シエサデレオン(その他表記)Pedro Cieza de León

改訂新版 世界大百科事典 「シエサデレオン」の意味・わかりやすい解説

シエサ・デ・レオン
Pedro Cieza de León
生没年:1518?-54

スペイン人コンキスタドール。1535年ころカルタヘナ(現,コロンビア)に渡る。47年G.ピサロ反乱を鎮圧する王室軍隊の一員としてペルーへ渡る。のち王室軍の指揮官ガスカより記録者(クロニスタ)に任命され,《ペルー誌》を執筆。4部から成るこの作品は一部が散逸したり不完全であったりするが,インカ帝国に関する優れた資料であり,ペルー内乱に関しても客観的に記述されており,信憑性は高い。1550年末スペインへ帰り,《ペルー誌》第1部の公刊(1553年3月)後,病没した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シエサデレオン」の意味・わかりやすい解説

シエサ・デ・レオン
Cieza de León, Pedro de

[生]1518頃
[没]1560
スペインの軍人年代記作者。若くして新大陸に渡り,コロンビアを探検。 1547年王命によりペルーにおもむき,F.ピサロの征服したインカの状態を調査し,首都クスコを訪れたり,採鉱地域を旅行したりして,50年スペインに戻り,『ペルー年代記』 Crónica del Perúを書いた。この年代記は,ペルーの初期歴史アンデス地方有史以前の状態を探る確実な史料となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む