「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


続発緑内障 ぞくはつりょくないしょう Secondary glaucoma (眼の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 眼のけが(外傷)や、ぶどう膜炎など眼のほかの病気、糖尿病などの全身の病気、副腎皮質ホルモン薬(ステロイド薬)などの薬物によっ…

転移性肝がん てんいせいかんがん Metastatic hepatic cancer (肝臓・胆嚢・膵臓の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 肝臓以外の場所にできた悪性腫瘍(がん)が血液の流れに乗って肝臓に転移してきたものが転移性肝がんで、原発性(げんぱつせい)肝がん…

伝染性単核(球)症 でんせんせいたんかく(きゅう)しょう Grlandular fever (感染症)

六訂版 家庭医学大全科
どんな感染症か 伝染性単核(球)症は、米国では「キス病」とも呼ばれている急性感染症です。原因はエプスタイン・バー・ウイルス(EBウイルス)の…

乳腺症(乳腺疾患)

内科学 第10版
定義・概念  乳房の腫瘤,硬結,疼痛または乳頭分泌などを主訴とする良性疾患で,組織学的には乳腺上皮の多彩な増殖性変化と退行性変化とが混在する…

エルモ

367日誕生日大事典
生年月日:2月3日『セサミ・ストリート』のキャラクター

palermitano

伊和中辞典 2版
[形]パレルモの dialetto ~|パレルモ方言. [名](男)[(女) -a]パレルモの人[市民].

アルベニス あるべにす Isaac (Manuel Francisco) Albeniz (1860―1909)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインの作曲家、ピアノ奏者。カタルーニャ地方に生まれる。4歳でデビューしたといわれるほどの神童で、6歳のときにパリでマルモンテルに師事、8歳…

イザベル ドロベル Isabelle Delobel フィギュアスケート

最新 世界スポーツ人名事典
フィギュアスケート選手(アイスダンス)生年月日:1978年6月17日国籍:フランス出生地:クレルモンフェラン経歴:6歳の頃にスケートを始める。1990年…

ホルシュタイン

百科事典マイペディア
ドイツ北部,シュレースウィヒ・ホルシュタイン州のアイダー川以南の地方。西は低湿地,東は低い丘陵で湖沼に富み,キール,リューベックなどの良港…

グンネル リンドブロム Gunnel Lindblom

20世紀西洋人名事典
1931.12.18 - 女優。 イェテボルイ(スウェーデン)生まれ。 アマチュア劇団の参加がきっかけで女優を志願し、演技をイェテボルイ市立演劇学校で学び…

オキシン おきしん oxine

日本大百科全書(ニッポニカ)
8-ヒドロキシキノリンの別名。8-キノリノールともいう。 8-キノリンスルホン酸ナトリウムを濃い水酸化ナトリウム溶液とともに加圧下で180℃に加熱す…

ホルト‐の‐あぶら【ホルトの油】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 オリーブ油。ホルトガル。[初出の実例]「ほるとがる 『ほると』の油も、その国の名産にて」(出典:蘭説弁惑(1799)上)

タンパク(蛋白)質分解酵素 (たんぱくしつぶんかいこうそ) protease

改訂新版 世界大百科事典
目次  消化  限定分解による活性調節  タンパク質の代謝回転タンパク質のペプチド結合を加水分解(消化)する酵素。プロテアーゼともいう。酵…

第三部 (だいさんぶ) Tret'e otdelenie

改訂新版 世界大百科事典
帝政ロシアの秘密政治警察。正式名称は〈皇帝直属官房第三部〉。デカブリストの反乱以後の不穏な社会情勢のなかで,〈有害な〉思想を取り締まる検閲…

eld・er1 /éldər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](◆oldの比較級;最上級はeldest)1 ((特に英))〔限定〕(2人の兄弟[姉妹]などの)年上のほうの,年長の(((米略式))older);〔the ~〕(2…

マルモッタン美術館 マルモッタンびじゅつかん Musée Marmottan, Paris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,パリにある美術館。 1932年にポール・マルモッタンがアカデミー・デ・ボザールに寄贈したコレクションをもとに設立された。当初は工芸品や…

BMX

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
bicycle motocross バイシクルモトクロス;バイシクルモトクロス用自転車;バイシクルモトクロス(用)の.

