村俊介、塚地武雅、佐野史郎ほ…
ハンチョウ〈3〉/神南署安積班
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2010年7月~9月)。全12回。原作:今野敏による警察小説。出演:佐々木蔵之介、中村俊介、塚地武雅、宇梶剛士ほ…
カリフォルニア・コネクション
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は歌手で俳優の水谷豊。1979年発売。作詞:阿木燿子、作曲:平尾昌晃。日本テレビ系で放送された水谷主演のドラマ「熱中時…
走れ風のように
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は歌手で女優の木之内みどり。1977年発売。作詞:松本隆、作曲:平尾昌晃。木之内が主演し、TBS系で放送されたドラマ「刑事…
ケイゾク
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1999年1月~3月)。全11回。脚本:西荻弓絵ほか。音楽:見岳章。出演:中谷美紀、渡部篤郎、鈴木紗理奈、竜雷太…
ギャップ‐フィラー(gap filler)
- デジタル大辞泉
- 放送局からの電波を受信しにくい地域・地点のために設置される、中継局または中継装置。
自動方向探知装置 じどうほうこうたんちそうち automatic direction finder; ADF
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 航空機に搭載する無線航法装置の一種。自動方向探知器 ADFともいう。地上の無指向性無線標識 NDBから発信する電波をとらえ,無線局の方向をラジオ・…
píco・cèll
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ピコセル(◇小型の携帯電話基地局;基地局がカバーする境界付近の電波の微弱エリアを解消する).
原告【げんこく】
- 百科事典マイペディア
- 民事訴訟・行政訴訟で訴えを提起して,裁判所に紛争の解決を求める者。これに対し,刑事訴訟では,公訴の提起者は検察官である。→被告→関連項目抗弁…
農林水産省 のうりんすいさんしょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 農林畜水産業の改良発達,農山漁家の福祉の増進および国民食糧の安定的供給をはかり,もって国民経済の興隆に寄与することを目的として,農業,林業…