「ハート」の検索結果

10,000件以上


スタハーノフ運動【スタハーノフうんどう】

百科事典マイペディア
ソ連で第2次五ヵ年計画の際に展開された全国的な生産向上運動。1935年ドネツ炭鉱の鉱夫スタハーノフStakhanovが新技術を考案してすぐれた採炭記録を…

モニタリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターシステムの性能評価を行うことで、プログラムの実行状況や資源の利用状況を測定し、システムの構成や応答性能を改善するためのデータ…

元朝秘史【げんちょうひし】

百科事典マイペディア
モンゴル帝国のチンギス・ハーンを中心に,その先祖からオゴタイ・ハーンまでの伝説・史実を述べたもの。著者不明。12巻。1240年成立と伝えるが異説…

ヒー・ストップド・ラヴィング・ハー・トゥデイ

デジタル大辞泉プラス
アメリカのカントリー歌手、ジョージ・ジョーンズの曲。1980年に発表し、全米第1位を獲得。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲第275位…

ウォルター ピストン Walter Piston

20世紀西洋人名事典
1894.1.20 - 1976.11.12 米国の作曲家,音楽教育家。 元・ハーバード大学教授。 ロックランド(メーン州)生まれ。 画家を志すが音楽に転向し、ハーバ…

ハードウェア【hardware】

流通用語辞典
いわゆる金物。コンピュータのシステム全体を構成する機器の総称。コンピュータの利用技術などの無形なものを意味するソフトウェアに対し機器などの…

デ・ハエン Anton de Haën 生没年:1704-76

改訂新版 世界大百科事典
デ・ハーンともいう。オランダの内科医。オランダのハーグに生まれる。ライデン大学H.ブールハーフェ教授の門下で,G.ファン・スウィーテンから,ウ…

エドウィン・フランシス ゲイ Edwin Francis Gay

20世紀西洋人名事典
1867 - 1946 米国の経済史家。 元・ハーバード大学教授。 ミシガン大学卒業後、ヨーロッパに留学、ベルリン大学でG.シュモラーに学び博士号取得。1…

ワンダ ランドフスカ Wanda Landowska

20世紀西洋人名事典
1879.7.5 - 1959.8.16 フランスのハープシコード奏者。 ワルシャワ生まれ。 1903年フランスで演奏活動を始め、’13〜19年ベルリン高等音楽学校教授…

伴 有雄 バン アリオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業指揮者 肩書ニューフィルハーモニー千葉音楽監督・常任指揮者 生年月日昭和8年 6月15日 出生地福岡県 筑後市 学歴慶応義塾大学文学部美術科〔昭…

ビル ポッツ Bill Potts

20世紀西洋人名事典
1928.4.3 - 米国のジャズ・アレンジャー。 バージニア州アーリントン生まれ。 1949年ワシントンの陸軍のバンドに入り、ウイリス・コノバーのリハー…

ソフト‐フェライト(soft ferrites)

デジタル大辞泉
軟質磁性体としての性質をもつフェライト磁石。⇔ハードフェライト。

ネジド(Nejd)

デジタル大辞泉
サウジアラビア中央部の高原地域。イスラム教ワッハーブ派の発祥地。

嘉麻シティマラソン

デジタル大辞泉プラス
福岡県嘉麻市で行われるマラソン大会。ハーフマラソン、10kmなど。

大連国際マラソン

デジタル大辞泉プラス
中国、大連市で行われるマラソン大会。フルマラソン、ハーフマラソン。

八戸うみねこマラソン全国大会

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市で行われるマラソン大会。ハーフマラソン、10kmなど。

こんけつ‐じ【混血児】

デジタル大辞泉
人種の異なる父母の間に生まれた子供。[類語]ダブル・ハーフ・間の子

ピー‐エッチ【pH】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 水素イオンの濃度を示す指数。ペーハー。

ボートロ‐えん(‥ヱン)【ボートロ円】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ボートロ」はボートルの変化した語 ) 天明・寛政(一七八一‐一八〇一)頃に流行したバターを原料とした強壮滋養剤。[初出の実例]「『…

ヤルート‐とう(‥タウ)【ヤルート島】

精選版 日本国語大辞典
( ヤルートはJaluit ) 西太平洋、ミクロネシアにあるマーシャル諸島の主島。約五〇のサンゴ礁からなる。先住民はカナカ族。コプラを産出。ドイツ領・…

ポート

ASCII.jpデジタル用語辞典
パソコンと周辺機器をケーブルで接続するために使用する端子のこと。USB機器を接続するUSBポート、ネットワークケーブルを接続するネットワークポー…

ロート(Eugen Roth) ろーと Eugen Roth (1895―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの詩人、小説家。ミュンヘンに生まれる。ジャーナリストとして活躍したのち、『人さまざま』(1935)、『人とひとでなし』(1948)など人間の…

あーと【アート】

改訂新版 世界大百科事典

コート

日本文化いろは事典
[女性用] コートは外衣ともいい、着物の種類の中でも、外側に着用するものの総称です。防寒・防雨・防風などの実用的な面以外にも、着物の外観を装う…

