ケツァール(読み)けつぁーる(英語表記)quetzal

翻訳|quetzal

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケツァール」の意味・わかりやすい解説

ケツァール
けつぁーる
quetzal
resplendent quetzal
[学] Pharomachrus mocinno

鳥綱キヌバネドリ目キヌバネドリ科の鳥。世界でもっとも美しい鳥の一つに数えられる。全長は雌で約35センチメートル、雄は飾り羽を含めると約1メートルに達する。雄は頭頸(とうけい)部・背面・上尾筒が金属光沢のある緑色で、風切(かざきり)は黒く、下胸以下の胸は赤い。嘴(くちばし)は黄色。尾羽のようにみえる長い羽毛は尾羽ではなく、上尾筒が伸びたもので、4本のうちの2本がとくに長い。尾羽はこの飾り羽の下にある。メキシコ南部からパナマ西部まで分布し、標高1500メートル以上の森林に単独かつがいで生息する。食物は昆虫類と果実で、普段は高い枝の上で静止していて、獲物をみつけると、さっと飛び出してつかまえる。巣は樹洞の中につくり、1腹2個の卵を産む。古代マヤおよびアステカ・インディアンの間では、この鳥は「大気の神」として崇(あが)められ、首長だけしかその羽毛を身に着けることができなかった。現在ではグアテマラを代表する鳥として国鳥に指定され、国旗切手、コインなどのデザインに使われている。グアテマラの貨幣の単位もケツァールとよばれる。

[森岡弘之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android