モンテ・コルビノ Giovanni da Monte Corvino 生没年:1247-1328

改訂新版 世界大百科事典
イタリア人宣教師。英語名ジョン。モンテ・コルビノの出身,フランシスコ会所属。ペルシア湾のホルムズから海路を経て,中国の泉州に上陸,1294年元…

ママリー ままりー Albert Frederick Mummery (1855―1895)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの登山家。生業は製革業で、1871年ごろよりアルプスの登山を行いソムット稜(りょう)からのマッターホルンをはじめ、グランシャルモ、エギュ…

ジュルナル・デ・デバ Journal des Débats

改訂新版 世界大百科事典
1789年8月29日フランス革命のさなかに創刊されたフランスの日刊紙。略して単に《デバ(論争)》とも呼ばれる。はじめは国民憲法議会での論争を報じる…

ラウール Raoul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]936.1.14./936.1.15. オーセール西フランク王(在位 923~936)。ブルゴーニュ公(在位 921~936)。政治の不安定が続いたこの時代の典型と…

ホルス Horus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト神話の神。大ホルスなどの太陽神を意味するホルスと,小ホルスと呼ばれるオシリスとイシスの息子であるホルスとがあるが,次第に小ホルスが…

ワイスホルン[山]【ワイスホルン】

百科事典マイペディア
スイス南西部,ペニン・アルプスの高峰。標高4505m。ツェルマット北西方のピラミッド型の峰で,1861年J.ティンダルが初登頂。

アレクサンドル ビロドー Alexandre Bilodeau

現代外国人名録2016
職業・肩書元スキー選手(フリースタイル) バンクーバー五輪・ソチ五輪フリースタイルスキー男子モーグル金メダリスト国籍カナダ生年月日1987年9月8日…

タミル

百科事典マイペディア
ドラビダ語族に属しタミル語を話す人びと。インド南部に約5000万人,スリランカ北部を中心に約370万人(1981)が居住。スリランカでは,古くからラン…

雅子 まさこ (1963― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
皇后。昭和38年12月9日、外交官小和田恒(おわだひさし)、優美子夫妻の長女として東京に生まれる。父の転勤に伴い、モスクワ、ニューヨークなどで幼児…

ほ‐るい【×堡塁】

デジタル大辞泉
⇒ほうるい(堡塁)

ほるど【ホルド】

改訂新版 世界大百科事典

ほるん【ホルン(地形)】

改訂新版 世界大百科事典

ホルン(楽器) ほるん Horn ドイツ語 horn 英語 corno イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
リップリード(唇を振動源とする)の気鳴楽器。一般的にはヨーロッパで発達した金属製の楽器(フレンチ・ホルン)をさすが、広義には角笛(つのぶえ)…

ちゅうししょうようしん【虫刺症/痒疹 Insect Bite / Prurigo】

家庭医学館
[どんな病気か]  ふつう、昆虫の吸血による皮膚病をさして虫刺症といいます。  虫の刺し口に一致して、大変かゆい淡紅色から紅色の丘疹(きゅう…

キンメダイ

食の医学館
《栄養と働き》  タイと名前がついていますが、タイとは別の魚です。大きな目が海の中で金色に輝くことから、キンメダイという名前がつきました。東…

ビール

食の医学館
《栄養と働き》  ビールはヨーロッパの新石器時代には、すでに存在していたといわれます。  古代のエジプトやバビロニアでは、神に捧げる神聖な飲…

ケロイド、肥厚性瘢痕 ケロイド、ひこうせいはんこん Keloid, Hypertrophic scar (皮膚の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 傷が治る過程において本来、傷を埋めるための組織が過剰に増殖して、しこりになったものがケロイドと肥厚性瘢痕です。組織の過剰増殖…

