セロトニン作動性抗不安剤(読み)セロトニンサドウセイコウフアンザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 の解説

セロトニン作動性抗不安剤

製品名
《タンドスピロンクエン酸塩製剤》
セディール(大日本住友製薬)
タンドスピロンクエン酸塩(東和薬品、共和薬品工業、沢井製薬、日医工)

 神経系の化学伝達物質であるセロトニンに選択的にはたらきかけて、心身症などの基盤にある不安抑うつ焦燥しょうそうあせり)、神経症における抑うつ、恐怖、また睡眠障害などの精神症状を改善する、新しい系統の抗不安剤です。いままでのベンゾジアゼピン系製剤ジアゼパムなど)と比べて薬物依存性やねむけ、ふらつきなどの副作用が少ないといった特長があります。


①過敏症状(発疹ほっしんなどのアレルギー症状)、肝機能障害・黄疸おうだん、セロトニン症候群(不安、せん妄、振戦など)、悪性症候群(発熱、意識障害、強度の筋強剛、不随意運動、発汗頻脈などの症状)がおこることがあります。このような症状がおこったときは使用を止め、すぐ医師に相談してください。


②ねむけ、めまい、ふらつき、頭痛、不眠、目のかすみ、肝機能異常、動悸どうき頻脈ひんみゃく、胸の苦しさ、吐き気嘔吐おうと、食欲不振、口の渇き、腹部の不快感、胃の痛み、便秘下痢げり倦怠感けんたいかん、脱力感、手足のしびれ、多汗などが現れることがあります。


 こうした症状が現れたときは、医師に相談してください。


錠剤です。1日3回服用ですが、1回の服用量・服用時間・服用期間については、医師・薬剤師の指示をきちんと守り、かってな判断で中止したり、減量・増量しないでください。


 また、服用するときは、必ず十分な水(コップ1杯以上の水)で飲んでください。


②あらかじめ問診の際に、持病やアレルギーなどの体質の有無、現在使用中の薬の有無などを医師に報告するとともに、使用前に薬の効果と副作用について、医師・薬剤師からよく説明を聞き、注意事項をきちんと守ってください。


③この薬は、胎児に対して悪影響を与えることもあるので、妊婦または現在妊娠する可能性のある人は、あらかじめ医師にその旨を報告してください。


④脳に器質的障害のある人、重度または中等度の呼吸不全のある人、心臓に障害のある人、肝臓腎臓じんぞうに障害のある人、脱水・栄養不良状態などを伴う身体的病弊のある人、高齢者などは、使用にあたって厳重な注意が必要です。あらかじめその旨を医師に報告してください。


⑤ねむけがおこることがあるので、自動車運転や危険を伴う作業は避けてください。


⑥この薬を使用中にほかの薬を使用する必要が生じたときは、使用前に必ず医師に相談してください。


 とくにブチロフェノン系抗精神病剤カルシウム拮抗剤などとの併用により、これらの薬の作用が増強されることがあります。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android