ベークランド Baekeland, Leo Hendrick
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1863.11.14. ベルギー,ヘント[没]1944.2.23. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ビーコンベルギー系のアメリカ合衆国の化学者。1884年最優秀の成績…
クートネー川 くーとねーがわ Kootenay
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダ、アメリカ合衆国西部の川。全長約720キロメートル、そのうちカナダ側の区間は約440キロメートル。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州のロ…
ユー‐エス‐エー【USA】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( United States of America の略 ) アメリカ合衆国。[ 二 ] ( United States Army の略 ) アメリカ合衆国陸軍。[ 三 ] ( 原題[英語] U. S. A…
ベナセラフ Benacerraf, Baruj
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1920.10.29. ベネズエラ,カラカス[没]2011.8.2. アメリカ合衆国,マサチューセッツ,ボストンベネズエラ生まれのアメリカ合衆国の免疫学者。5歳…
アメリカ‐えいご【アメリカ英語】
- デジタル大辞泉
- アメリカ合衆国で話されている英語。イギリス英語とは発音・単語に多少の相違があり、綴りが異なる語もわずかながらある。
アメリカン・ピット・ブル・テリア【American Pit Bull Terrier】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の大型犬。闘犬用品種の交配によって作出された。通常は断耳されるため、外見は攻撃的な印象があるが、性格は人懐こい。
アラスカン・クリー・カイ【Alaskan Klee Kai】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の小~中型犬。アラスカのそり犬を小型化して作られた。番犬として使われ、細くて尖った口吻と大きな目が特徴である。
サンペドロ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( San Pedro ) アメリカ合衆国カリフォルニア州南西部、サンペドロ湾に臨むロサンゼルス南部の港湾地区。陸海軍基地がある。
ベントンハーバー Benton Harber
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ミシガン州南西部の都市。果樹栽培地域の中心で,その取引と輸送が行われる。人口1万 2818 (1990) 。
ケンタッキー(Kentucky)
- デジタル大辞泉
- 米国中東部の州。州都フランクフォート。州の中南部にはカルスト地形が多く、マンモスケーブ国立公園がある。→アメリカ合衆国[補説]
サウス‐ダコタ(South Dakota)
- デジタル大辞泉
- 米国中北部の州。州都ピア。グレートプレーンズとよぶ小麦地帯にあり、トウモロコシ・ライ麦なども産する。→アメリカ合衆国[補説]
モンロー‐しゅぎ【モンロー主義】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 アメリカ合衆国の第五代大統領モンローが一八二三年に年次教書中で述べた外交方針。ロシアの太平洋岸進出とラテンアメリカへのヨーロッパ…
エキゾティック・ショートヘア【Exotic Shorthair】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。コビー・タイプ。ペルシャとアメリカン・ショートヘアを交配したもの。大きな目と、短く上を向いた鼻が特徴で…
ゴドフスキー
- ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
- ポーランドに生まれ、アメリカ合衆国で活動した。主として、ピアノの演奏と教育の面で活躍した。ベルリン音楽大学でルードルフに師事した後、サン=サ…
スワード半島 スワードはんとう Seward Peninsula
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,アラスカ州西岸中部に突出して,ベーリング海峡の最狭部を形成する半島。長さ約 300km,幅約 210km,西端はプリンスオブウェールズ…
リチャーズ Richards, Linda
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1841[没]1930アメリカ合衆国最初の有資格看護師。 1873年正規の看護教育を受けた看護師となる。アメリカの看護師の先駆者であるとともに,1886年…
エルムハースト Elmhurst
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,イリノイ州シカゴ西郊の住宅都市。軽工業がいくらかあり,付近では園芸農業が行われる。人口4万 2029 (1990) 。
ブラックロック砂漠 ブラックロックさばく Black Rock Desert
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ネバダ州北西部の砂漠。グレートベースンの北隅にある。溶岩層から成り,乾燥気候のため,アルカリ質の砂漠土壌におおわれている。
バージニア(Virginia)
- デジタル大辞泉
- 米国東部の州。大西洋に面する。州都リッチモンド。独立13州の一。タバコ栽培や製紙工業のほかソフトウエア産業が発達。→アメリカ合衆国[補説]
サンタ‐バーバラ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Santa Barbara ) アメリカ合衆国カリフォルニア州西南部、サンタバーバラ海峡に臨む都市。避暑・避寒の保養地として知られる。
FLOTUS /flóutəs/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((米))First Lady of the United States ファーストレディー(◇アメリカ合衆国大統領夫人の正式呼称).
