ナガ(読み)なが(その他表記)Nagas

デジタル大辞泉 「ナガ」の意味・読み・例文・類語

ナガ(Naga)

フィリピンルソン島南東部、南カマリネス州の都市。同州の旧州都。ビコール半島の中心にあり、ナガ川とビコール川の合流点に位置する。毎年9月、同国最大規模の聖母マリアのための祭りが催されることで有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナガ」の意味・わかりやすい解説

ナガ
なが
Nagas

チベットビルマ語派の言語を話すモンゴロイド系の民族集団で、インド北東部のブラマプトラ平原とミャンマー(ビルマ)北部のチンドウィン渓谷以西の山脈に挟まれた山岳地帯に住む。彼らはヒンドゥー文化とビルマの仏教文化の境界地帯にまたがる地域に居住しているにもかかわらず、これら二つの文化とはまったく異なる文化をもつ。ナガの文化は、東南アジアの大部分に分布する有史以前の古代文化の名残(なごり)と考えられている。台湾、フィリピン、ボルネオ島の古代高地民族の文化との間にはいくつもの類似点がみいだされ、これらとのつながりは、新石器時代にさかのぼる。ナガはアンガミ、レングマ、ロタアオ、コニヤク、サンタンチャングなどのグループに分類され、かつては部族間で戦争や首狩りを行った。生業は焼畑耕作であるが、居住地そのものを移動することはなく、何代にもわたって同じ村に住む。彼らの村は大規模で密集しているのが特徴である。外婚制の父系クラン(氏族)組織をもっており、全村を統制するような首長制度はなく、部族によっては年齢集団が政治権力を行使することもある。ナガはまた、社会的名声を得ようとする者が、ウシブタ供犠を行い勲功祭宴(くんこうさいえん)を催すことでも知られる。アンガミ・ナガでは、獲得した威信を保つために、石柱や石板などの巨石記念物を立てる習慣がある。

清水 純]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ナガ」の意味・わかりやすい解説

ナガ
Naga

フィリピン,ルソン島南東部のビコル半島にある古い都市。南カマリネス州の州都。人口13万7810(2000)。1573年に建設されたフィリピン最古のスペイン集落の一つで,旧称をヌエバ・カセレスNueva Caceresといい,長い間ビコル地方における植民地支配,カトリック教会行政の中心地であった。マニラからビコル半島に抜ける鉄道,幹線道路はすべてここに集まる交通の要衝であるとともに,肥沃で広大なビコル平野を後背地にもつ一大商業中心地であり,州都のみならずビコル地方全体の行政中心でもある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ナガ」の意味・わかりやすい解説

ナガ

インド北東部,ナガランド州を中心に,マニプル州,ビルマ西部にかけて居住する人びと。アンガミ,アオ,セマ,タンクールなど,チベット・ビルマ語派の諸言語を母語とする多くの民族の総称である。ヒルドゥー・カーストの影響が比較的少なく,インドでは指定部族とされる。第2次大戦中,ナガ独立運動を展開し,1947年のインド独立以後は武装闘争が続いてきた。1963年にはナガランド州が発足したが,近隣州の一部を含む〈ナガランド〉独立のための闘争が続いている。
→関連項目アラカン[山脈]指定部族

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナガ」の意味・わかりやすい解説

ナガ
Naga

フィリピン,ルソン島南東部,ビコル半島の中央部にある市。カマリネススル州の州都。肥沃で人口稠密なビコル川の沖積平野にあって,その中心都市となっている。 1573年スペイン人がビコル半島一帯の植民の根拠地とした。ヌエストラ・セニョラ・デ・ペニャフランシア大聖堂などが残り,スペイン文化の色彩をとどめる。米,コプラ,マニラアサなどの集散が盛ん。マニラからレガスピに延びる鉄道の主要駅で,道路は州内各地に延びる。人口 11万 5000 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android