サート【SERT】[Space Electric Rocket Test]

デジタル大辞泉
《Space Electric Rocket Test》電気推進ロケット実験機。イオンエンジンを使用してNASAが1964年第1号打ち上げ。

ニート【NEET】[not in education, employment or training]

デジタル大辞泉
《not in education, employment or training》学校にも行かず、就職しようともせず、職業訓練も受けない若者のこと。1990年代末に英国で名付けられ…

12月4日

367日誕生日大事典
[記念日]破傷風血清療法の日[誕生日]アウルス ペルシウス・フラックス | 叡子内親王 | ガザン‐ハン | 源鸞 | 小田孝朝 | マテーウス アルバー | 本庄…

サンハージャ部族 サンハージャぶぞく Ṣanhāja

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アフリカのイスラム王朝の一つ,ムラービト朝を建国したベルベル人の遊牧部族。原住地はサハラの草原地帯で,彼らは現在のトアレグ族の先祖といわ…

E.A.T. いーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
1960~1970年代に活躍したアメリカの前衛芸術家組織。正式名称はExperiments in Art and Technology(芸術と科学技術の実験)でアートとテクノロジー…

ブート

とっさの日本語便利帳
コンピューターの電源を入れ、使えるようにすること。そもそもはブーツのひもを結ぶ様から「準備をする」という意味合いの俗語だったが、現在はこち…

ノート [note](データ)

音楽用語ダス
シーケンサーまたはシーケンスソフトに記録される音符情報のこと。すべての場合で「音符」に読み変えればテクニカルな文章も読みやすくなる。ノート…

ビート[beat]

音楽用語ダス
拍のこと。一定の感覚で刻まれる拍を基準としてテンポが設定され、小節が割り振られる。拍は小節内に配置され、1拍目・2拍目……などと呼ばれる。

ポート

ダイビング用語集
レギュレーターのファーストステージに設けられているホースを接続するための口。HP(ハイプレッシャーポート)とLP(ロープレッシャーポート)の2種類が…

ビート(音響学用語) びーと beat

日本大百科全書(ニッポニカ)
音響学用語としては、わずかに異なる振動数の二音が同時に鳴ったときに聞こえる「うなり」をいう。すなわち、異なる振動波の相互干渉によって生まれ…

ダート だーと Raymond Arthur Dart (1893―1988)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストラリアのブリズベン生まれの解剖学者、人類学者。クイーンズランド大学およびシドニー大学で医学を学んだ。1920年、南アフリカ、ヨハネスバ…

びーと【ビート(社会)】

改訂新版 世界大百科事典

てーと【テート,A.】

改訂新版 世界大百科事典

てーと【テート,Harry】

改訂新版 世界大百科事典

てーと【テート,Henry】

改訂新版 世界大百科事典

るーと【ルート,J.W.】

改訂新版 世界大百科事典

そーと【ソート】

改訂新版 世界大百科事典

テート(Robert Lawson Tait) てーと Robert Lawson Tait (1845―1899)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの婦人科医、腹部外科医。エジンバラに生まれる。1866年エジンバラ大学を卒業、同地のウェークフィールド病院に勤務。1868年、最初の卵巣摘…

ニキシュ

百科事典マイペディア
ハンガリー出身のドイツの指揮者,バイオリン奏者。父はモラビアの出身。ウィーン音楽院で名バイオリン奏者J.ヘルメスベルガー〔1828-1893〕(ヨアヒ…

ルウィット るうぃっと Sol LeWitt (1928―2007)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの美術家。コネティカット州ハートフォード生まれ。一定の数的な法則にしたがった立体、壁画などを制作した。ミニマル・アートとコンセプチ…

パネットの吸着の法則【Paneth's adsorption law】

法則の辞典
吸着の結果生じる化合物が溶媒に難溶なものであれば,沈澱物の表面が,問題のイオンと反対符号の電荷を帯びているなら,非常に希薄な溶液からでも強…

ワバグ Wabag

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パプアニューギニア,ニューギニア島中部,ハイランド地方の町。マウントハーゲンの北東,標高 1830mに位置する。エンガ県 (面積1万 2800km2。人口 2…

コーディアル【cordial】

飲み物がわかる辞典
ハーブのエキスや濃縮果汁を用いた飲み物で、水や湯などで割って飲んだり、料理・菓子・カクテルなどに用いたりする。甘みの強いものが多い。古くイ…

リード‐オルガン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] reed organ )① リードをもつ楽器のうち、大オルガンを除いたハーモニウム、アコーディオン、バンドネオン、ハーモニカ、リード…

ホラント

精選版 日本国語大辞典
( Holland ) オランダ西部の地方名。現在は、アムステルダム、ハーレムがあるノルト(北)ホラント州とデン・ハーグ、ロッテルダムがあるゾイト(南…

ハーキンズの法則 ハーキンズのほうそく Harkins' law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球表層の深さ 16km以内の物質の元素組成を重量比で表わしたものをクラーク数というが,一般に偶数原子番号の元素のクラーク数は,前後の奇数原子番…

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android