あま市(読み)アマシ

デジタル大辞泉 「あま市」の意味・読み・例文・類語

あま‐し【あま市】

あま

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 七宝焼

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「あま市」の意味・わかりやすい解説

あま〔市〕
あま

愛知県西部濃尾平野の南東部にある市。名古屋市西郊に位置する。2010年七宝町,美和町,甚目寺町の 3町が合体して市制木曾川および庄内川水系によって形成された肥沃土壌を利用し,米作や野菜栽培などの農業が盛ん。特に徳川家に献じた方領大根(ほうりょうだいこん)は有名。西部の遠島,安松を中心とする七宝焼で全国的に知られるほか,はけ・ブラシの生産も行なわれる。電気機器,金属,機械,家具などの工場が立地し,近年は住宅地化が進む。尾張四観音の一つである甚目寺の南大門,三重塔・東門は国の重要文化財に指定。名古屋鉄道津島線,東名阪自動車道が通る。面積 27.49km2人口 8万6126(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「あま市」の解説

あま市
あまし

2010年3月22日:海部郡七宝町美和町甚目寺町が合併し、市制を施行
【七宝町】愛知県:海部郡
【美和町】愛知県:海部郡
【甚目寺町】愛知県:海部郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android