原地綴(つづ)りはKiritimati Island。太平洋中央部、ポリネシア北西部のライン諸島中にある環礁。キリバス共和国に属する。人口3225(1995)。北西から南東へ長さ160キロメートル、環礁の面積606平方キロメートル、陸部244平方キロメートル。探検家クックが1777年のクリスマスをここで過ごしたことから命名。かつてグアノ(鳥糞(ちょうふん)肥料)、ココヤシ、真珠貝の採取で知られた。1956年から62年まで、アメリカ、イギリスの核爆発実験が行われたため、住民は一時激減したが、79年のキリバス独立後は政府の復興政策でコプラ産業や観光に力が入れられ、タラワ、ホノルルとの間に空路も開かれてホテルも建設された。また、日本が打ち上げたロケットの追跡を行う、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))のダウンレンジ局(クリスマス移動追跡所)が設置されており、1976年より運用されている。
[大島襄二]
中部太平洋,キリバス共和国のライン諸島中の環礁(北緯1°59′,西経157°30′)。周囲約160kmにおよび,純粋のサンゴ礁島としては世界最大。面積364km2,人口3431(2000)。1777年にキャプテン・クックにより初めて欧人の知見に入った。当時,島に多数の住居址はあったものの,無人であった。島名は,クックがここでクリスマスを過ごしたことによる。1888年英領となった。19世紀半ば以降グアノが採掘され,20世紀に入ってからはココヤシのプランテーションが始まった。1956-58年にイギリスの,62年にはアメリカの,それぞれ核実験場とされた。キリバス独立後は,漁業を中心とする同国の経済センターの一つとして発展している。
執筆者:石川 栄吉
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… マキン島は第2次大戦中,日米の激戦地だった。クリスマス島には日本の宇宙開発事業団の人工衛星追跡ステーションがあり,釣客用ホテルもある。83年から東京に名誉総領事館を設けている。…
※「クリスマス島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新