スズメノエンドウ(読み)すずめのえんどう(その他表記)hairy vetch

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スズメノエンドウ」の意味・わかりやすい解説

スズメノエンドウ
すずめのえんどう / 雀野豌豆
hairy vetch
[学] Vicia hirsuta (L.) S.F.Gray

マメ科(APG分類:マメ科)の越年草。茎は長さ30~60センチメートル。葉は12~14枚の小葉からなる偶数羽状複葉、葉軸の先端は分枝する巻きひげとなる。小葉は狭卵形で長さ1~1.8センチメートル。4~6月、葉腋(ようえき)から出た長さ2~5センチメートルの総状花序に、多くは3~5花をつける。花は蝶(ちょう)形、淡紫色で小さく、長さ3~4ミリメートル。豆果は長楕円(ちょうだえん)形で、長さ0.6~1センチメートル、短毛があり、種子は2個ある。本州から沖縄の道端野原に生え、ユーラシア北アフリカ暖温帯に分布する。名は、同じくマメ科のカラスノエンドウ(正しくはヤハズエンドウ)に似ているが、小さいので烏(からす)に対し雀(すずめ)をつけて小形を表現したものである。

[立石庸一 2019年10月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スズメノエンドウ」の意味・わかりやすい解説

スズメノエンドウ(雀の豌豆)
スズメノエンドウ
Vicia hirsuta

マメ科のつる性の越年草。アジア,ヨーロッパ,北アフリカに広く分布し,日本では北海道を除く各地の路傍や田のあぜ山麓日当りのよいところなどに普通にみられる。また北アメリカでは帰化植物として雑草化している。葉は羽状複葉で6~7対の披針形の小葉をもち,羽軸の先端は分枝した巻きひげになる。春に,葉腋に細い花柄を出し,淡い青紫色の小型の蝶形花をまばらにつける。カラスノエンドウより小型のためスズメノエンドウという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「スズメノエンドウ」の意味・わかりやすい解説

スズメノエンドウ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「スズメノエンドウ」の意味・わかりやすい解説

スズメノエンドウ

カラスノエンドウ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のスズメノエンドウの言及

【カラスノエンドウ(烏豌豆)】より

… カラスノエンドウの名は熟した豆果が黒色になることをカラスにたとえたもので,若い豆果はサヤエンドウに似ている。このため同じ属で小型の豆果をもつ種類はスズメノエンドウ(雀豌豆)と呼ばれ,両種の中間の種類はカラスとスズメの間という意味でカスマグサと呼ばれている。ヤハズエンドウの名は小葉の先端が矢筈に似ることによる。…

※「スズメノエンドウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android