出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカ合衆国、テキサス州中西部の商工都市。人口11万5930(2000)。州西部地域の金融と商業の中心地であるとともに、工業も盛んである。電気器具、航空機およびミサイル用部品、油田用施設機械、食品加工、綿実油、農業機械、衣類、金属加工と、工業は多様化している。周辺地域のおもな産業は農業(肉牛、ヒツジ、養鶏、綿花、トウモロコシ)と石油産業である。1881年に鉄道の開通とともに町が建設され、ウシの積出し地として発展した。
[菅野峰明]
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新