ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説
イギリス=エジプト同盟条約
イギリス=エジプトどうめいじょうやく
Anglo-Egyptian Treaty
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…父フアード1世の死後王位を継ぐが未成年であったため翌37年7月に正式に即位。第2次大戦とともにイギリスはイギリス・エジプト同盟条約に基づくエジプトの対英協力を不可欠としたが,ファールーク1世は条約締結後親英派に転じていた議会第一党のワフド党に政権担当を許さず,その結果42年2月イギリスは国王にナッハース親英政権承認を強要するという内政干渉に出た。第2次大戦後,イギリス・エジプト同盟条約廃棄を求める国民的反英闘争高揚の中で,国王は対英交渉を妥協的立場の宮廷取巻きの政治家に任せた。…
※「イギリス=エジプト同盟条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...