「解析」の検索結果

3,552件


エックスせん‐けんびきょう(‥ケンビキャウ)【X線顕微鏡】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 光線の代わりにX線を用いた顕微鏡。生物学や、結晶構造解析に有用である。

旋光分散

栄養・生化学辞典
 光学活性物質の旋光度が波長によって変わる現象で,これを利用して高分子物質の構造解析などを行う.

タンパーレジスターント

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアやハードウェアの内部構造、およびそこで扱っているデータなどを解析しにくくすること。または解析の困難さのこと。耐タンパー性ともい…

マイニング(mining)

デジタル大辞泉
1 地中の鉱物などを掘り出すこと。採掘。採鉱。2 大量のデータを解析して、有用な情報を抽出すること。→データマイニング3 ビットコインやイーサ…

フェファーマン

百科事典マイペディア
米国の数学者。偏微分方程式,調和解析の研究等により,1978年フィールズ賞。

Mathematica

ASCII.jpデジタル用語辞典
米Wolfram Research社が開発した数理解析用のソフトウェア。数式処理からグラフィックス処理まで幅広く使える。

かんすう【関数・×函数】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a function1[2]次関数a linear [quadratic] function三角関数a trigonometrical function関数解析functional analysis関数空間functional space

オフサルモグラフ(ophthalmograph)

デジタル大辞泉
眼球運動記録装置。眼球に光をあて、反射光を記録して視線の動きを解析するもの。アイカメラ。

ぶんこう‐がく〔ブンクワウ‐〕【分光学】

デジタル大辞泉
物質が放射または吸収する光のスペクトルを測定・解析して、物質の構造などを研究する学問分野。

フーリエ

百科事典マイペディア
フランスの数学者。1790年エコール・ポリテクニク教授。1798年ナポレオンに従ってエジプトに遠征,帰国後イゼール県知事,男爵となる。ナポレオン没…

いでん‐とうけいがく〔ヰデン‐〕【遺伝統計学】

デジタル大辞泉
遺伝情報と表現型に関する情報の関連性を統計解析に手法を用いて明らかにする研究分野。

フラクトグラフィー fractography

改訂新版 世界大百科事典
材料の破断面を調査することにより,破壊原因あるいは破壊機構に関する情報を得る手法で,破面解析ともいう。材料破断面には破壊の過程が記録されて…

ハーカー‐カスパーの不等式【Harker-Kasper's inequality】

法則の辞典
X線結晶解析において,構造因子と関係づけてその位相因子を定めるための助けとなる不等式である.

リウヴィルの定理【Liouville theorem】

法則の辞典
複素変数の関数で,全複素平面において有界かつ解析的であるならば,その関数は定数でなければならない.

栄養統計学

栄養・生化学辞典
 栄養素の摂取量や栄養状態などを調査し,その結果を解析して栄養改善などに役立てる栄養学の分野.

エキスパートシステム

ASCII.jpデジタル用語辞典
専門家の知識をコンピューターに蓄積し、それに基づいたデータ解析や機器制御を実行するシステム。AI。

コスメッツ COSMETS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の気象庁が天気予報のために開発し,1988年から運用しているシステム。正式名称は気象資料総合処理システム。COSMETSは Computer System for Met…

フォワードエンジニアリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
リバースエンジニアリングによって既存のシステムから解析された仕様をもとに、新規のシステムを開発すること。

ほうこう‐よげん〔ハウカウ‐〕【方向余弦】

デジタル大辞泉
解析幾何学で、直線の方向を示す数。直線が三次元の直交座標において各座標軸となす角の余弦(コサイン)のこと。

けいりょう‐かがく〔ケイリヤウクワガク〕【計量化学】

デジタル大辞泉
化学実験で得られたデータを統計学および計算機科学的手法を適用して解析する化学の一分野。ケモメトリックス。

有限要素法 ゆうげんようそほう finite element method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
微分方程式に対して差分方程式があるように,連続体の構造解析に用いられる近似的解法の一つ。有限要素法は,連続体の解析に関して,それを細かく分…

フェルマー

百科事典マイペディア
フランスの数学者。1631年トゥールーズ地方議会の議員となり,余暇に数学を研究。成果はデカルトやメルセンヌへの手紙などに記しただけで公表せず,…

analyse

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 分析;(本などの)要約,梗概.❷ 〚数〛解析(学);〚通〛走査.en dernière ~要するに.

X線回折

栄養・生化学辞典
 X線散乱ともいう.X線を結晶に照射して,その結晶に特有の回折パターンを調べ,結晶の構造解析を行う方法.