血液(血球)のプロフィール

からだと病気のしくみ図鑑
血液は生命を維持するために、多様な役割を担っています。 ●血液の成分(細胞・血漿)と役割 血液は赤血球、白血球、リンパ球、血小板を含めた有形成分…

蛋白漏出性胃腸症 たんぱくろうしゅつせいいちょうしょう Protein-losing enteropathy (食道・胃・腸の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 血漿蛋白(けっしょうたんぱく)、とくにアルブミンが消化管内に異常にもれ出ることによって起こる低蛋白血症を主徴とする症候群です。…

慢性下痢 まんせいげり Chronic diarrhea (食道・胃・腸の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 1日に消化管に入ってくる水分の量は、経口摂取と分泌される消化液で約10ℓです。そのほとんどが小腸で吸収され、糞便としては約0.1~0.…

クローン病に伴う肛門病変 クローンびょうにともなうこうもんびょうへん Crohn's disease-associated anal lesion (直腸・肛門の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か クローン病とは、小腸の末端部を好発部位として、小腸から直腸のどの部分にも炎症や潰瘍が起こる、免疫異常を伴う原因不明の病気です…

ガムラ‐スタン(Gamla Stan)

デジタル大辞泉
スウェーデンの首都ストックホルムの中心部にある旧市街。ストックホルム宮殿、ストックホルム大聖堂、リッダーホルム教会、ドイツ教会をはじめとす…

薬害 やくがい

日本大百科全書(ニッポニカ)
薬の投与または摂取によっておこった障害をいい、その要因には医薬品そのものの薬理作用(副作用)や催奇形性などの有害作用によるものと、病原微生…

ヨウ(沃)素 (ようそ) iodine

改訂新版 世界大百科事典
目次  性質・用途  製法  放射性ヨウ素  生体とヨウ素周期表第ⅦB族に属するハロゲン元素の一つで,ヨードともいう。天然には127Iのみが存在…

腸内殺菌剤 (ちょうないさっきんざい) intestinal antiseptic enteric antiseptic

改訂新版 世界大百科事典
感染性下痢または腸内異常発酵の際に,殺菌または防腐の目的で投与する薬物のこと。腸内の感染微生物に対して局所的に殺菌作用を及ぼすことを目的と…

ブラント Brandt, Georg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1694.7.21. リッダリタン[没]1768.4.29. ストックホルムスウェーデンの化学者。 H.ブールハーフェのもとで医学と化学を学んだ。 1727年鉱山局の…

チョルマグン(綽児馬罕) チョルマグン Chormagun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1242モンゴル帝国の武将。太祖チンギス・ハンのホルチ (箭筒使) となり,太祖の西征に従う。太宗オゴデイの即位の翌年 (1230) インドから戻…

テヅルモヅル てづるもづる / 手蔓藻蔓 basket-star

日本大百科全書(ニッポニカ)
棘皮(きょくひ)動物門クモヒトデ綱革蛇尾目テヅルモヅル科に属する海産動物の総称。絡まり合ったつる草、あるいは海藻のような異様な外観の動物。代…

エルモ

デジタル大辞泉プラス
アメリカの子供向けテレビ番組『セサミストリート』(1972年放映開始)に登場するキャラクター。陽気な性格の赤いモンスター。

パイチョン(白城)〔市〕 パイチョン Baicheng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国東北地方,チーリン (吉林) 省北西部の市。ソンネン (松嫩) 平原の南西部にある。パイチョン地区の行政中心地。ピンチー (平斉) 鉄道が通り,チ…

エギーユベルト Aiguille Verte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス南東部,オートサボア県の山。アルプス山脈西部,フランス,スイス,イタリア国境上に位置するモンブラン山塊の北部に位置する。標高 4122m…

ルモール

367日誕生日大事典
生年月日:1915年6月16日イタリアの政治家1990年没

カビ (黴) mo(u)ld mo(u)ld fungi

改訂新版 世界大百科事典
目次  生活  防除外見的な形態によって一群の菌類に対して与えられた一般名称。キノコやイーストという名称と同様,分類学的な意味はもたない。…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android