デジタル大辞泉
「せいせい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐せい
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 呼吸のせわしい音、息をはずませるさまを表わす語。
- [初出の実例]「大磯へ馬士はせいせい追て来る」(出典:雑俳・柳多留‐四(1769))
- 「喘息(セイセイ)といきをはづまして」(出典:人情本・春色恵の花(1836)初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「せいせい」の読み・字形・画数・意味
【
】せいせい
【
】せいせい
【
】せいせい
【
牲】せいせい
【
】せいせい
【
】せいせい
【腥
】せいせい
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 