真珠貝(読み)シンジュガイ

デジタル大辞泉 「真珠貝」の意味・読み・例文・類語

しんじゅ‐がい〔‐がひ〕【真珠貝】

アコヤガイ別名真珠養殖の母貝に用いられるところからいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「真珠貝」の意味・読み・例文・類語

しんじゅ‐がい‥がひ【真珠貝】

  1. 〘 名詞 〙 アコヤガイの俗称。真珠が採れるところからこの名がある。
    1. [初出の実例]「志摩 真珠貝(シンジュガイ)」(出典:俳諧・毛吹草(1638)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「真珠貝」の意味・わかりやすい解説

真珠貝【しんじゅがい】

一般に真珠のとれる貝類をいうが,日本ではアコヤガイをさすことが多い。他にクロチョウガイシロチョウガイ,淡水産のイケチョウガイなどがある。またカワシンジュガイユーラシア・北アメリカ北部に分布し,日本では主として北海道東北地方水温の低い河川上流の礫底(れきてい)にすむ。ヨーロッパではこの貝の近縁種から真珠を採取した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真珠貝」の意味・わかりやすい解説

真珠貝
しんじゅがい
pearl oyster

真珠を産する貝類 (二枚貝類) の総称。日本では特にアコヤガイをさすことが多い。養殖真珠の母貝としては,このほかクロチョウガイシロチョウガイマベなどが使われる。また淡水産のイケチョウガイなども母貝とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「真珠貝」の解説

真珠貝 (シンジュガイ)

動物。ウグイスガイ科の二枚貝。アコヤガイの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android