マニフェスト−ディスティニー Manifest Destiny
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 「明白な運命」「膨張の天命」などと訳される,アメリカ合衆国の西部開拓を正当化した言葉アメリカが西部へ膨張してゆくのは,神から白人に与えられ…
キスカ[島] Kiska Island
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国アラスカ州南西部,アレウト列島西部のラット諸島最大の島。北緯52°,東経177°にあり,長さ32km,幅3~11km,面積285km2。火山性の島…
インディアナ(Indiana)
- デジタル大辞泉
- 米国北東部の州。州都はインディアナポリス。大豆・トウモロコシなどを産し、鉄鋼業も盛ん。インジアナ。→アメリカ合衆国[補説]
大統領とバカ息子
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作の連続テレビドラマ。原題は《1600 Penn》。放送はNBC局(2012~2013年)。アメリカ合衆国大統領とその家族がホワイトハウスで巻き起こ…
教書
- 知恵蔵
- アメリカ合衆国憲法第2条により、大統領が議会に対して義務付けられた、連邦の状況についての報告及び政策提案。一般教書(State of the Union Messag…
クック Coke, Sir Edward
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1552.2.1. マイルハム[没]1634.9.3. ストークポージェンスイギリスの法律家。コークとも呼ばれる。法務長官,民訴裁判所や王座裁判所の首席裁判…
司法審査(しほうしんさ) judicial review
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 議会が定めた法律や行政府の行為が憲法に合致しているか否かを裁判所が審査できる権限をいい,特に法律の違憲審査についていうことが多い。アメリカ…
ロサンゼルス国際空港 ろさんぜるすこくさいくうこう Los Angeles World Airport
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国南西部、ロサンゼルス市の国際空港。都心部より南西約24キロメートルのイングルウッドに位置する。面積1443ヘクタール。1930年開港で…
ホイッティア Whittier
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,カリフォルニア州南部の住宅都市。ロサンゼルスの東方 20kmに位置する。 1887年から入植が始り,各州からクェーカー教徒が移住した…
ストラトスフィアタワー
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ合衆国にある塔。1996年完成。高さは350m。ラスベガスのストラストフィアホテル内にあり、さまざまなアトラクションを備える。
シャーロットアマリエ Charlotte Amalie
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 西インド諸島東部,バージン諸島西部,セントトマス島にある港湾都市。アメリカ合衆国領バージン諸島の首都。旧称セントトマス Saint Thomas。同島中…
議会[アメリカ合衆国] ぎかい[アメリカがっしゅうこく]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の立法府。 1789年の憲法によって開設された。二院制を採用しており,上院 (定員 100名) Senateは人口に関係なく各州から2名ずつ選出…
コロラド(Colorado)
- デジタル大辞泉
- 米国中西部の州。州都デンバー。中央をロッキー山脈が走る。モリブデンなどの鉱物資源が豊か。→アメリカ合衆国[補説]
アイオワ(Iowa)
- デジタル大辞泉
- 米国中北部の州。州都デモイン。農業地帯で、東をミシシッピ川、西をミズーリ川が流れる。→アメリカ合衆国[補説]
チヌーク【Chinook】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の大型犬。強靭な体力と持久力で、そり犬や警備犬として使われている。飼育されている頭数は少ない。
ハナジロハナグマ はなじろはなぐま / 鼻白鼻熊 white-nosed coati [学] Nasua narica
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 哺乳(ほにゅう)綱食肉目アライグマ科の動物。アメリカ合衆国南部からパナマまでの中央アメリカの森林に分布する。体長40~60センチメートル。アカハ…
グアンタナモ基地 グアンタナモきち Guantánamo Bay Naval Base
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- キューバ南東部グアンタナモ湾にあるアメリカ合衆国の海軍基地。1898年アメリカ=スペイン戦争の結果,アメリカがスペインからキューバの支配権を獲…
ミシガン(Michigan)
- デジタル大辞泉
- 米国の五大湖地方にある州。州都ランシング。西はミシガン湖、北はスペリオル湖、東はヒューロン湖・エリー湖に面する。→アメリカ合衆国[補説]
ウエスト‐バージニア
- 精選版 日本国語大辞典
- ( West Virginia ) アメリカ合衆国東部、アパラチア山脈の中部を占める州。瀝青(れきせい)炭を産出。州都チャールストン。
オークランド
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Oakland ) アメリカ合衆国、カリフォルニア州西部の商工業都市。サンフランシスコの住宅衛星都市。大陸横断鉄道の終点として発達。
ホワイトプレーンズ White Plains
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ニューヨーク市北郊にある住宅都市。アメリカ独立戦争中のホワイトプレーンズの戦い (1776) の古戦場。現在は食品,婦人衣服,メッ…
サンフランシスコ国際空港 さんふらんしすここくさいくうこう San Francisco International Airport
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、サンフランシスコの国際空港。都心部の南約22キロメートルに位置し、サンフランシスコ湾に臨む。1927年開港。アメリカ合衆国の空港…
奴隷解放宣言(どれいかいほうせんげん) Emancipation Proclamation
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- リンカン大統領は1862年9月,アメリカ合衆国に対して反乱を起こしている州内の奴隷は63年1月1日を期して自由となると宣言し(予備宣言),翌年1月1日そ…
シカゴ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Chicago ) アメリカ合衆国イリノイ州の北東部、ミシガン湖の南西岸にある都市。背後に穀倉、酪農地帯をひかえたアメリカ屈指の大商工業都市で、機…
リーランド Leland, Charles Godfrey
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1824.8.15. アメリカ合衆国,ペンシルバニア,フィラデルフィア[没]1903.3.20. イタリア,フィレンツェアメリカ合衆国の詩人,編集者。ペンシル…
日米紳士協約 にちべいしんしきょうやく
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 1907年から翌年にかけて日米両国間でかわされた,日本人のアメリカ合衆国への移民を制限した覚書日露戦争後,日米間に対立が生じ,アメリカで日本人…
グレート・ベースン
- 百科事典マイペディア
- 米国西部にある三角形の巨大な盆地。シエラ・ネバダ山脈,カスケード山脈,ウォサッチ山脈とコロラド高原に囲まれた範囲で,ネバダ州を中心とし,ユ…
警察[アメリカ合衆国] けいさつ[アメリカがっしゅうこく]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の警察制度は複雑多様に構成されているが,これは歴史的な背景による。(1) 都市警察 19世紀中頃から,都市をパトロールし犯罪捜査を…
ma・car・tis・mo, [ma.kar.tís.mo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 マッカーシズム:1950年代アメリカ合衆国で起きた極端な反共運動.2 社会・政治的偏見による不当な扱い,追放.