コメット(読み)こめっと(英語表記)comet

翻訳|comet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コメット」の意味・わかりやすい解説

コメット
こめっと
comet

ことばの意味(彗星(すいせい))から、この名称をつけた飛行機は少なくないが、そのなかイギリスのデ・ハビランド社(ホーカー・シドレー社を経てブリティッシュ・エアロスペースBAe社となる)が生産した世界最初のジェット旅客機がもっとも有名である。このコメットは第二次世界大戦中にすでに計画され、1949年7月27日初飛行、52年5月南アフリカ線に就航。その画期的な高速度と快適性とで好評を博し、イギリス航空工業の水準を誇示したが、設計技術の未発達から、構造上の欠陥を露呈し、大きな事故が相次いだため、耐空証明が取り消された。57年に事故原因の究明の結果、欠陥を是正して再登場し、ジェット旅客機として世界で最初に北大西洋線に就航した。しかし、アメリカの大型ジェット旅客機の進出によって市場を奪われ、105機をもって生産が打ち切られた。中距離用の4Bでは、全幅34.2メートル、全長36.0メートル、翼面積191.3平方メートル、最大重量69.2トン、最大乗客数101人、最大時速890キロメートルといったデータであった。

 なお、本機以外にコメットと名づけられた飛行機としては、第二次世界大戦中のメッサーシュミットMe163迎撃用ロケット戦闘機、1934年ロンドン―メルボルン間連絡飛行競技に優勝し、マック・ロバートソン杯を獲得したデ・ハビランド社の初代のコメットDH88、38年ドイツでつくられたドルニエDo‐C輸送機などが知られている。

[落合一夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コメット」の意味・わかりやすい解説

コメット

「デハビランド・コメット」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android