フーリエ

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Jean Baptiste Joseph Fourier ジャン=バティスト=ジョゼフ━ ) フランスの物理学者、数学者。フーリエ級数やフーリエ積分を発見し、後の解…

ポール シェラー Paul Scherrer

20世紀西洋人名事典
1890 - 1969 スイスの物理学者。 元・国立チューリヒ工科大学教授。 ガレン生まれ。 ゲッティンゲン大学での研究の結果、X線構造解析の手段として…

ポアンソ ぽあんそ Louis Poinsot (1777―1859)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの数学者。パリ生まれ。1794年理工科大学校(エコール・ポリテクニク)1期生として入学、卒業して橋梁(きょうりょう)土木学校に学び、1809年…

ハッカー

知恵蔵
ハッキングを行う、もしくは行う能力のある人物のこと。ハッキングとは、システムの構造を理解するために解析する行為で、本来悪い意味ではない。し…

RSMC あーるえすえむしー

日本大百科全書(ニッポニカ)
地域特別気象中枢Regional Special Meteorological Centreの略。気象データの解析・予報資料の作成や提供を行うため、世界気象機関(WMO)が構築する…

きんきゅうじたいさくしえん‐システム〔キンキフジタイサクシヱン‐〕【緊急時対策支援システム】

デジタル大辞泉
原子力災害の発生時に事故の状態を迅速に把握し、解析予測をするシステム。原子力発電所内の各機器の状態を遠隔から監視し、起こり得る事故事象をあ…

far・ma・co・ci・né・ti・co, ca, [far.ma.ko.θi.né.ti.ko, -.ka/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 薬物動態的な.análisis farmacocinético|薬物動態解析.━[女] 薬物動態学.

ほうこう‐よげん(ハウカウ‥)【方向余弦】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 解析幾何学で、空間の有向直線が各座標軸となす角の余弦(コサイン)のこと。

実変数関数論【じつへんすうかんすうろん】

百科事典マイペディア
実関数論とも。実変数の関数を一般的に研究する解析学の主要分野の一つ。微分積分学の確立以後,普通の関数論が複素変数の関数の分野に対象を拡張し…

レオロジー

栄養・生化学辞典
 流動学ともいう.物質の物理的,力学的挙動を解析し,物質を構成する要素との関連を明らかにする学問分野.

けっしょう‐こうぞう〔ケツシヤウコウザウ〕【結晶構造】

デジタル大辞泉
結晶内の原子・分子・イオンなどの配列状態。構造解析には、X線・電子線・中性子線などの回折が用いられる。

シーケンサー(sequencer)

デジタル大辞泉
《「シークエンサー」とも》1 設定した順序に沿って機械を作動させる自動制御装置。特に、電子楽器で用いられるミュージックシーケンサーのこと。2…

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社」。英文社名「Human Metabolome Technologies, Inc.」。サービス業。平成15年(2003)設…

栄養病理学

栄養・生化学辞典
 栄養素の欠乏や過剰などの異常状態を解析し,適正な栄養摂取についての概念を形成しようとする栄養学の分野.

サイコレオロジー

栄養・生化学辞典
 心理学(psychology)とレオロジー(rheology)の複合語で,人間の動きの様子を心理学的に解析する学問領域.

オイラー Euler, Leonhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1707.4.15. バーゼル[没]1783.9.18. ペテルブルグスイスの数学者。 18世紀を通じ最も多才な数学者で,近代解析学の創始者の一人。 J.ベルヌーイ…

そしき‐かがく〔‐クワガク〕【組織化学】

デジタル大辞泉
生物の組織内にある物質の成分分析・定量、および存在部位や移動を解析する生物学の一分野。

しぶんい‐へんさ〔シブンヰ‐〕【四分位偏差】

デジタル大辞泉
統計解析において、標準偏差と同じくデータの散らばり度合いを示す数値の一。四分位範囲を2で割った値で表される。

有限要素法 (ゆうげんようそほう) finite element method

改訂新版 世界大百科事典
固体材料,機械,構造物の変形・強さ・振動などを数値的に解析する手法の一つ。あらゆる工学分野の物理現象の数値解析法あるいはシミュレーション解…

そうじ‐きょくせん【走時曲線】

デジタル大辞泉
地震波の走時または到着時刻を縦軸に、震央距離を横軸にとり、その関係を示すグラフ。地震解析の基礎になる。

ザ・手相

デジタル大辞泉プラス
UNBALANCE Corporationが提供するスマートホン向けアプリケーションのひとつ。撮影した手のひらを画像解析して手相を鑑定する占いツール。

ラグランジュ らぐらんじゅ Comte de Joseph Louis Lagrange (1736―1813)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの物理学者、数学者。イタリアのトリノの生まれ。どこで数学を学び、だれが紹介したのか不詳であるが、18歳のときトリノ陸軍砲兵学校の数学…

ヨナット Yonath, Ada

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1939.6.22. エルサレムイスラエルの化学者,分子生物学者。1962年にヘブライ大学を卒業,1968年ワイツマン科学研究所で X線結晶解析学の博士号を…

vec・to・rial, [bek.to.rjál;ƀek.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖数〗 ベクトルの.análisis vectorial|ベクトル解析.cálculo vectorial|ベクトル計算.suma vectorial|ベクトル和.

систе́мный

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]①システムの,体系の//систе́мный ана́лиз|システム解析②体系的な

オズワルド ベブレン Oswald Veblen

20世紀西洋人名事典
1880 - 1960 米国の数学者。 プリンストン大学教授,プリンストン高等研究助教授。 アイオワ州デコラー生まれ。 1905〜32年までプリンストン大学、…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android